Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

タグ:錦織圭

錦織圭選手のコーチとして日本でも知られるようになったマイケル・チャン氏(43)。
彼は1988年~2003年、アジア系テニス選手のパイオニアとして活躍した名テニスプレイヤーです。

chan1

身長190センチ前後の欧米系の選手がざらにいる中、身長175センチのチャン選手は執念で拾いまくるテニスで大型選手のパワーに対抗しました。

① 1989年 全仏オープン4回戦 対イワン・レンドル戦

1988年に16歳でデビューしたチャン選手は1年半後には世界ランク19位。

chan2

翌1989年に17歳で全仏オープンに出場します。

そして、4回戦で迎え撃つ相手は、当時世界ランク1位の帝王イワン・レンドル。

chan3

レンドルは格上の実力を見せつけ、チャンは全く流れをつかめないまま2セット連取されてしまいます。
(5セットマッチなので、3セット取れば勝利)

しかし、チャンはあきらめていませんでした。
おりしも大会中に中国では政府による民主化デモの弾圧がおこなわれていました(天安門事件)。
天安門事件のニュース映像を目にした時の思いをチャンは、インタビューでこう語っています。
「(戦車の犠牲になった)彼が見せた勇気と霊感を僕も持たねばならない。それを原動力にして、出来るだけのことをやってみようと」

チャンは粘り続け徐々に試合の流れを変えてゆき、ついに帝王レンドルから1セットを奪い取りました。

chan4

波に乗ったチャンは第4セットも奪取。
ついに2ー2のイーブンに。

chan5
 
5セット目に入ってもチャンの勢いは止まらず、第1ゲームを取ってついにリードします。

chan6

 ところが、ここでチャンに異変が起きます。

chan7
 
脚が痙攣し、思うように動けなくなっていたのです。

審判に棄権を告げようとしたチャンですが、ここでまた天安門事件の光景が彼の脳裏に浮かびます。
戦車に立ち向かって希望を捨てなかった若者たちのように、自分にもコートにいる限り希望がある…。
自分にそう言い聞かせたチャンは、ここで3つの奇策をレンドルに仕掛けます。

奇策1.山なり返球作戦。

山なりのボールを返球して、時間を稼ぎ、脚の痛みが和らいだところで一気に勝負をかけます。

奇策2.アンダーサーブ

ジャンプもできずまともなサーブも打てなくなったチャンは、プロではまずありえないアンダーサーブを打ってレンドルの意表を突きます。
この作戦は見事に当たり、焦ったレンドルはミスをしてポイントを失います。

(本ブログ記事「マイケルチャンの伝説の一戦」にこの場面の詳細が掲載されています)

ついに試合は第5セット5-3でマイケルのマッチポイントを迎えます。
ここでチャンは最後の奇策に打って出ます。

奇策3.サーブレシーブで前に出る

レンドルはファーストサーブをフォルト(失敗)してセカンドサーブという場面。
ここでチャンは思い切り前に出てレンドルのサーブを待ちます。
この帝王をなめたようなありえないチャンの行動にレンドルは思わずイラッ。

chan9

チャンの術中にハマったレンドルはセカンドサーブをフォルト。
試合は決まりました。
マイケル・チャンは、歴史に残る下剋上を完遂させたのです。

chan10

続きを読む

 知られざるプロテニスの天国と地獄

勢い余ってフィリップめくりをちょっとしくじる松岡さん。

matuoka1

松岡「焦るなっつっただろ!」
松岡さんの目にはもう一人の松岡修造が見えていますw

matuoka2

グランドスラム(4大大会)の優勝賞金は松岡さんが現役だった頃(20年前)の5倍になっているそうです。
たとえ、1回戦敗退でも400万円もらえることもあるそうです。

matuoka3

 しかし、そのグランドスラムに出場する(世界100位以内ぐらい)までがいばらの道。
たいていの選手はピラミッド下部のフューチャーズ、チャレンジャーの段階で諦めてやめてしまうそうです。

matuoka4

錦織選手は天才だったので、フューチャーズ、チャレンジャーの試合をほとんど経験していないそうです。
松岡さんに言わせると、彼は(世界で)5年に一度の逸材だそうです。

matuoka5

そこでテニスツアー下層部の過酷な環境をよく知る人物が紹介されます。

matuoka7

松岡「トモ!」
「ハイ!」
TBSアナウンサーの石井大裕(いしいともひろ)さん登場。
マツコ「あ、知っている、朝けっこうウザい」
私は知りませんでしたが、この人も松岡さんばりに熱くてウザいアナウンサーらしいですw

