Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

タグ:8月1日

第4問 クリス・ペプラーの先祖に当たる歴史的人物とは?

ひらめいた小峠と吉村ハイタッチ。

a49

興奮しすぎw

a50

数日前、3人は特番の事前アンケートを書いていた。

a52

そのアンケートの中に正解が…。

a53

嬉しくてしょうがない小峠w

a51

正解は明智光秀。

a54

お勉強関係はホントにダメなにこるんw

a55

ついに最終問題。

a56

獲得したパネルから食べ物の名前を導きだせ

a57

特大カードが落下してくるw

a58

五マス目に「け」と書かれた特大カード。
空いたマスに字を入れる。

a59

山村紅葉にかりんとうをもらったことを思い出した吉村。

a60

かりんとう却下w

a61

夏木ゆたかを知らないにこるん世代。

a62

何も関係してないのに恥をかく夏木ゆたかw

a63

さすがに最終問題は甘くない。

a64

カードの色(赤、白、黒)でひらめいた吉村。

a65

色がついている3人?

a66

ラーメンを食べていた?

a67

ピンときた小峠w

a68

クロちゃん、ジャイアント白田、あかつ。

a69

数日前、この3人に会っていた。

a70

話もしていた。

a71

キャスティングが水曜日特有w

a72

3人は「水曜日のダウンタウン」の偽ロケに遭遇していた。

a73

これでヒントはすべてそろう。
a74

ここからどう答えを導き出すか?

a75

続きを読む

プレゼンターは三四郎の小宮浩信さん。

a2

クイズ解答者の一週間のうちに起きた出来事の中からクイズが出題されるリアルスラムドッグミリオネアの第2弾。

a1

還暦過ぎて途端に老化が始まったみうらじゅんw

a3

偽のトーク番組収録で呼び出された今回のクイズ解答者。
小峠英二、藤田ニコル、吉村崇。

a4

モニターオン。

a5

今回集められた目的は、この部屋からの脱出。

a7

吉村はリアルスラムドッグミリオネアの1回目を見ていたらしい。

a8

番組の内容を思い出そうとしている吉村。

a9

なに言ってんだお前w

a10

第1問 ストッキングの生産量が日本一の都道府県は?
普通に難しい問題。

a11

しかし、3人はこの問題に関する共通の体験をしていた。

a12

3人は編集マンの結婚お祝いスピーチのVTRを頼まれていた。

a13

その際新婦の出身地が青森県で、青森県がストッキングの生産量日本一というカンペを読んでいた。

a14

つまり、3人とも正解を口にしていた。

a15

誰の結婚式なのかは誰も知らないw

a16

とにかく、難なく正解。

a17

だいぶ内容を思い出してきた吉村。

a18

正解すると、上からカードが落ちてくるシステムまでは思い出せなかったw

a42

正解するごとにもらえるカ-ドが部屋脱出の重要なヒントになる。

a20

第2問 ガルーシャとは何の動物の革?

a21

アンミカ?

a35

実は数日前、

a23

3人の楽屋にアンミカが訪れてきて、

a25

ガルーシャのカバンを捜していた。

a27

ありもしないガルーシャのカバンを一緒に探す律儀な3人w

a26

その際ガルーシャが何の革かアンミカから聞いていた。

a29

正解。

a28

第3問 「えら呼吸」の「えら」は漢字でなんと書く?

a30

居酒屋天国?

a31

やはり3人には思い当たるフシがあるらしい。

a32

3人とも新番組「居酒屋天国」第1回のロケをしていた。

a33

その時に訪れたのが海鮮居酒屋「えら呼吸」。

a34

鰓呼吸スタッフTシャツ。

a37

店内いたるところに鰓呼吸。
*「居酒屋天国」は偽番組ですが、「鰓呼吸」という居酒屋は実在します

a36

続きを読む

ニワトリが暴れないよう二羽のニワトリを抱える田中。

a1

コケコッコー!

