Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

タグ:鹿児島弁

 トラック業界の暗号

「今日はピンクがガッチャマンでQRでした」

このトラック業界の暗号は、翻訳すると「今日は国道19号線が事故で渋滞でした」。
 
ピンク=ピンはピン芸人のピンで1、クは9
ガッチャマン=交通事故はガチャンと音がするので、ガッチャマン
 QR=これは運送会社の社長さんも語源がわからなかったのですが、無線用語のQRM(混信)からきているようです。

 ango1

センタージャパン=日本の真ん中にあるから、名古屋
ブルーヨンコク=海(ブルー)に囲まれた四国(ヨンコク)

  警察の暗号

ラジオ=無線から、無銭で、無銭飲食
パー=パーッと出すので、警察手帳
てんぷら=コロモの中身は別のモノが入っているということで、ニセモノ。用例)てんぷら学生、てんぷら公務員 
ごんべん=詐欺、漢字の部首のごんべんから

漢字の部首からできる暗号は多いそうです。

ango2

 ヤリマン=1が槍のように見えるから、1万円

ango3
 
 合コンの暗号 

以前の放送で紹介されたのは「蓮舫」。

蓮舫=サラダなどを仕分けしてくれる女子のこと

カラテカの入江さんに合コンの暗号を聞いてみました。

ango4
 
トイレの神様=気持ち悪くなった時に介抱してくれる神様みたいな女子
ゲロマン民族の大移動=誰かがゲロをしてしまい、皆で席を移動すること

  2丁目の暗号

 2丁目の暗号はこの番組ではおなじみのBenchのゆっこママに聞いてみました。

まずは新作のお別れのご挨拶。

「お疲レースクイーン。ハイレグ、グイグイ」

ango5
 
2丁目では一緒にお酒を飲むことを「グイしない?」と言うそうです。
暗号というより、流行り言葉?

で、お客さんがトイレに行くときのご挨拶。

ango6

 ango7
 
ゆっこママは暗号より、ご挨拶のスペシャリストのようですw
 
 鹿児島弁 

以前の放送で紹介されましたが、あまりに訛りが強いので戦争中に暗号として使われたという鹿児島弁。

前回の放送で登場した鹿児島県頴娃地方在住の雪丸美代子さん。

ango8
 
雪丸「(標準語翻訳)こんにちわ、久しぶりですね。暑いですね。日差しが強くて照り殺される。暑いですね。暑いですね。のぼせて干上がるよ」

どうにか聞き取れたのは、最初の「こんにちは、久しぶりですね」だけでした。

地元のオバサマたちの飲み会にも潜入しましたが、解るのは「ミヨちゃん」の歌のところだけでした。
 
ango9
  続きを読む

 全国の注目されないニュース

saru1
 
垢抜けてちょっとキレイになった上田まりえアナ。
マツコ的にはそういうのぜんぜん求めてない。

saru2
 
他局で猿の島を観光地化する番組をやっていましたが、サルはスキあらば食べ物をかっぱらう、目が合えば威嚇してくる、人間が怒るとそれを根に持って襲ってくるで、まるでタチの悪いヤンキー集団。
全然可愛くない 。

saru3
 
淡路島のたまねぎキャッチャー、タマネギを取ると1.5キロのたまねぎと交換。
改良しても成功率は12回に1回。
500円で6プレイ、 たまねぎ1.5キロを500円で販売。
なら買った方が良い、と思ってしまったところで、すでに店の思うツボ? 

 saru5

江戸時代、外様だった薩摩は幕府からのスパイ対策のために言葉を暗号化したそうです。
第2次世界大戦中の暗号としての鹿児島弁は、結局鹿児島出身の日系2世に解読されました。

 saru6

字幕つけないと全然わからないw

saru16

元ドラえもんらしき女の子。

saru8
 
何だか憎めないオーナーのうさん臭さw

saru9
 
栃木県に新生姜ミュージアムオープン。
岩下の新生姜はCM流してましたが、儲かっているのですね。

saru11

正直、つまんないミュージアム。
何でここを取り上げたのかと思っていたら…

saru12

ちゃんとオチがあった。
ぜんぜん新生姜じゃない。
キャバ嬢のお土産にちょっと欲しいw
 
saru13

新人ADがいじられる。

saru14

 32歳、前職は八百屋。
好物はマイタケの天ぷら。

saru15
 
ジャイアンの家は雑貨屋さん。
実家が八百屋なのはキテレツ大百科(アニメ版)のブタゴリラ。

saru17


 
 続きを読む

このページのトップヘ