Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

タグ:筧美和子




後ろから「だーれだ」のやつ知らない人にやられてもとりあえず誰か答える説

プレゼンターは大久保佳代子さん。

dareda1

最初は仕掛け人がタレントの筧美和子さんのパターン。

仕掛けられるのは、公園のベンチで分厚い本を読んでいた人。

dareda2

筧「だーれだ」

dareda3

ケンちゃん?

dareda4
 
このゲームを受け入れ、楽しむ感じになる。

dareda5
 
ヒントを要求。

dareda6
 
結局、ケンちゃん以外の名前が出てこない。

dareda7

男性ギブアップ。

dareda8

正解発表。

dareda9

そりゃ驚くわw

dareda11

ケンちゃんって、誰?

dareda10

ケンちゃんというオネエと待ち合わせしていたレアな状況だったw

dareda12

次は女性に仕掛けてみる。

dareda13

当然、誰だか分からない。

dareda14

全然名前が出てこない。

dareda15

正解発表。

dareda16

リアルな反応。

dareda17

ごもっともな質問w

dareda18

ごもっともなご挨拶w

dareda20

次は仕掛け人が一般人の場合。

dareda40

5歳の女の子どうしの組み合わせ。

dareda21

 二人はまったく面識がない。

dareda24

だーれだ?

dareda22
 
とりあえず名前は答えてくれた。

dareda23
 
正解発表。

dareda26

 「……」
絶妙な表情w

dareda27

続きを読む

プレゼンターはオアシズ大久保さん。
彼女が言うには、「美人は小さいころから何もしなくても周りから興味を持たれているから、変顔をする必要がない。よって美人の変顔はしょうもない」。
なるほど…。
一理ありそうな説です。

実際ロケに出て、街の美人たちに変顔をやってもらうと、確かにしょうもない。 

口では美人ではないと謙遜していても、明らかに変顔に慣れていないし、なんなら可愛く見せようとしている。 
秘かに自分の顔面に自信とプライドを持っていることがうかがわれます。 

そんな中でも、なかなかクオリティの高い変顔を見せてくれた美人も少数いました。
そういう人は自分の美貌を鼻にかけない、気取らない人という印象を与え、一気に好感度が上がります。 
自分は美人という自覚がある人(ま、半数以上は勘違いだと思うけどw)は、日頃から変顔の練習をしておいた方が良さそうです。
 
それより、印象的だったのは、素人とプロ(芸能人)の意識の違いです。

素人は変顔をすることに、イヤとか恥ずかしいという気持ちが残ってしまいがちですが、プロはそういう照れがみじんもなく、ただただスベりたくはないという意識が強い。

カメラの位置を指定した元読者モデル、鈴木奈々さん。

hengao1

 面白くなるまで色々なパターンをやってみる元アイドル、菊地亜美さん。

hengao2
 
菊地さんはドッキリの時のエレベーターから落ちた時の顔がインパクトがありすぎて、やや期待はずれでしたw

hengao7
 
今回は売れっ子バラエティタレントよりも、スタジオのゲストの方がクオリティは高かったと思います。 

可愛い筧美和子ちゃん。

hengao3
 
予想外に頑張りました。

hengao5
 
そして、すべてを吹っ切っている高橋真麻さんw
 
hengao4
 
 ついでに、今年のAKB総選挙1位の指原莉乃さん。

hengao6
 
売れる人は、やはりプロ意識が高いw 

ヴィーナス誕生
筧 美和子
幻冬舎
2014-04-04


逆転力 ~ピンチを待て~ (講談社 MOOK)
指原莉乃(HKT48)
講談社
2014-08-11

 

このページのトップヘ