Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

タグ:錦糸町










今回の飯尾№1は錦糸町です。

a2

舞台は錦糸町南口。

a3

キャバクラの店舗数は30以上。
インターナショナルなお店も点在するワールドワイドな歓楽街。

a4

アタック25w

a5

最初のお店はBelle Nouvelle(ベル・ヌーベル)。

a6

ベル・ヌーベル№2~4

a7

ベル・ヌーベル№1キャバ嬢 柊朱音さん(21)。
北海道出身。
平凡な感じのお客さんと一度だけ恋に落ちたことがある。

a8

芸人には誉め言葉w

a9

すぐ次の店へ。

a10

飯尾、今夜は絶好調w

a11

club 蓮は錦糸町一の高級店。

a12

club 蓮 №1キャバ嬢 えまさん(26)。
綾瀬はるか似の清楚系。

a14

動物好きのえまさん。

a15

小ボケをかましながら移動。

a16

3店目はMILLION DOLLAR。
インターナショナルなお店。

a17

免税店特有のフレグランスw

a18

MILLION DOLLAR №1キャバ嬢 シンディさん(33)。
ルーマニア出身。
来日7年目。
 
a19

ちょっと固そうなHカップ。

a20

このお仕事は収入は多いけど、支出も多い。

a21

キスマーク付き名刺。

a22

続きを読む









 村上に遭った女性

さっき村上に遭った。

a1

とても好印象の村上。

a2

しずるの村上でしたw

a3

 レモンの絞り方

a4

正しい絞り方を教えたら切れられるw

a5

ライス?つまみ?

a6

スライスのこと?

a8

また切れられるw

a7

 フランケンシュタイン

テレビに出ていた?

a9

二人組の司会?

a10

あまりに気になるので後日訪問。
くりぃむ有田のことだったw

a11

お母さんの目にはフランケン=有田。
確かに似てるけどw

a12

 錦織圭選手

かってに愛称をつけているお父さんw

a13

 ポケモンゴー

あと一歩なのに正解にたどり着けにお母さんw

a14


 道の真ん中でウンコ座り

アジア人特有の座り方。

a15

スクワットとストレッチが混ざって別の単語が出てくる奇跡w

a16

 携帯電話

以前の放送。

a17

持っていないと言いながら最終的に携帯電話が出てくる。

a18

またお会いしたので同じ質問をしてみる。

a20

今回はさすがにないのか?