石井アナも修造門下の元テニス選手で、プロツアーを回っていたようです(下層部専門)。

matuoka6

観客のいない普通のテニスコートでセルフジャッジで試合をし、専用のシャワーもトイレもない安宿に泊まり、世界各地を転々とするのが下層部のプロツアー。

matuoka8

そんな日々の中、石井選手は怖い体験をしたそうです。

matuoka9

深夜1時ごろポーランドに着き、そこからさらにタクシーで100㎞移動しなければならない。

matuoka10

ところがタクシーは森に入ると停まります。

matuoka11

タクシーから降りた運転手は石井選手に銃を突きつけ、「金を出せ」。

matuoka12

松岡「ウソだろ!?」
アンタのリアクションがウソだろww

matuoka13

怖い話のはずが、テニス漫才になってましたw

matuoka14

石井アナ、唯一の見せ場を師匠に全部持っていかれました。

 フューチャーズで戦う日本の若手選手

プロツアーの最下層、フューチャーズで頑張っている日本の若手選手の紹介です。

matuoka15

マツコさん、ダニエル太郎に食いついてました。

matuoka16

そう言えば、若手芸人でマサイ族とのハーフのリロイ太郎っていましたね。

 もっとテニスが楽しくなる修造講座

まずは男子プロテニス界のビッグ4を…

matuoka17

知ってごらん。

 matuoka18

ロジャー・フェデラー(33)
史上最多となるグランドスラム17勝。
全豪4回、全仏1回、全英7回、全米5回。

matuoka19
 
アンディ・マレー(28)
イギリス人として77年ぶりに全英(ウインブルドン)優勝。
全米1回、全英1回。

matuoka20
 
ラファエル・ナダル(29)
クレイコートに強いスペインの選手。
全仏オープン11年間で9回優勝。
全豪1回、全仏9回、全英2回、全米2回。

matuoka21
 
ノバク・ジョコビッチ(28)
弱点のないテニススタイル。
全豪5回、全英3回、全米1回。

 matuoka22

この10数年はこの4人の誰かがグランドスラムを取っているという状況でした。

続きを読む

2014年もあと10日余りとなりました。
という事で、今年の重大ニュースを振り返ってみたいと思います。
個人的に独断で選んだニュースと偏見に満ちた感想です、悪しからずご了承ください。 
 
● 消費税増税8%

なんといっても生活に直接影響のあるイベントです。 
国の財政難を考えるとしょうがないけど…。
でも、支出はまだまだ切りつめられるところはたくさんあるような気がします。 
公金の甘い汁を吸っている連中はごまんといるはずです。
国債を刷る前に無駄遣いをやめてほしい。
 
● ウクライナ危機

動物好きのせいか、日本にもプーチンファンが結構いるような気がします。
でも、彼がやっていることはグローバルな視点では迷惑でしかありません。
原油の暴落でロシア経済が危機に瀕しているのは、多分に因果応報的な所があると思います。
デカい国ほど領土を広げたがるのは何故なんでしょう。

● イスラム国の台頭

イスラム過激派は暴力が前提になっているから、話し合いの余地はないんでしょうね。
殺し合いをやめられない人類に時々絶望的になってしまいます。

● エボラ出血熱感染拡大

アメリカの水際作戦が割と緩かったのがちょっと意外でした。
もっと厳しいチェック体制を整えていると思ってました。
新薬もできたそうですが、効くといいのですが…。
来年は鎮火することを祈っています。

● 錦織圭 全米オープン準優勝

テニスの4大大会で日本人が決勝の舞台に立つとは夢にも思いませんでした。
マイケル・チャンのタフネスを学んだ成果かもしれません。
来年早々、錦織選手には全豪で頑張ってほしいです。
 
