Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

タグ:松本人志

2014年5月21日OA 高橋真麻の説
「男の人は遊んでる人ほど娘に厳しくなる説」
この時とばかりに娘のいる松本ににじり寄る浜田w

a1

2015年8月19日OA 具志堅用高の説
「自分はメガネを2つしかもっていないのに、みんなはたくさん持っていると思っている説?」
だから何?w

a2

2014年5月28日OA 土田晃之の説
「車に”クマ出没注意”のステッカーを貼っている人 絶対フリートークつまんない説」
ユーモアのセンスがダサいw

a3

2015年8月12日OA 陣内智則の説
「浜田さんの収録の合間の動きが怪しすぎる説」

a4

収録の合間に大物芸能人のご機嫌伺をする浜ちゃんw

a5

検証されたのは杉山愛の「同じスポーツをやっている兄弟 妹・弟の方が強い説」

a6

オリンピックに同じ競技で出場した日本人の兄弟・姉妹を全組チェック。

a7

荻原兄弟は兄の方が実績がある。

a8

全19組中、弟・妹が強いのが9組。
兄・姉が強いのが6組。
同じだったのが4組。
微妙な結果でした。

a9

2015年5月27日OA 千原ジュニアの説
「”噂の!東京マガジン”白髪率多すぎる説」
そもそも高齢層が見る番組。

a10

2018年9月12日OA 千原せいじの説
「エロ本売り場が広いコンビニがある地域 やたらチャリンコ原チャリが多い説」
ヤンキーが多い地域ね。

a11

○○区とか×××区とか…。

a12

TBSに暴徒が押し寄せるw

a13

2017年6月28日OA 濱口優の説
「あき竹城さんは私物にすべて名前を書いている説」
知らんわw

a15

2015年11月25日OA ジミー大西の説
「7は画数3説」
そもそも算用数字に画数はあるの?

a14

検証したのは千原ジュニアの「”噂の!東京マガジン”白髪率多すぎる説」。
地上波全568番組のレギュラー出演者の白髪率を調査。

a16

第5位 ビートたけしのTVタックル 25%

a17

第4位 サンデーモーニング 25%
関口宏は0.5でカウント。

a18

同率2位 世界一受けたい授業 33%

a19

同率2位 THEカラオケ★バトル 33%

a20

第1位 噂の!東京マガジン ??%

a21

白髪率ダントツの50%。

a22

テレビ番組 白髪率ランキング

a23

2017年3月22日OA 宮迫博之の説
「後輩芸人 先輩が帰ったあと絶対悪口言っている説」
昨年のM-1打ち上げを予言?w

a24

2016年6月1日OA 富澤たけしの説
「若手漫才師 間に耐えられない説」
センターマイクに行くまでに若手は何かしちゃう。

a25

2016年8月31日OA コカドケンタロウの説
「芸能人のゴシップ 一番知っているのは音声さん説」
検証したところで放送できないでしょw

a26

続きを読む

別番組?

