Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

タグ:11月3日









今年のサンマは昨年を上回る不漁…上回る不漁?というお話。

s1

ゲストは劇団ひとりさん、

s2

アンジャッシュ児嶋さん。

s3

今回は味も見た目もそっくりな魚介類による、ものまねバトルを開催。

s4

会場は山陰海鮮炉端かば品川店。

s5

ものまねシーフードの初代王者が決定します。

s6

会場に移動。

s7

ミュージシャンのグローバーさんも合流。

s8

ものまね大会の審査員なので、タモリさん以外はヘッドホンを着けています。

s10

解説は横浜丸魚株式会社の齋藤融さん。

s9

最初の対戦は、ビンナガマグロのそっくりさん vs ブリのそっくりさん。

s11

ブリのそっくりさんはアカマンボウ。

s12

アカマンボウはリュウグウノツカイの仲間。

s13

アカマンボウはマンボウのそっくりさんでもある。

s14

かつてネギトロに加工されていたこともあるらしい。

s16

切り身もビンナガマグロに似ている。

s15

アカマンボウによるマグロステーキのものまね。

s17

試食。

s20

意味のないヘッドホンw

s18

ここでご本人登場。

s19


ご本人がディスられるw

s21

次はブリのそっくりさん、シルバー。

s22

ブリの仲間ではないが、かつては沖ブリと呼ばれていた。

s23

切り身でもそっくり。

s24

シルバーによるブリの照り焼きのものまね。

s25

ヘッドホンの耳当てが、児島のだけ劣化してボロボロになるw

s27

ご本人登場。

s29

ブリの方が脂っこくない。

s30

シルバーはブリの特徴(脂)を誇張しすぎたw

s31

最初の対戦は全員一致でアカマンボウの勝利。

s32

続きを読む

2014年の都道府県別魅力度ランキングが発表されました。

最下位は2年連続で茨城県だったようです。
スタジオ見学に来ていた茨城出身の女の子のちょっと恥ずかしそうな悲しげな表情に胸が痛みました。

茨城は確かに地味な県ですが、最下位にされるほど魅力のない県だとは思えません。
納豆の他に海も山もあるし、水戸の偕楽園もつくばエクスプレスもある。
磯山さやかとか白石美帆とかカワイイ女子もいます。
今まで出会った茨城出身の人には悪い印象がありません。
個人的には茨城県を応援します。

isoyama umi
 磯山さやか@大洗ビーチ

それにしても、北関東(群馬、茨城、栃木、埼玉)の低迷ぶりは目を覆うばかりです。
栃木41位、埼玉42位、群馬46位、茨城47位。

北関東の中でも栃木は、日光と餃子があるし、U字工事が頑張ってるからなあ。
特に益子卓郎君は某番組のオネエの人気投票でも堂々のトップでした。

masiko onee
田舎っぽさがいいのだそうです

群馬県は県境をべったり接している隣の長野県(7位)に大差をつけられています。
やはり長野には軽井沢があるのが大きいようです。
130年前外国人牧師たちが避暑地を捜していた時に、群馬県人が上毛高原あたりに彼らを誘致しておけばこんなことにはならなかったかもしれません。

hosinoie
 軽井沢 星の家

*1886年 - カナダ人の宣教師アレクサンダー・クロフト・ショー東京帝国大学英文科講師ディクソンが軽井沢を避暑地として紹介
(ウイキぺディア 軽井沢より抜粋)


★楽天ランキング入賞★ 【伝承納豆(わら70g×2)×2】本場水戸わら納豆TVで紹介され人気沸騰(水戸納豆/わら納豆/納豆/なっとう/水戸/茨城県/ギフト/お取り寄せ)【楽ギフ_のし】【楽ギフ_メッセ入力】【RCP】【マラソン201405_送料無料】
★楽天ランキング入賞★ 【伝承納豆(わら70g×2)×2】本場水戸わら納豆TVで紹介され人気沸騰(水戸納豆/わら納豆/納豆/なっとう/水戸/茨城県/ギフト/お取り寄せ)【楽ギフ_のし】【楽ギフ_メッセ入力】【RCP】【マラソン201405_送料無料】

 
るるぶ茨城 大洗 水戸 笠間'15 (国内シリーズ)
ジェイティビィパブリッシング
2014-11-19

このページのトップヘ