● 黒田日銀、追加緩和

株やFXをやっている人にはウハウハのバズーカ2でしたが、やっきになって物価をあげようとする日銀の意図が理解できません。
すごく危うい経済理論を根拠にしてムチャをしているようにしか思えません。

● 衆議院解散 総選挙与党3分の2を占める

安倍さんがやりたい事と、国民がやって欲しいことはかけ離れているような気がします。
信念のある政治家には危うさを感じます。
防衛問題も大事だけど、人口減少問題とか成長戦略とか、そのへん具体的にきちんと取り組んでほしい。

● STAP細胞再現できず 小保方氏理研退職

一言で言えば、ガッカリです。
人類の画期的発見が幻に終わったこともガッカリ。
小保方さんの言葉を信じた人たちがいたことを彼女には忘れないでいてほしい。
理研もいろいろ反省してほしい。

 




孤独な日銀 (講談社現代新書)
白川 浩道
講談社
2014-01-17



錦織圭 マイケル・チャンに学んだ勝者の思考
児玉光雄
サンクチュアリ出版
2014-12-12



イスラム国の正体 (ベスト新書)
黒井 文太郎
ベストセラーズ
2014-12-09


 
捏造の科学者 STAP細胞事件
須田 桃子
文藝春秋
2015-01-07

錦織圭選手がついに全米オープン決勝に進出!
日本人としては史上初の快挙ですが、このまま勢いに乗ってぜひ優勝してほしいですね。 
 
ところで、この大躍進の影には新コーチ、マイケル・チャン氏のサポートが大きいと言われています。
 
私もマイケル・チャン氏が現役で活躍していた1990年代にテニスに凝っていたので、彼の試合はよくテレビで見ていました。 
彼は台湾系アメリカ人で身長が175㎝、 東アジア人としては決して小柄ではありませんが185㎝ぐらいが普通の白人テニスプレイヤーたちの中ではとても小さく見えました。

 chan2

とにかく球を拾いまくって粘り、かつ頭脳的なプレイをする選手だったという印象があります。

その彼のプレイスタイルをいかんなく発揮したのが、伝説の一戦と言われる1989年全仏オープン4回戦、対イワン・レンドル戦でした。

イワン・レンドル選手は当時ランキング1位。
世界ランク1位の在位が長い強い選手でした。

rendol

マイケル・チャンは前年にプロデビューしたばかりの17歳。
下馬評でもレンドルが圧倒的に有利と言われ、その前評判通りレンドルは2セットを連取します。
しかし、ここからマイケルチャンは粘り、第3セットと第4セットを連取します。
全力で走り回って球を拾うプレイスタイルのためか、彼の足には痙攣が始まっていました。
肉体的には限界に近づいていましたが、勝利への意欲はまったく衰えていません。
遅延行為で反則を取られるギリギリの時間まで水分補給をして、気の短いレンドルをイラつかせ、レンドルの集中力を切らせようとします。
まさかのアンダーサーブで虚を突き、動揺したレンドルからポイントを奪い取ります。

伝説のアンダーサーブ【動画】

完全にペースを乱されたレンドルは最終セットで自分のプレイができなくなり、最後はダブルフォルトでこの試合を失うことになりました。
セットカウント 4-6,4-6,6-3,6-3,6-3。
4時間37分の激戦を制したマイケル・チャンは決勝に進み決勝戦でステファン・エドバーグを下して全仏王者となります。
17歳3か月、史上最年少の四大大会チャンピオンです。

chan

このなりふり構わぬレンドル戦については批判の声もあったようですが、ルール内でのプレイですし、当のレンドルも名選手ジョン・マッケンローに対してアンダーサーブをかましてますから、文句は言えませんね。

錦織選手もテニスプレーヤーとしては決して大きくありません(178㎝)が、小柄でも4大大会を制したマイケル・チャンがコーチなのですから、これ以上励みになる良いお手本はいないでしょうね。

 chan nishikoiri

*名伯楽:伯楽とは馬の素質の良否を見分ける名人の名前。そこから転じて、才能を見出す人、人を育てるのが上手な人のことを指すようになった。

錦織圭 マイケル・チャンに学んだ勝者の思考
児玉光雄
サンクチュアリ出版
2014-12-12

 

このページのトップヘ