≪グルメ部門≫ 

anp82

進化し続ける背脂ラーメン 2016年2月17日放送


平太周味庵(五反田)の背脂ラーメン。

まず醤油ダレの上に背脂。

anp66

麺の上も背脂をかけ、具を盛り付けて、仕上げに背脂。

anp67

 スープが入っていない背脂まみれの「爆盛油脂麺」。

anp68
 
後世に残したい純喫茶のトースト 2015年10月21日放送


江戸川区平井にある珈琲ワンモア。

anp69

銅板で焼くフレンチトースト。

anp70

バターたっぷり。
仕上げにレモンスライスとレモン果汁。

anp71

ほのかな甘みとレモンのさわやかな酸味。

anp72

地元民が愛しすぎてバージョンアップした名古屋めし 2016年3月9日放送

名古屋めしは常に進化する。
フレンチトーストと味噌カツの融合。

anp74

小倉トーストの上にアイスをのせ、上から熱いコーヒーをかける。

anp75

きしめんを自家製焼肉ダレで炒める。

anp76

きしめんをバージョンアップさせた「焼き太きしめん」。

anp77

 こだわりがハンパない肉まん 2017年2月1日放送
 

全国300店以上の専門店の中から3つを選定。

anp78
 
中でも名古屋市大須の包包亭は、放送後行列の絶えない店になる。

anp79
 
蒸すのではなく鉄板で焼き上げる。

anp80

肉汁を堪能する肉まん研究家の松本学さん。

anp81
 
お菓子ちゃんもラストお菓子。

anp83

最後は超オーソドックスな仙台の銘菓。

anp84

お菓子ちゃんの目に涙が…。

anp85
 
≪アート部門≫

とりあえず「馬場ボデー」を言いたい有吉くんw

anp86

情熱がハンパない切り絵作家 2015年12月16日

顔を曲線で切り抜いた福井利佐さんの作品。

anp87

世界が尊敬する日本人100人に選ばれた切り絵作家、蒼山日菜さん。

anp88

使うのは紙とはさみだけ。

anp89

続きを読む