単語
馬は英語で?
ハイセイコーとディープインパクトは社会現象になったぐらい強かった。
ナスはエッグプラントだけどね。
きゅうりをイメージで言う。
スイカもきゅうりもウリ科だから遠い親戚と言えなくもない。
「キュ」から始まるで、日本語に戻るw
和製英語
和製英語の数々。
本来の英語を和製英語にしてもらう。
Scotch tape
スコッチテープはセロテープのこと。
staplerの和製英語はホッチキス。
ホッチキスさんが発明した。
buffet はフランス語読みで「ビュッフェ」。
日本では帝国ホテルが名付けた「バイキング」が広まる。
和訳問題
no pain no gain
・・・・・
リスニング力
日本人が聴くと「チクチク」、「テケテケ」w
日本人が聴くPhiladelphia(アメリカの都市名)。
日本人が聴くCan you ski?
これ好きだわw
次。
タモリ倶楽部の空耳アワーだなw
次。
ww
空耳アワーなら耳かきぐらいはもらえるw
実践編
一番肝心なところを聞き間違える。
Love hotelは和製英語だけど、日本通の外国人は知っている。
わざわざ訂正するほどの違いはないだろw
続きを読む