シニア世代が間違って覚えていることを正してあげる件
レモンの搾り方
果肉を下にして搾るのは間違い。
リモネンという香り成分は皮に多く含まれているので、皮を下にして搾ると香りが良くなる。
へぇ~。
おっしゃる通りですw
割り箸の割り方
割り箸の割り方を間違っていると言われて居直る。
最近のシニア世代はアグレッシブw
上下に割るのが正しいマナーだそうです。
アルプス1万尺
こう覚えている人は結構多い。
正解は子ヤギではなく、槍ヶ岳にある、小槍。
アルプスが日本の北アルプスだということは初めて知りましたw
そんなところでは踊れないと文句をつけるお母さんw
布団たたき
布団をパンパンたたくのは間違い。
布団の生地や詰め物を傷めてしまう恐れがあるから。
表面を撫でて、ホコリを取るのが正解。
これ日本人の何パーセントぐらいが知っていたのだろう。
これからも布団を叩く宣言w
オランウータン
オラウータンと覚えている人は多い。
オラン=人、ウータン=森
不正解(オラウータン)にもたどり着かないシニアが多いw
フランケンシュタイン
フランケンシュタインは博士の名前で、怪物自体には名前がないというひっかけ問題だが…。
シニアの間違え方は、斜め上を行くw
ボブ・デュランはフランケンシュタインじゃないし、ノーベル賞を断ってもいない。
(授賞式に欠席したが、受賞スピーチは代読で発表している)
二人組の司会のMC?
怪物だと言われても、テレビに出ていると言い張るお母さんw
二人組、司会、夜、4か8(チャンネル)というヒントから自分のことではないかと疑うマツコ。
あの怪物より可愛いと言われてもw
ネットではくりぃむしちゅーの有田説が有力のようです。
続きを読む
レモンの搾り方
果肉を下にして搾るのは間違い。
リモネンという香り成分は皮に多く含まれているので、皮を下にして搾ると香りが良くなる。
へぇ~。
おっしゃる通りですw
割り箸の割り方
割り箸の割り方を間違っていると言われて居直る。
最近のシニア世代はアグレッシブw
上下に割るのが正しいマナーだそうです。
アルプス1万尺
こう覚えている人は結構多い。
正解は子ヤギではなく、槍ヶ岳にある、小槍。
アルプスが日本の北アルプスだということは初めて知りましたw
そんなところでは踊れないと文句をつけるお母さんw
布団たたき
布団をパンパンたたくのは間違い。
布団の生地や詰め物を傷めてしまう恐れがあるから。
表面を撫でて、ホコリを取るのが正解。
これ日本人の何パーセントぐらいが知っていたのだろう。
これからも布団を叩く宣言w
オランウータン
オラウータンと覚えている人は多い。
オラン=人、ウータン=森
不正解(オラウータン)にもたどり着かないシニアが多いw
フランケンシュタイン
フランケンシュタインは博士の名前で、怪物自体には名前がないというひっかけ問題だが…。
シニアの間違え方は、斜め上を行くw
ボブ・デュランはフランケンシュタインじゃないし、ノーベル賞を断ってもいない。
(授賞式に欠席したが、受賞スピーチは代読で発表している)
二人組の司会のMC?
怪物だと言われても、テレビに出ていると言い張るお母さんw
二人組、司会、夜、4か8(チャンネル)というヒントから自分のことではないかと疑うマツコ。
あの怪物より可愛いと言われてもw
ネットではくりぃむしちゅーの有田説が有力のようです。
続きを読む