


津軽弁だと全部「しず」。

須郷さんはぶどう農家だったんだ…。

須郷さん、ワイナリーをオープン。

似顔絵入りのラベルのワインが飛ぶように売れている。

これも「夜ふかし」のおかげ。

CMのオファーもあった。

須郷さんのご当地タレント化。

できあがったCM。
津軽弁の良さを出したCMらしいが、標準語に訳しても内容が意味不明w


歌うアーチストが変わる。

まさかの欅坂46。

新しいラジカセでも音飛びは健在w


またの名をポールダンスおじさん。

芦田さんのキャリアは超一流。

芦田さんの70歳記念展に行ってみる。

芦田さんが描いた絵。

芦田さんは画家として認められたい。

ポールダンスが個展を開くきっかけになった。

本業は画家です。


盛岡ゼブラの熱狂的ファン。

母からの借金で活動(返す気はない)。

オンエア後、SNSでボコボコにされるw

齊藤働きます。

絶賛就活中。

やる気になった齊藤。

お母さんと面接の練習。

途中までは良かったが…。

禁断の質問。

話がゼブラにかかわってくると、尋常ではなくなる。

ゼブラ>>>>就活w

道のりは遠い。

続きを読む