Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

タグ:佐々木希


毎度おなじみ普通の番組、タモリ倶楽部でございますw

a1

ゲストは佐々木希さん、

a2

鈴木浩介さん、

a3

劇団ひとりさん。

a4

アクリル板がなくなる日は来るのだろうか…。

a5

本日のテーマは油。

a6

自らの手で油を搾ってみようという企画です。

a8

タイトル。

a9

3人の前には家庭用油しぼり機が…。

a10

タモリさんのはひときわ大きい。

a11

13万…。
油買いますw

a12

シリンダーに種子やナッツを入れて、圧力をかけて油を搾るというシンプルな構造。

a13

タモリさんのが大とすれば、二人のは中と小。

a14

家庭用油しぼり機のふるさと。

a15

石野製作所の石野社長。

a16

石野製作所の本業は船の制御盤組み立てですが、

a18

近隣の農家に頼まれて油しぼり機の製造に着手。

a17

石野社長「かなり(油しぼり)やらないと元は取れません」w

a19

油しぼり機を使うメリットは、酸化してない油をいつでも使うことができること。

a20

石野社長「(油を)買う時もあります」w

a21

では早速しぼってみよう。

a22

材料いろいろ。
カルパスって何?
コーヒ豆って油しぼれるの?

a23

やっぱり疑問視されるコーヒー豆。
油が出そうなので、入れてみたそうです。

a24

カルパス…。
一口サラミみたいだな。

a25

まずはノーマルにゴマからしぼりましょう。

a26

シリンダーに食材を入れる。

a27

ハンドルを回して上から押しつぶす。

a29

小さな穴から油が出てくる。

a28

やってもうた。

a30

ハンドルグルグル。

a31

油ぬらぬら。

a32

ぽたり、ぽたり。

a33

佐々木希の油しぼり機はハンドルが小さいから力がいる。

a34

少量のゴマ油が搾れました。

a35

しぼり機が小さいととれる油も微量。

a36

香りは最高。

a37

私もやってみようと思います。

a38

電動搾油機シボラス。
29万5900円!

a39

原理は同じだけど、ハンドルを回して圧をかける過程を電動でやっている。

a40

にゅる~ん。

a41

市販の物とは香りが違う。

a42

続きを読む


 各都道府県で一番自慢できる有名人を調査した件

愛知→浅田真央
群馬→中曽根康弘
八王子→ヒロミ
八王子はもはや独立国w

a1

埼玉→渋沢栄一
今度万札になる人。

a2

東京→深田恭子
ググったら北区出身だった。

a3

意外にミュージシャンが多い群馬県。

a4

総理大臣も多い群馬。
でもすぐに出てきたのは井森美幸。

a5

 北海道

バイト先に来ていた大泉洋。

a6

特別待遇されていた。

a7

間接的に松山千春をイジるw

a8

北海道は広大な大地だから大声が出せる。
だから、歌手が多い説。

a9

これは発声練習ではなく、ストレスが溜まった人が車内で絶叫してストレス発散させるやつw

a10

フジくん??

a11

有名人の意味わかってないなw

a12

大泉洋強し。

a13

この結果を他県民に見せる。

a14

サブちゃんのラスボス感w

a15

群馬も結構広いけどねw

a16

中山秀征で大泉洋に勝とうとしているw

a17

 青森県

今勢いのある王林ちゃん。

a20

なまっているアイドル。

a18

本人は標準語をしゃべってると思ってるw

a19

アッポーペンは青森出身なんだ。

a21

青森以外では知っている人はほとんどいない、伊奈かっぺいw

a22

渋いとこ出てきたw

a23

1位は吉幾三でした。

a24

 岩手県

岩手は大谷翔平が圧倒的に強い。

a25

新沼謙治。
歌手なのに鳩で有名w

a26

オリラジのあっちゃんの奥さん。

a27

教科書に載っているような歴史上の偉人たち。

a28

福田こうへいは知らなかった。

a29

 山形県

山形は渡辺えり、ウド鈴木、橋本マナミ、あき竹城の四天王状態。

a30

あき竹城と橋本マナミが抜け出す。

a31

二人の共通点は巨乳。
若い人は知らないだろうけど、あき竹城は元ヌードダンサーで美巨乳の持ち主。

a32

僅差であき竹城の勝利。

a33

ダンサー対決?w

a34

続きを読む

このページのトップヘ