a1

いた。

a2

今回は「王様のブランチ」とのコラボ番組です。

a3

「水曜日のダウンタウン」631説の中から、瞬間最高視聴率ランキングBEST10を発表します。

a4

ブック○○とか水戸とか…。

a6

とうとう闇に葬られた企画もあるw

a5

第10位

a7

まず松本人志の母、秋子さん(82)からスタート。

a8

秋子さんの旧姓は田中、実家は三重県の津市。

a9

7人兄弟。

a10

田中家の長男、優さん(80)。
松本の叔父にあたる。

a11

松本は子供の頃、津の本家に遊びに来ていた。

a12

パンタロン(ベルボトム)のGパンに高下駄を履いていてた少年時代の松本w

a13

当時、中村雅俊がそんなスタイルでしたねw

a14

三男の勲さん(70)。

a15

1987年。

a16

津市のスーパー「サンバレー」でダウンタウンは15分の営業ライブをおこなっていた。

a17

この際、田中家の兄弟はこのライブの応援に駆け付けていた。

a18

伯母久子(87)の乳首を吸っていた幼子の松本w

a19

続いて4親等のいとこ世代。

a20

松本人志のいとこ、岸江明美さん(52)は松本が親戚であることを知っていた。

a21

明美さんは松本と同い年で、津に遊びに来るとよく遊んでいた。

a22

子供の頃の松本は華奢で、シーソーに乗ると跳ね上がったw

a23

続きを読む









プレゼンターはバイきんぐ小峠英二さん。

c1

説はこちら。

c2

ゲストで来ていたロンドンブーツの1号か2号。

c3

「バイきんぐ」にも飛び火。

c4

危険球を投げる鳥居みゆきw

c5

若手芸人200人にダサいと思うコンビ名をアンケート。
それをもとにランキングを作成します。

c6

第10位 ANZEN漫才

c7

アンケートには理由も書かれています。

c8

確かに漫才はほとんど見たことがない。

c9

足立センスw

c10

第9位 雨上がり決死隊

c11

バッサリw

c12

第8位 うしろシティ

c13

「蟹パーティー」もなかなかだぞw

c14

第7位 さらば青春の光

c15

第6位 ロンドンブーツ1号2号

c16
 
たいして重要ではないが、

c17

1号2号に批判が集中。

c19

第5位 フルーツポンチ

なかなか手厳しい「ひみつスナイパー健のふじこ」w

c20

コンビ名の由来を聞いて改めてダサいと思う。

c21

第4位 コロコロチキチキペッパーズ

カッコいい名前を真似しようとして失敗するパターン。

c22

実はコンビ名については、二人の間でもめていた。

c23

どっちに転んでもダサいw

c24

続きを読む




ワイドナ高校生の岡本夏美さんの番組卒業企画として、岡本さんが漫画家の山科ティナさん宅を訪問&インタビュー。

mmm1
 
さらに、卒業記念として岡本夏美さんを主人公にした妄想胸キュン漫画を山科ティナさんに制作してもらいました。
 
CV
岡本夏美 (井口裕香)
松本人志(JP:物まね芸人)
岡本夏美フィルターの松本人志(櫻井孝宏)
東野幸治(JP)

mmm2
mmm3
mmm4
mmm5
mmm6
mmm7
mmm8
mmm9
mmm10
mmm11
mmm12
mmm13
mmm14
mmm15
mmm16
mmm17
mmm18
mmm19
mmm20
mmm21
mmm22

続きを読む

メンバーの中で一番若手がココリコ44歳w
終わりたくても日テレが許してくれない。

tan1
 
集合場所に向かう一行。
小雨が降ってきて不機嫌もピーク。

tan2
 
コナン?

tan3
 
今年はゲストも参戦。
スマップ…?

tan4
 
中居君だけ本物。

tan5
 
デキの悪いバッタもん感が秀逸の草彅君w

tan6
 
全体的にオリジナルをおちょくってますw

tan7
 
今年はシャーロック・ホームズ風。
浜ちゃんもちゃんとした格好。

tan9

オチに中居君を使ったものの、ジャニーズのトップアイドルに気を使った結果中途半端な感じに。

tan10
 
絶対に笑ってはいけない24時スタート。

tan16
 
毎年見る光景。

tan12

中居君、周りをはめようとして自分が笑ってしまう。

 tan13

中居君、初アウト。

tan14
 
ケツを叩かれ、ズボンがパックリw

tan15
 
最初の刺客はど根性ガエル。

tan17

蛭子ひろしの登場で全員アウトw

tan18

ずっとヘラヘラ笑っている蛭子ひろし68歳。

tan19

リアル五郎登場。
赤い模様はもともとは帽子の陰だったらしい。

tan20

余命1ヵ月の京子を救うためという理由でキスを強要。

tan21
 
ファ-スト・キスという話だったのに、お代わり希望。

tan22
 
スマップ、ロックオン。

tan23
 
さすが中居君、映画のようにきれいにキメました。

tan24
 
続きを読む

このページのトップヘ