先週の続きです。
ゲストも先週に引き続き、南田裕介さん、伊藤壮吾さん、土屋礼央さん、市川紗椰さん。
まずは東京駅から大井車両基地まで車両貸し切りでプチ運行。
車両のドアを開放した状態でカーブで曲がる車両を楽しみつつ、
ドクターイエローが待つ大井車両基地へ。
ドクターイエローふれあい体験。
さらにドクターイエロー夢企画プレゼン大会。
土屋が考案したジェスチャーゲームを堪能。
今回はドクターイエロー夢企画プレゼン大会後半戦。
さらに、ドクターイエローの運転室にお邪魔します。
タイトル。
後半戦は市川のプレゼンから。
ドクターイエロー健康診断。
ドクターイエローの中で自分たちが健康診断を受けるという、素人には理解不能な企画。
検査の結果は測定室で聞く。
判定は不採用。
車両内に医療機器を持ち込めない。
現役の車両だもの、そりゃそうだよな。
市川、A案不採用をうけて、B案プレゼン。
2023年のカレンダーを作ろう。
収録は2022年ということ?
2か月に1枚、計6枚の写真を撮る。
一人1枚ずつ思い思いの with ドクターイエロー+グループショットで計6枚。
この企画は通りました。
では早速カレンダー用の写真撮影スタート。
まず市川から。
T4と一緒に写りたい。
撮影南田裕介。
タモリは先頭車両とともに。
撮影土屋礼央。
南田は形式と車号を希望。
撮影伊藤壮吾。
伊藤は普段は上がっていない窓のブラインドを上げた車内から。
撮影タモリ。
土屋は観測ドームの窓から。
窓といっても、はめ殺しの小窓。
撮影市川紗椰。
最後は先頭車両でグループショット。
撮影JR東海の人。
2023年のカレンダー。
出演者はもらったのかしら?
伊藤壮吾の企画は車内の空気を詰めてお守り作り。
車内でカプセルをカパッとやってお守り完成。
もちろん採用。
どこの空気を詰めるか探索。
観測ドームはさっき土屋が使ったところ。
4号車は軌道検測室。
悩みぬいたが、軌道検測室の空気を詰める。
続いて南田のプレゼン。
East iって何?
よくわからないけどこの企画通りそうにないのはわかる。
ウケ狙いで言ってるな。
もちろん不可。
こっちのすぐできそうな案は採用されました。
続きを読む