有吉&マツコが想像する昭和初期のモダンな料理。
カレー、カツレツ、ビフテキ…。

cook4

当時は洋風の食材や調理器具が普及し始めた頃で、和食とそれらの食材や調理器具を組み合わせることが最先端でした。

cook2

試行錯誤で新しい料理が考案されていた時代だったのです。
 
cook3
 
今回は昭和初期料理研究家の山本直味さんに、モダンでかつ美味しい料理を3つ選んでもらいました。

cook5

 1.キュウリのコロッケ

 当時キュウリは今よりももっと夏の風物詩のイメージが強い食べ物でした。

cook6
 
夏を迎えるころになると、婦人雑誌がこぞって様々なキュウリ料理を紹介していました。

cook7

その中でも山本さんのイチオシは、キュウリのコロッケ(主婦之友 昭和6年8月号掲載)。
 
cook9
 
材料は、キュウリ、ひき肉、玉ネギなど。

cook10
 
① ひき肉と玉ネギを炒め塩コショウします
② ①を皿に移し、メリケン粉を振りかけて冷ましておきます
③ キュウリは4.5㎝ぐらいの筒切りにします
④ キュウリの皮をむき、芯を抜きます
⑤ 塩を入れたお湯でキュウリを軽く茹でます(5秒ほど)

cook11
 
⑥ キュウリの穴に冷ましておいたひき肉を詰め込みます
 
cook12
 
⑦ メリケン粉、溶き卵、パン粉をつけ、

⑧ 油で揚げます(200℃の油で15秒ほど)

cook13
 
キュウリのコロッケ完成!

cook14
 
有吉くんはキュウリがダメなので、マツコさんが実食。

cook15
 
マツコ「キュウリ感はほぼなくて、なんか野菜のフライ」

cook16
 
2.ひもののポテト詰め

山本さんによれば、それは新しい時代を感じさせる味。

 cook17
 
当時考案された、鯵のフライ鍋。

cook18
 
「下品な秋刀魚もかうすると上品なお料理になります」

当時は庶民的な魚をオシャレに見せるのが流行でした。

cook19

今回のメニューは主婦之友(昭和7年7月号)の付録のレシピカードから。

cook20

 材料はひもの1尾、ジャガイモ、トマト、パセリなど。

cook21

① ジャガイモを茹でて潰し
② バターと牛乳を少し加えて火にかけ、

cook22

③ 塩コショウで味をつけて練り上げます
④ パセリのみじん切りとあったらベーコンを少々刻んで混ぜ合わせます

cook23

続きを読む