Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

タグ:食パン

プレゼンターは春日俊彰さん。

a1

説はこちら。

a2

飲食店

英国風カレーSUNLINEのメニューは具のないビーフカレーのみ。
仕込みに20時間かかるので他の料理が作れない。

a4

水も飲めない。

a5

ミートソーススパゲッティ専門店
阿佐ヶ谷にあるけど、結構客入ってる。

a6

かき揚げうどん専門店。

a7

食パン専門店。

a8

熊本市のアローはコーヒー1本で勝負。

a9

砂糖、ミルクもなし。

a10

カレー屋と同様水も飲まない。

a12

飲食店以外

1冊の本だけを売る書店。

a14

店主や編集者のオススメ本で、1週間ごとにラインナップが変わる。

a15

このスタイルで3年間黒字。

a16

山口県にある白蛇専門の動物園。

a17

白蛇が8匹いるだけなのに年間15万人来園。
白蛇を見ると縁起が良いと言うからな。

a18

極地旅行専門の旅行代理店。

a19

社長が極地好きなんだろうな。

a20

パンチパーマ専門店。

a21

店主はすでに鬼籍に入られているので、現在は閉店。

a22

店主のお弟子さんだった方によると、国士館大学の御用達店だったらしい。

a23

縄梯子専門店。

a25

一般人はなかなかお目にかからない縄梯子。

a26

昔は軍手やロープが本業だったが、ホームセンターやネット販売に押されて売り上げ減。

a27

縄梯子1本に切り替えて、売り上げは上向く。

a28

後継者問題は難しい。

a29

うまいことを言ってシメる。

a30

 人知れず頑張っている人たちを調査した件

 飲み過ぎの危険性を知ってもらおうと頑張っている学生たち

東京都調布市・電気通信大学

a1

ロボメカ工房VR部隊の学生さんたち。

a2

お酒を飲まなくても酔った状態になる装置を発明。

a3

この装置を装着すると①~⑤の酔った感覚を体験できる。

a4

泥酔を疑似体験してもらい、教育に役立てたい。

a5

問題は学生たち自身に泥酔の経験がないこと。

a6

そこで浅草でほろ酔い気味のお父さんをスカウト。
装置を装着してもらう。

a7

お父さんの感想w

a8

酔いを醒まさせる装置だったw

a9

 動物のリアリティを追求する大学生

動物が舐める感覚を再現する装置。
将来ペットロボットの搭載を目指している。

a10

この装置で動物が舐める感覚に慣れれば犬嫌いも治るかもしれない。

a11

そこで来てもらったのが、犬嫌いの優しいジャイアン。

a12

優しいジャイアンの近況。

a13

六本木の焼き肉屋の次は白金のスペイン料理店。
何をするつもりなんだろう…。

a14

装置で舐められる感覚を体験してもらう。

a15

舐められるのに慣れてきたジャイアン。

a16

元職場だけに察しが早いw

a17

ブラックボックスにモノホンを投入。

a18

出てきちゃったw

a19

パニくるジャイアンw

a20

足をつるw

a21

犬嫌いは治りませんでしたw

a22

続きを読む

今回はスマホでも楽しめるお手軽ゲームの紹介です。

sig1

ついついはまるシュールなインディーズゲームを選出したのは、ゲーム研究家の中野龍三さん。

sig2
 
中野さんは以前にも新3大で「すぐ死んじゃうゲーム」や「アーケードゲーム」で有識者として出演していましたが、前とちょっと雰囲気が変わったような…。 

sig3

① ソーセージレジェンド

ソーセージが相手のソーセージとバトルするシュールなゲーム。
スマホ用無料ダウンロードゲームです。

sig4

 登場するソーセージは36種類。
ソーセージ図鑑としても使えます。
ちくわやエビフライなどのレア物もあります。

sig5
 
レジェンドのマグマ・ホットドッグ。

sig6

ゲージがたまったら相手を攻撃。
自分のソーセージが下を向いたときに攻撃するのコツだそうです。

sig9

一つのスマホで対戦も可能。
ちくわとビーフジャーキーで対戦するマツコ&有吉w

sig8

② ローラーコースターシュミレータ

中野さんによると、このゲームは超が10個つくシュミレーションバカゲー。
スマホ用ダウンロードゲーム。

sig10

ジェットコースターのコースを指でなぞって作ります。

sig11

RUNボタンでこのコースを走らせてみます。

sig12

ゴールするまでに二人ほど落ちてしまう。

sig13

意に介さない中野さんw
このゲームに犠牲者はつきもののようです。
大事なのは風船をとってゴールすること。

sig14

ステージが進むにつれ、風船の数も増えます。
ゆえにコースも厳しいものになってゆきます。

sig16

乗客がいなくなっても、コースターがクリアすれば次のステージに行けます。

sig15

マツコさんもやってみる。

sig17
 
何人か犠牲者が出ましたが、それなりに楽しめたようです。

sig18
 
③ アイアムブレッド

ジャンルとしては3Dアクションゲーム。
主人公は人間ではない、生き物でもない? 

続きを読む

 村上が上位に輝いたランキングがある件

第1問。

mura11

とりあえず1位はうれしい。
しかも全員ジャニーズ。

mura12

3位風間俊介、4位生田斗真…。
村上「演技派とか、そういう役者的な…」
マツコ「だとしたらテメェが1位なわけねぇだろ、バーカ!」w

mura13

正解:いろんな意味でジャニタレぽくないジャニーズ

mura15

完全否定w

mura14

第2問。
芸人が多いが女優さんもいる。

mura16
 
正解:「関西を捨てたなぁ~」と思う関西出身タレント

mura17
 
関西のローカル番組での調査結果なので、リアル。
確かに関東の人間にはこのランキングはピンときません。

mura19

なにげに藤原紀香をディスるw

mura18

  言われてみれば見たことないものPART5

 右官

左官があるなら右官はいるのか?
東京左官会館で取材をするも、しょうもないダジャレを聞かされるw

ukan1

昔の宮中の建築現場には右官(木材関係)があったのですが、棟梁が大工を兼ねるようになって右官という言葉が廃れたのだそうです。 

ukan2

  跳び箱6段目のシャボン玉

shabon1

お見事。

shabon2

 イカリングのシャボン玉

シャボン玉の杉山兄弟。
兄弘之(68)、弟輝行(66)。

shabon5

兄弟コンビではだいたい兄の方がイジられる(千原兄弟、中川家etc.)w

shabon4

 ボウリングのボ―ルが戻ってくるトンネルの中

これがボールの通路。

bowring1

ボールは約2秒で戻ってくるそうです。

bowring2

レイダースですね。

bowring3

レイダース 失われたアーク。

bowring4
 
  タクシーでさんまを焼く

ダクシーの自動ドアが手動のハンドルで開くことを知りませんでした。

taxdoor

続きを読む

このページのトップヘ