ロケ地:杉並区阿佐ヶ谷
阿佐ヶ谷は桃園川流域の「浅い谷」だったことが名前の由来、というお話。
ゲストは劇団ひとりさん、
阿佐ヶ谷姉妹の木村美穂さん、渡辺江里子さん。
阿佐ヶ谷姉妹の諍いの原因は二人がひいきにするスーパーが違うこと。
姉のえりこはイトーヨーカドー派で妹のみほはSEIYU派。
そこで今回はそれぞれのスーパーの魅力をプレゼンで競ってもらいます。
他局の番組でヒロミがリフォームした阿佐ヶ谷姉妹の自宅。
私のお気に入り♪
まずは両スーパーの基本情報から。
イトーヨーカドー食品館は阿佐ヶ谷駅北口のアーケード内にある。
地下1階のワンフロア。
8のつく日はハッピーデー。
ほとんど全品5%OFF。
武井咲のCMのやつ、と思ったらあれはイオンだった。
SEIYU阿佐ヶ谷店は阿佐ヶ谷駅北口を出てすぐ右側。
6階建ての建物。
3F~1Fは24時間営業。
ここは時々涼みに行きます。
2Fが涼しい。
ラウンド1 おススメ食品対決
イトーヨーカドー派えりこから。
トマトは常時10~15種類置いてある。
生産者の顔が見えるトマト。
卵は1個単位でのバラ売りが可能。
「カラオケ終わってヨーカドーにいます。今うちにトマトありましたっけ?」
妹のみほにLINEするつもりで、誤って上の文をツイートしてしまった姉えりこ。
2500以上リツイートされ、全世界を巻き込むw
続いてSEIYU派みほ。
フィリピン産バナナ90円。
CMでおなじみのプライスロック。
アメリカ産牛肉 肩ロースステーキ用
100g187円
阿佐ヶ谷姉妹は意外に肉食系。
冷蔵庫から肉を取り出す。
プレゼン対決の”てい”なのにうっかりSEIYUの肉をほめてしまうえりこw
続きを読む