Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

タグ:夢

 沖縄で個人的ニュースを聞いてみた件

a1

 まさかの下ネタ

珍しい植物を発見。

a4

お母さん、植物に命名。

a5

え…。

a2

ど直球の下ネタでしたw

a6

 借金取りから激しい追いこみ

返済期限も過ぎ、いよいよ追い込まれたお父さん。
ヤバい事務所に詫びに行く。

a8

腹を切ってお詫びします。

a9

傷跡うっすらw

a10

闇金も切腹も舐めきっているお父さんw

a11

 国際通りで車にぶつかられた

車が手押し車にぶつかり、弁償してもらう。

a12

前はブレーキがなかったけど、今度はブレーキ付きでグレードアップ。

a13

ラッキーで笑いが止まらない。

a14

ぐふっw

a15

入れ歯を押し込み、何事もなかったように笑いの続きw

a16

 生脚鑑賞

a17

街ゆくミニスカのおねえちゃんの生脚を肴に酒を飲むおじいたち。

a18

唐突に山田優。
そういえば、山田優は沖縄出身。

a19

山田優の脚は細すぎる。

a20

もっと太ももが太くてムチッとしたのが好き。
男はだいたいそう思ってますw

a21

とんだところでディスられる小栗旬・山田優夫妻w

a22

 川柳を詠みながら酒を飲む

a23

お題は「焦がれる、焦る」。

新婚の頃は黒焦げトーストは妻が食べ、自分はきれいに焼けたトーストを出されていたのに…。

a24

文化的に嫁の悪口を言うw

a25

続きを読む





今週の天国ドリンクバー。

db1

マツコ「本番中、のどを潤すタイプではない。朝に飲むやつ」
有吉「体に良さそうで、ちょっとありがてぇな」

db2

本日のコーヒー(BE A GOOD NEIGHBOR COFFEE KIOSK ROPPONGI)は有吉くん好み。

db3

お菓子ちゃん改めコーヒーちゃん。

db4

マツコさんはアンバサ?

db5

最初の話題。

db6

就活生(21)のお母さんは、まだ生きている人の自伝を絶対買ってくれなかった。

db7

生きている人はまだ人生が確定していないから?

db8

子供向けの自伝は立派な人として描かれているけど、ナイチンゲールも野口英世もなかなか非常識な人物だったらしい。

db10

乙武さんの自伝を買ってくれなかったのは正解?w

db9

死んだ人の話はだいたいウソ(マツコ)。

db11

今は各界で活躍する様々な人の自伝がある。

db12

さかなクンの自叙伝はちょっと読んでみたいw

db13

マツコさんは経済人の話が好き。

db14

西武グル-プの百貨店系を継承した兄と鉄道系を継承した弟の骨肉の争い。

db15

堤一族の栄枯盛衰。

db16

経済界のミスター立志伝。

db17

前に山崎努主演で中内さんをモデルにしたドラマもやってました。
原作は城山三郎の「価格破壊」。

db18

ダイエーの繁栄も永遠ではなかった。

db19

マツコさんはイッちゃってる人が好き。

db20

草間彌生さんは子供のころすみれの花に襲われる夢を繰り返し見ていた。

db21

亀田興毅と試合する夢を見た有吉くん。
震えながら目を覚ますw

db22

その何日か後、ほんとうに亀田興毅と素人が試合する企画があることを知る。

db23

夢の中の亀田興毅にスキはなかったw

db24

夢の中でパリコレのデザイナーとしてランウェイを歩いたマツコさんw

db25

久保田アナはたくさんのサンシャイン池崎が出てくる夢を見たw
どんどん過激なバラエティをやらされていくかもしれない女子アナの恐怖w

db01

続きを読む

 夜ふかしが5年目に突入にした件

初回放送が2012年4月9日。
初回ゲストは内田裕也さん。

51
 
お祈りもしてもらったそうです。
夜ふかしを見始めたのが2年前くらいだったから黎明期は知りません。

52
 
面白い素人発掘が夜ふかしの生命線w

53
 
 三村のおばちゃんを調査した件

前回の放送で反響を呼んだ三村のおばちゃんを調査。
とにかく異常に陽気なおばちゃんw

mimura2
 
小倉といえば、草刈正雄さんの故郷です。

mimura3
 
北九州市にある三村のおばちゃん宅を訪ねる。
張り紙でお出迎え。
ようこそここへ クック クック ♪ 桜田淳子の「わたしの青い鳥(1973年)」

 mimura10

三村のおばちゃん(61)登場。
とにかく声がデカいw

mimura4

旦那さんと二人暮らし。
子供は3人、孫が5人。

mimura5

おばちゃんのすっぴん公開。

mimura6

勤務先の整骨院。
保険組合に目をつけられたくないから、目立ちたくない?w

mimura7

相方のレイコさん(40)は職場の同僚。

mimura8

とにかく朝からテンションが高いw

mimura9

三村のおばちゃんはいてます♪の踊りは、”斉藤さんゲーム”と”とにかく明るい安村”が合体してできたものだそうです。

mimura11

三村のおばちゃんは患者さんの評判も上々です。

mimura12
 
娘さんもご陽気w

mimura13
 
体幹トレーニングとボクササイズで体を鍛えています。

mimura14
 
趣味はパチンコ、スロット、麻雀。

mimura15
 
レイコ「ブラウン&ブラック」
三村のおばちゃん「ピンク&シルバー」
三村のおばちゃんの娘「ピンク&ピンク」
何の話だw

mimura16

こんなことを宴会でやってます。
「ミネソタの卵売り 暁テル子(1951年)」

mimura17
 
三村のおばちゃん&レイコさんスタジオに登場。

mimura19

 三村のおばちゃん、マツコたちに会えて感激。

mimura20
 
とにかくギャグセンスが昭和w

mimura21
 
 観ている方はお腹いっぱいw

mimura23
 続きを読む

今朝、タレントの石原良純さんにパンケーキをご馳走になりました。

もちろん夢です(笑)。

パンケーキが登場した理由は心当たりがあります。
二、三日前、デニーズのパンケーキに関する記事を読んでいました。
一応お堅い経済記事だったんですが、人気のパンケーキの写真が掲載されていました。
これです↓ 

 pancake
 マンガに出てくるようなパンケーキ 関連記事「漫画と憧れの食べ物」

パンケーキ、好きですがこのところ食べてませんでした。
 心の奥に”パンケーキ食べたいよー願望”があったようです。

しかし、石原良純の出演は解せません。
別に彼のことは好きでも嫌いでもありません。

ただ、気象予報士で、ナルトが好物、マラソンしたり砂浜で穴を掘ったりするのが趣味だということは知ってます(けっこう詳しいな…)。 
私の中ではマイナーなことにこだわりと興味がある人というイメージがあります。
ゆえに、パンケーキ作りに凝っている人ということで、今回彼がキャスティングされたようです。
タウンページのCМでやたら一般家庭にしゃしゃり出てくるというイメージもありますしね。

で、石原良純さんこだわりのパンケーキですが、これがおいしかった。
私の場合、夢の中で食べ物の味が分かることはほとんどないのですが、今回ははっきり味わえました。
とても独創的なパンケーキで、プリンとヨーグルトを合わせたような味と食感でした。
さすがだぞ、良純クン(笑)

念のため、「石原良純」 「パンケーキ」でググってみましたが、彼が特にパンケーキに凝っているという事実は見当たりませんでした。

 mac
 こちらはマックの新商品、パンケーキサンド
 甘いものとしょっぱいもののコンビネーションは割と好きです。 



 

このページのトップヘ