
ゲストは和牛の水田信二さん、川西賢志郎さん。

北半球最大のサンバカーニバル、浅草サンバカーニバル。

浅草サンバカーニバルも今夏延期が決定。

そこで今回は情熱の燃やしどころがないサンバダンサーたちをリモート中継で繋ぎ、おうちでサンバを披露してもらいます。

タイトル。

ナビゲーターはサアヤ先生。

サアヤ先生は本場リオのカーニバルにも4回出場している。

まずは浅草サンバカーニバルについて知りましょう。

実は、真剣勝負のコンテスト。

2リーグ制のコンテストになっている。

S2で優勝すると、S1に昇格。

アレゴリアと呼ばれる巨大な山車を用意するのも参加の条件。

では、いよいよおうちでサンバを披露していただきます。

最初のチームは千葉県松戸市から。

ほんとうなら女王としてカーニバルに出場するはずだったEKKOさん。

普段はプロダンサーとして活動。

広島の自宅リビングからサンバリモート中継。

カープ女子?

今年はハイーニャ(女王)として参加する予定だった。

スポーツで言えば、エース的存在?

やっぱりガチのカープ女子だったw

カーニバルで使う楽曲はオリジナル。

専属の作詞家・作曲家がいるんだ。

楽曲・演奏も審査の対象。

しかし、いつの間にこんなに盛り上がってたんだ、浅草?

アーラは揃いの衣装を着けて踊る。

羽をつけたダンサー(パシスタ)は実はチームの1割以下。

次は神田の老舗チーム、アミーゴスカリエンテスから、ちささん。

出産、子育てを経て4年ぶりの復帰になるはずだった。

畳とサンバw

娘と共演。

畳痛んだろうなw

続いては品川のチームから。

まゆみさんがさいたま市の自宅リビングから参加。

続きを読む