a2

バタバタバタッ。

a5

3羽目にやられるw

a3

ドミノを直していると他の一羽が脚で追い打ちw

a6

悲しい田中w

a7

2時間経過したところで、ペットに餌が支給されるチャンスタイム。

a8

ペットが餌を食べているすきにドミノを並べる。

a9

ゆりありくは余裕のご飯タイム。

a10

そして、2時間15分でクリア。

a11

ゆりありく順当に1位。

a12

一方、エサを食べて元気になったニワトリが活発に動き回り、ドミノ並べが進まない田中。

a13

何かに気づいた田中。

a17

卵w

a14

まあ、ニワトリだからあるでしょうよw

a15

田中の感情がわからないw

a16

完成目前のデヴィ夫人。

a18

隅で固まる10匹の犬。
怖いんだろうなw

a19

3時間23分でデヴィ夫人クリア。

a20

「賢くない方の」はどこまでかかっているんだ?w

a21

並べては倒されを繰り返しながら、ようやく残り半分。

a22

田中は一番元気なニワトリを抱きかかえたまま作業。

a23

残り四分の一まで進んだところで、急に抱えていたニワトリが暴れ、ドミノが…

a24

続きを読む

プレゼンターは田村亮さん。

a1

今回の企画はハートフル。

a2

愛犬と一緒にドミノを作ろう。
ハートフル?

a4

チャレンジするのは4組の芸能人とペットたち。

具志堅用高とグスマン。

a5

デヴィ夫人と10匹の愛犬。

a6

ゆりありく。
猿?

a7

ココリコ、田中直樹。

a8


と、ニワトリ。
愛犬じゃなくて、ペットドミノじゃんw

a12

黄金伝説のニワトリを引き取っていた田中。
さすが動物好き。

a9

ドミノの数は1500個。
通常であれば、大人一人なら1時間半で完成するが、問題はペットのコントロール。

a13

突っ込んできてドミノを崩すグスマン。

a14

前脚をニューッと伸ばしてドミノを倒すグスマンw

a15

悪気はない(と思う)w

a16

犬だらけw

a17


さっそくグチりながらドミノを並べ始めるデヴィ夫人。

a18

予測がつかないニワトリとドミノ。

a19

おサルは賢い。

a20

躾けた人間もエライ。

a21

開始から30分。
ドミノを取りに具志堅が立ち去ったすきに…

a22

鼻先でドミノを押すグスマン。

a23

ザビエル具志堅w

a24

ドミノはきれいに倒された。

a25

一方、デヴィ夫人。

a26

普段から厳しいしつけをしているせいか、

a27

30分で10匹の犬たちはおとなしくなる。

a28

意外と余裕かと思われたニワトリドミノだが…

a29

バサッバサッ。

a30

静かに、しかし確実に倒れるドミノ。

a31

ニワトリには羽ばたき風圧攻撃があった。

a32

また羽ばたきでドミノが倒れる。

a33

二度目は目の前でやられるw

a34

続きを読む









 ハンサム船員が熱弁!日本船 秋のオススメ

世界に誇る日本の豪華客船。

g1

上田さんによると、日本船にはハンサムな船員さんが多い。

g2

ということで、ハンサム船員さんをスタジオに招いて豪華客船のオススメクルーズツアーを語ってもらいます。

g3

まずはにっぽん丸から。

g4

ゼネラルマネージャーの川田さん。

g9

川野さんの奥様がCAだと知って急に興ざめするマツコw

g10

川野さんがオススメするにっぽん丸のクルーズ。

g7

小樽発着の3泊4日の船旅。

g8

オススメポイント① 海からしか見られない知床の絶景

g11

オススメポイント② 利尻島・礼文島の豊かな自然

g12

オススメポイント③ 北海道の食材を使った絶品料理

g13

続いて、ぱしふぃくびいなすから二等航海士の関谷さん。

g14

数年内に一等航海士に昇進し、ゆくゆくは船長を目指す。

g15

さらに飛鳥Ⅱから。

g16

ショップマネージャーの澤井さん。

g17

上田さんオススメのハンサム船員そろい踏み。

g18

ぱしふぃっくびいなす関谷さんのオススメクルーズ。

g19

横浜発着6泊7日。

g25

オススメポイント① 屋久島を海から見られる

g21

オススメポイント② 五島市最大・福江港まつりを堪能 

g22

オススメポイント③ まさに頭上!花火大会

g27

飛鳥Ⅱ、澤井さんがオススメするツアー。

g24

横浜発着9泊10日(12月26日~1月4日)

g25

オススメポイント① 常夏のグアムサイパンの美しい海を楽しめる
オススメポイント② 豪華なおせち料理を船上で食べられる

g28

オススメポイント③ カウントダウンパーティ

g26

船員は日本のどこに住んでもOK。

g29

川野さんと澤井さんは4か月乗船2か月休みの勤務ローテーション。

g30

関谷さんは2か月乗船して3週間休み。

g31

乗組員になりたいマツコw

g32

続きを読む

このページのトップヘ