置き去りにされたTKO木本。
マラソン中継のようになるw

次は消火設備の点検。

コイツを使って、

消火アトラクション。

トンネル内にはスプリンクラーも完備

傘をさしているのはTKO木下。
顔面マヒは治ったようです。

続いて、地上への避難出口の点検。

ひたすら階段を上る。

地上まで175メートル。

出口の扉はボタンで開閉します。
ついに地上の光が。

五反田に地底人現る。

タモリ出現に驚く一般人。

トンネルから地上(大井ジャンクション)へ。

ご機嫌のタモさん。

どんどん行くと、

新幹線の基地が!

新幹線車両をバックに記念撮影。
開通前だからこそできる貴重な一枚。

現在3月7日午後2時55分。
あと1時間で山手トンネル開通です。
マラソン中継のようになるw

次は消火設備の点検。

コイツを使って、

消火アトラクション。

トンネル内にはスプリンクラーも完備

傘をさしているのはTKO木下。
顔面マヒは治ったようです。

続いて、地上への避難出口の点検。

ひたすら階段を上る。

地上まで175メートル。

出口の扉はボタンで開閉します。
ついに地上の光が。

五反田に地底人現る。

タモリ出現に驚く一般人。

トンネルから地上(大井ジャンクション)へ。

ご機嫌のタモさん。

どんどん行くと、

新幹線の基地が!

新幹線車両をバックに記念撮影。
開通前だからこそできる貴重な一枚。

現在3月7日午後2時55分。
あと1時間で山手トンネル開通です。
