Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

タグ:空耳アワード2019


空耳アワード2019(後編)をお送りいたします。

a1

ゲストは先週に引き続き、グローバーさん、安齋肇さん、天海祐希さん、尾上右近さん、ハマ・オカモトさん(左から)。

a2

タイトル。

a3

後編はUSロック部門①から。

a4

なぜか冷めてない

a5

なぜ鳴らさん?

a6

早よせぇ!お茶ーっ!!

a7

どこにいる? 信州上田へ 野沢菜はイヤ!

a8

早よせぇ!お茶ーっ!!
EVERYTHING WILL CHANGE

a9

どこにいる? 信州上田へ 野沢菜はイヤ!
NOT QUTE A YEAR SINCE SHE WENT AWAY ROSANNA YEAH

a10

なぜ鳴らさん?
NOW THERE'S NOT A SOUND

a11

英語の意味も合っている。

a12

(目録の)渡し方も良い。

a13

なぜか冷めてない
NOTHING COULD STOP ME TONIGHT

a14

USロック部門②

a15

野間だ ノーパンだ 脳死だ え!?ノーブラだ

a16

夕方にAD怒らせた

a17

腰触りてぇな 腰触りてぇな なぁ?

a18

オムツせいや

a19

兄ちゃん卵なんで投げた?

a20

爆笑。

a21

兄ちゃん卵なんで投げた?
RETURN TO MY OWN VOMIT LIKE A DOG

a22

野間だ ノーパンだ 脳死だ え!?ノーブラだ
NO MOTHER NO FATHER NO SISTER AND NO BROTHER

a23

オムツせいや
I'M TO SAY I'

a24

特別企画 空耳働き方改革

a25

通常空耳アワーは1日8ネタ撮影し、ロケ時間は10時間超え。

a26

時間を短縮するため、ロケ地をハウスフルの会議室にする。

a27

ロケの3回に1回は会議室。

a28

これにより、移動時間がゼロに。

a29

会議室で生まれた耳かき作品。

a30

会議室はどんな設定にも対応可能。

a31

続きを読む


今日はあれ(ジャンパー)があるということは、あの番組です。

a1

文化祭かw

a5

ゲストは尾上右近さん(手前)、ハマ・オカモトさん(奥)。

a2

天海祐希さん、

a3

グローバーさん、安齋肇さん。

a4

タイトル。

a6

他では見られない顔合わせ。

a7

まずはメタル部門から。

a8

レインコートみんな黄色

a9

カツをどんどん食わす

a10

二度漬けあかんかね?

a11

桐島行け!前へ! 叫べ!脇臭っ! 死んだ!どうして!?

a12

絶対に嫌ぁーっ!

a14

穴掘りは 罰として 一人でやる!

a15

天海さんのイチオシは「絶対に嫌ぁーっ」。

a16

「桐島行け」は物語に対して歌声の説得力があった。

a17

「二度漬け」のヒゲの無造作な感じが良かった。

a18

「カツをどんどん食わす」はどういう状況なのか?

a19

プレイでしょう。

a20

ディーヴァ部門。

a21

たまには肉を出せ

a22

父ちゃんがつわり

a23

違う それはフン

a24

さっきのでいい

a25

字幕はどうなってた?

a26

字幕はたしかにどうなってか気になる。

a27

二作連続出演の名犬。

a28

子供と動物には勝てない。

a29

あんなに厳しくするものなのか?

a30

続きを読む

このページのトップヘ