a21

結局、同じオチだったw

a19

 村上の認知度調査

評価はしているが、タイプではないw

a22

名前は関さんw

a23

こちらのお母さんは村上の名前を知っていた。

a25

話していて途中で自分の間違いに気づくパターンw

a24

続きを読む









 眠らない街で個人的ニュースを聞いてみた件~錦糸町 

東京の東に位置する墨田区錦糸町。
東京スカイツリーにほど近く、場外馬券場や夜の店が立ち並ぶ総武線きっての歓楽街。

k1

 錦糸町は24時間飲めるのがいいんだ、バカ

東京でちょっとカジュアルな地域の人は、語尾にバカがつきます。
特に意味はありませんから気にしないでくださいw

k2

 以前夜ふかしに映った

以前の放送。

k4

またいた。
意外にアガリ症のオジサンw

k3

 お父さんの競馬が当たらない

k5

娘の小遣いも競馬にツッコむパパw

k6

 よくゲロまみれで人が倒れている

昼下がりの風景…。

k7

 Amだけで路上へ

ギターを抱えて路傍に座る、この雰囲気が好きなんでしょうね。
弾ける弾けないは二の次。

k8

 横から自販機のボタンを押される

錦糸町では自販機に1000円札を入れない方が安全。

k9

たまに「これで何か食べろ」と言って知り合いがお金をくれる→日高屋に行く
500円か1000円だなw

k10

 競馬好きの血が親せきを引き寄せた

k12

そんなことより、ギャンブル場があると周辺がパーティ会場になる問題。

k11

 錦糸町は情緒がある

路上の男「お姉ちゃん、お前今日パンツ履いてんのか?」
お姉ちゃん「履いてな~い」
粋な会話w

k13

 友達が店の売り上げを持ち逃げ

エアコンのフィルターを掃除していたキャバクラの店員。
友達(従業員)に店の売り上げ500万円持ち逃げされる。

k14

友達なので被害届は出していない。
店員「一気に取れないですよね、油汚れと人間関係は」w

k15

 名物オネエがいる

今日は順子さんの67歳の誕生日。

k16

自分へのプレゼントは600ccのシリコンw

k17

 ラブホテルで元カノとすれ違った

こっちは出るところで向こうは入るところw

k19

錦糸町の挨拶はなんだかぶっそう。

k18

 相席バーで出会った女性がハズレだった

k20

加藤ミリヤ+山田花子÷2
金髪に染めてメイクしてイイ女感を出そうと頑張っている山田花子。
すごくハズレ感があるw

k21

 全裸カラオケ

錦糸町は多国籍化が進んでいる。

k22

全裸でカラオケをする客がいた。

k24

 「死んだ魚の目をしている」と言われる

わかる。
青い目はよく見るとガラス玉のようで怖い。

k25

続きを読む




 夜ふかし的路線調査第3弾 総武線

総武線は千葉駅から御茶ノ水駅まで全22駅。

sobu01

混雑率199%で全国1位。

sobu1

 稲毛

明治から昭和にかけ、多くの著名人の別荘地として栄える。
マツコさんの出身地。

sobu2

稲毛の自慢は海浜公園プール。

sobu3

ひと夏に20万人動員する。

sobu02

面倒くさいので焼き鳥をやめたもつ煮のお店のお母さんは「月曜から夜ふかし」の大ファン。

sobu4

村上くんが好き。 

sobu5

村上くんの成長を温かく見守るお母さん。

sobu6

とはいえ、村上くんを冷静に見ているw

sobu7
 
村上ファンの方は、ぜひ。

sobu8
 
  幕張

幕張メッセやZOZOマリンスタジアムなどがあるイベントの聖地。

sobu9

ただし、これらの施設の最寄り駅は京葉線の海浜幕張駅。

sobu10
 
間違えて幕張駅に来てしまう人たちが後を絶たない。

sobu11
 
なので、タクシーが駅前で待ち構えている。

sobu04

タクシーの運転手さんによると、1日10人前後は間違えて幕張駅に来てしまうらしい。

sobu12

これが俗に言う「幕張トラップ」w

sobu13

  津田沼

パルコや飲食店もたくさんある街。

sobu14

住みたい街ランキングでは、昨年10位にランクイン。
 
sobu15

その理由は南口の発展。
都内なら億はするハイグレードなマンションを建てた。

sobu05

電柱がないのが自慢。

sobu16

津田沼は音楽活動が盛ん。

sobu17
 
谷津小学校の管弦楽部は全国1位の実力。
子供に音楽を学ばせるために津田沼に引っ越してくる人もいる。 

sobu18

市民はクラッシック音楽に造詣が深い?

sobu19
 
 本八幡

川を越えれば東京という便利な土地。

sobu20

千葉の中でも都会的なのが自慢。

sobu21

千葉の鎌倉…どこか悲しい自慢w

sobu08

 本八幡はジャガーさんのお膝元。

sobu22

つい先ほどまでジャガーさんがいた。

sobu23
 
ジャガーさんはこの八百屋の常連らしい。

sobu24

昔に比べて、最近ジャガーさんは羽振りが良くないらしいw

sobu25
 
続きを読む

 渋谷以外でも個人的ニュースを聞いてみた件PART3~錦糸町~

墨田区錦糸町は東京東部を代表する歓楽街。

南口はパチンコや雀荘、場外馬券場があり、週末はギャンブル好きのオジサンたちで賑わう。

kinsi1

北口は東京スカイツリーができたこともあり、大型商業施設や高層マンションが建設される。
ファミリー層、学生、OLが多い。

kinsi2

千葉出身のマツコさんにもなじみ深い街。
総武線沿線の千葉県民は上京する際、まず錦糸町で地ならしをする。
埼玉県民にとっての赤羽のようなもの?

kinsi3

 お金がないのに引っ越しを強行

まず引っ越し資金50万を作る方法を調べる。
ギャンブル、バイト3つ掛け持ち。
1万円を50人から借りる。
腕の骨を折って、薬で治すモニターは20万になるそう。
さすが錦糸町、OLさんのレベルも高いw

kinsi4


 アイリッシュパブでイングランドとロシアの試合を見ていたらフィリピンパブのゴンザレスにナンパされた

錦糸町は国際色豊かな街。

kinsi5

 離婚した

離婚して1年後、奥さんの誕生日にお祝いメッセージを送ったが、まったく既読にならないw

kinsi6

 救急車で運ばれMRI検査

腹痛で初めてMRI検査を受けた女性。

kinsi7

MRIの機械音を聞いていたら洗脳されるような気がしたw
言いたいことわかります。
あの音は、怪しげでリズミカル。
 
kinsi8

洗脳されても買うのは布団限定w

kinsi9

  チカン初体験

若い男に後ろから抱きつかれた 。
久々に性的対象になってちょっと嬉しそうなオバサンw

kinsi10
 
  月に1,2回ラブホを利用

以前は通りにテーブルを出すことでき、酒と競馬予想を楽しむオジサンたちで賑わった。

kinsi12

今は墨田区の取り締まりでテーブルは禁止。

kinsi13

追い払われたオジサンたちはビルの隙間に生息していたw

kinsi11

月に1、2回ラブホを利用していたが、最近はバイアグラがないのでダメ。
5錠で1万だそうですw

kinsi15

 オリジナリティ

人がしない格好が好きなオジサン。

kinsi16

コンセプトは夏の水兵?

kinsi17

 ダイエットのためにお酒をやめた

お酒が入ると、食べたくなるタイプ?

kinsi18

以前は130キロあった。
52キロ減。
女性が一人消えているw

kinsi19

 内ももに穴があいた

右の彼女の内ももにデキモノができ、皮膚科で薬をもらったら穴があいた。

kinsi21

行くのが産婦人科か皮膚科で議論する錦糸町ギャルw

kinsi20

続きを読む

このページのトップヘ