Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

タグ:職質


 眠らない街で個人的ニュースを聞いてみた件~池袋編

a1

 オタクに優しい街

a2

女オタクがアニメショップをハシゴしてスワローテイルで休憩するコース、

a3

このお姉さんはBLオタク。

a4

社会的に立場が上の人がプライベートで下の人に攻められているスチュエーションが好き。

a7

村上信五と宮根さんのBL希望w

a5

 濡らした本を弁償する

図書館で借りた本を濡らしてしまったので、本屋で買ってきた。

a8

(本は)泣ける話だった。
涙で濡らした?

a9

昔図書館で借りた本をなくしたことがあったけど、古本屋を何軒も探し回ってやっと見つけた。

a10

 西口は治安が悪い?

東口ほど再開発が進んでいないから、昔のごちゃごちゃした池袋が残ってる。

a17

西口でインタビュー。

a18

声をかけるのに勇気が入りました。

a13

声かけられるよ。

a16

職質専門w

a14

 劇場建設ラッシュ

昔に比べると、西口の居心地は悪くなった。

a19

西口も東京芸術劇場ができてだいぶ雰囲気変わったね。

a20

お父さんにとっての劇場は…

a21

こういうオジサンたちも絶滅危惧種だよなあ。

a22

 池袋は埼玉県民の肩慣らし

渋谷、原宿は敷居が高い。

a23

埼玉県民のせいで池袋は田舎臭い。
昔から池袋は新宿をもっと煮詰めたような街だったけどね。

a24

そういうお姉さんは春日部の人w

a25

続きを読む


 眠らない街で個人的ニュースを聞いてみた件~福岡編

福岡市は博多、中洲、天神の3エリアに分かれる。

a1

中洲のイメージ。
ほんとかよw

a2

 警官に会えば必ず職質 

リーゼントは東京に行った。

a3

交番からおまわりさんがでてきた。

a4

いまどきそんなふざけたリーゼントはブランド王ロイヤルの社長ぐらいw

a5

 木からエネルギーを貰っていた

a6

なんかぽいなあ。

a7

本人的には目立たない動作でも、遠景で見るとちょっと怖い。

a8

 酒から元気をもらっていた

a9

ちょっとおトイレ。

a10

年取ると、終わったと思ってもまた出てくる。
酔っているからなおさらw

a11

 ケンカは日常茶飯事

中洲の屋台の店主。
会計で金が足りない客がいた。

a12

代金をまけたのに、言い方が気に入らないと逆ギレ。

a13

それを見ていた常連客が激怒。

a14

逆ギレした酔客を投げ飛ばす。

a15

後日その客は10万円を持って謝罪に来た。

a16

ストレス溜まってたのね。

a17

  報道大賞受賞

a19

これかぁ。

a20

たまたま現場に遭遇して、スマホで撮影。

a21

 就活中

筆記試験全滅。

a22

1万円札の人は徳川家康。
これはヤバいな。

a23

8✕6

a24

友達「お~、やるやん」

a25

類は友を呼ぶw

a26

 脱毛と育毛のせめぎあい

薄毛治療の薬を飲んでいる。

a27

全盛期。

a28

薬を飲んでいたら、脱毛した髭がまた生えてくる。

a29

続きを読む

このページのトップヘ