日本中の杉の木を花粉が少ないタイプに置き換えるのに、700年かかるそうです。

a1

ゲストは劇団ひとりさん、

a2

与田祐希さん、

a3

四千頭身の都築拓紀さん、後藤拓実さん、石橋遼大さん。

a4

花粉症シーズン直前ということで、今回はファッショナブルなマスクの特集です。

a5

出演者は後藤以外は全員花粉症。

a6

ステージでも舞台でも使える、オシャレで機能性の高いマスクを厳しくチェックします。

a7

タイトル。

a8

花粉症になったきっかけ。
タモリは44、5歳の時ゴルフの帰り道に発症

a9

四千頭身の石橋は小6の時木にボールをぶつけて花粉を出す遊びをしていて発症。
アホだw

a10

与田は幼稚園の遠足で、花が満開の公園に行き発症。

a11

与田のマネージャーの説では、乃木坂46の7割は花粉症。

a12

劇団ひとりは一昨年突然発症。
四千頭身の都築は父親からの遺伝。

a13

マスクコレクション2020開幕。

a16

マカロンレースマスク:
繊細なレースにミニリボン付き

a15

内側に今治産タオル
花粉92%カット

a17

1枚1078円
洗濯で繰り返し使用可能

a18

全9色

a19

開発者のコメント:
マスクもファッションの一部になるように開発した

a20

1000円以上という単価がネックで売り込みに苦労した

a21

開発者は乃木坂のファン。

a22

四千頭身に関しては伝聞体w

a23

ナルーマスクX5s:
花粉99%カット

a24

激しい動きでもずり下がらない

a25

1枚2178円

a26

全5色

a27

花粉症ではない方からの素朴な疑問コーナー。

a28

Q.基本的に鼻水出るだけじゃないんですか?

a29

鼻水が水っぽすぎてかめない。

a30

鼻水がストンと落ちてくる。

a31

症状が和らぐのはバスタイムのみ。

a32

眼球をとって洗いたくなる。

a33

ティシュの使いすぎで鼻の両サイドが切れる。

a34

続きを読む