夜ふかし商品開発プロジェクトPART4

 淀川のエジソン

新大阪在住の細江達夫さん(79)。

skp1

手を使わずに楽譜をめくることができる”楽譜めくり吹き矢”。
吹き矢的要素は一切ないw

skp2

ヘルメットのプロペラと羽根が生む上昇気流で漕ぐのが楽になるウイングヘルメット。
この理論はけっこう好きですw

skp3
 
何かが落ちるw 

skp4

細江さんの憧れの人は”南野陽子ちゃん”を発明した高橋さん。

skp5
 
そんな高橋さんへのオマージュ作品、”松田聖子ちゃん”w 

skp6

チューをしたら首がもげるw

skp7
 
  道玄坂の発明女王

市原えつこさん(28)。

skp8

発明品はセクシャル・インターフェイス。
名前はかっこいいが、触れると喘ぎ声を出す大根w

skp9

顔w

skp10

男性版もあるw

skp11

触り方の習熟度が上がるにつれて、いい感じに反応してくれるそうです。

skp13

雑に触ってみる優しいジャイアン。
大根「も~お」
ジャイアン「むっふふ…でも僕は嫌いじゃない」w

skp12

ジャイアン習熟度アップw

skp14

 日本のレオナルド・ダ・ヴィンチ

六車義方さん(71)
2回目の出演です。

skp15

以前の放送では日本人を飛行民族にするという大志を語っておられました。

skp16

この度日本人飛行民族化計画の一環として学校を開講。
4人のチビッコが入学しました。

skp17

チビッコ鳥人間学校。
ちゃんと学科と実習があります。

skp18

学科:羽ばたき飛行の原理を学び、チビッコたちはその気になる。 
 
skp19

 実習:やってみると全然飛べる気がしないw

skp20

踏んづけられる飛行装置。
チビッコたちの評価はストレートすぎるw

skp21
 
六車さんはぜんぜんめげていませんw

 skp22
続きを読む