Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

タグ:4月23日










 新生活を始める人のためにあの街を調査した件~Part4

23区の東、東京湾に面する江東区。
新しく勢いのある街と歴史ある古い街が共存する区。

a1

人口はうなぎ登りで増加中。

a2

埋め立てで面積は3.5倍に。

a3

 江東区南北問題

意識高い系の人が多く住むのがベイエリア(南エリア)の豊洲。

a4

子供は習い事でギュウギュウ。

a5

北エリアの下町の住人は豊洲をディスる。

a6
a7

江東区、南と北で水と油問題。

a8

北は人間が住むところ。

a11

南は鳥かごw

a10

ベイエリアは商業施設があるので、買い物はその辺で済ませることができる。

a12

北エリアは秋葉原が近い。

a13

秋葉原でDVD買ってきた。

a14

吸いまくり揉みまくりw

a15

 江東区は東京オリンピック会場が最も多い(10会場12競技)

住んでいるマンションのすぐ下が体操会場。

a16

赤い矢印が選手村。

a17

南エリアの人はオリンピックを楽しみにしている人が多いが、北エリアは否定的。

a18

オリンピックになったら、海外に行くことを検討中。

a20

オリンピックの話がどうもかみ合わない。

a21

お父さんはスーパーの話をしていたw
そのオリンピックは高円寺や高井戸にもあるよw

a22

 カジノができるかもしれない

東京五輪開催決定を受け、浮上してきたカジノ法案。
場所は港区・江東区・品川区にまたがるお台場が有力候補。

a23

南エリアの人は否定的。

a24

カジノに詳しい北エリアのお父さん。

a25

カジノは海外に行かなくてもできるらしい。

a26

急にモザイクがかかるw

a27

競馬で5000万すった勝馬さん。
完璧な名前負けw

a28

続きを読む










 様々なハラスメントを学んでおきたい件

最近何かと話題の二大ハラスメント。

a4

他にもいろいろあるハラスメント。

ブラハラ。

a1

エアハラ。

a2

ハラスメントは30種類以上ある。

a3


 「ファーと言ってよ」ハラスメント

キャディをやっていると言うと、

a5

「ファー!」を要求されるw

a6

 家に入った瞬間にうるせぇよハラスメント

壁が薄いアパートの自室で友達と話していると、

a7

隣の怖めのお兄さんがピンポン鳴らして、「うるせぇよ」。

a8

最近は鍵開けて部屋に入ろうとしただけでも「うるせぇよ」w

a9

それが正解。
私の友達は昔アパートの2階に住んでいたが、歩くだけで下からバットでゴンゴンされたらしい。

a10

 お釣りを500円玉でくれハラスメント

500円玉がほしくて、600円の会計で1100円出してくる客。

a11

ハラスメント返しw

a12

客が一言「500円玉でください」と言えば̚角が立たないんじゃない。

a13

 デブは座るなハラスメント

電車に乗ると「デブは座るな」と言われる。

a14

これはガチのハラスメント。

a15

 ギャルと決めつけられるハラスメント

a16

ギャルではない証拠→ヨガをやってる
バカギャルだったw

a17

 法学部に見えないねハラスメント

a18

学友に同意を求める。

a19

裏切られるw

a20

 南方出身ハラスメント

南の方の出身と決めつけられる。

a21

どういう顔と言われたら嬉しい?

a22

つつましい望みw

a23

 ロッチ中岡ハラスメント

どこに行ってもロッチ中岡と言われる。

a25

まずメガネかえろよw

a24

 いきなり堺雅人ハラスメント

インタビュー中に乱入してきた堺雅人。

a26

倍返しではなく、二分の一返し。

a27

声が似てる。

a28

続きを読む

このページのトップヘ