
道路標示板に流行語やギャグを取り入れている熊本県。


熊本県警が月単位で表示を変えているそう。
今月(3月)の表示を見るために熊本に出向く番組スタッフ。
しかし…。
「交通ルール守るキミにさくら咲く」。
「未来の自分に恥じない運転を今!」
熊本県警に問い合わせると、強弱をつけるために流行語を取り入れたものと普通のものを交互に使っているそうです。

強弱の理由はよくわかりませんが、ありきたりの交通表示より面白表示の方が頭に入りそうな気はします。


これが全国区。
(と言っても、オジサンはこの名前で何も思いつかない)
一方広島では、

広島県人のカープ愛。
ちなみに私の広島の従妹も昔カープ女子でした。
広島県人に言ってはならない言葉。
「広島風お好み焼き」。

アメリカ人にアメリカン・フットボールと言うようなものか…?
どちらにしろ甘いソースと粉ものを偏愛する西の人たちは東の人間には理解不能です。

申し訳ないけど、他県民にはどうでもいい問題。

「滋賀県はほとんど琵琶湖」。
たぶん多くの他府県民はそういう印象を持っています。

琵琶湖は滋賀県の面積の六分の一。
結構衝撃の事実でした。
略式の日本地図なんかを見ると、滋賀県の人々は琵琶湖のほとりで細々と暮らしているようなイメージになりますw
ところで、琵琶湖と言えば「京都vs滋賀」。

ことあるごとに滋賀をバカにする京都人。
これに対して、滋賀県は琵琶湖のライフラインで反撃。

ところが…。

京都市は滋賀県に感謝料を上納していた。
これを知った滋賀県民は素直に前言撤回。

一方金を払っていると知って、急に強気になる

お客様気取りでクレームをつける。


すだち酢(果汁100%)180ml×2本入り

お徳用リッターサイズ大分特産 天然 かぼす果汁100% 成分無調整 ご家庭用 業務用【RCP】

焼きたて広島風お好み焼きお好み焼き専門店「のんき」お好み焼き6枚セット冷凍宅配便

【広島県産】プロも使ってるカープソース!本場広島のお好み焼き専門店の味をご家庭でカープお好みソース【広島風お好み焼き】にお届け方法:宅配便のみ