
効果音もセルフでどうぞ。


最近離れまくっている若者。


かわいいw



彼氏がブルージーンズを履いてきたら…。

数字が物語るジーンズ離れ。

業界も迷走中。

まずそうw

団塊の世代あたりから若者はジーンズ一色になったような気がする。

「ジーパン」と言っておじいちゃん扱いされるスタッフw


数字が物語るワックス離れ。

理由① 頑張っていると思われたくない

理由② そもそもモテようと思わない

理由③ キャラを大事にしている

初めてのワックス。

なぜか七三分けを目指す。

キャラ離れもしたい?



ネグリジェは昭和のイメージあるわ。

ネグリジェの存在すら知らない若者もいる。

御年80歳現役ネグリジェ。

スケスケルックという言葉が懐かしいw


数字で見るガム離れ。

まあ、わかる。

実は風船ガムに憧れていた彼に風船ガムを与えてみる。

タモリ倶楽部で第7世代の芸人たちに風船ガムを食べさせてたな。
今の若者は風船ガムを膨らませられない。

続きを読む