Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

タグ:万引き

プレゼンターはマジシャンのマリックさん。

manb00

説はこちら。

manb2

要するに、マジシャンが万引きをしたら、万引きGメンはそれを見破れるかという対決です。

manb4

対決会場は、足立区にあるスーパーマーケット。

manb3

ルール① 2対2のチーム戦

manb5

ルール② 10人の客のうち、2名がマジシャン、1名Gメン(両者は互いに顔を知らない)

manb6

ルール③ もう一人のGメンは増設した20台のカメラで店内を監視

manb10

ルール④ 制限時間30分でマジシャンだけが商品を万引き

manb7

ルール⑤ 10人の客に紛れたマジシャンがGメンに見つからずに万引きできれば説立証

manb6

出場マジシャン① ケン正木

マジック歴30年の大ベテラン。

manb11
 
出場マジシャン② 麻友子

技術は業界随一と言われる天才女流マジシャン。

manb12

出場万引きGメン① 伊東ゆう

Gメン界のトップランナー。
16年のキャリアで捕まえた万引き犯は4000人以上。

manb13

出場万引きGメン② 氏名非公開

manb14

 制限時間終了後、Gメンは店を出てきた客のうち、マジシャンだと思う客に声をかける。

manb8

Gメンはマジシャンが盗んだ商品を解答。

見抜けなかった商品が2品未満なら、Gメンの勝利。
見抜けなかった商品が2品以上なら、マジシャンの勝利。

manb9

対決スタート直後、男性マジシャンの動きに違和感を感じるカメラ監視室のGメン、伊東さん。
 
manb15
 
伊東さんの指示に従い、男性マジシャンは現場のGメンにマークされる。 

manb16

怪しくなさそうな客はマークから外される。

manb17

対決開始10分後、通路で怪しい動きをする女性客(マジシャン)発見。

伊東「なんか持ってるぞ。その女なんか持ってる」

manb18

伊東「小っちゃいガム…ブツがね見えない。どうしてもそいつ」

manb19

松本「口悪いなぁ…」w

manb20
  続きを読む

 様々な業界のレジェンド

万引きGメン派遣会社の会長。
1日にとんでもない数の万引き犯を捕まえたレジェンド。
 
legend1

捕まえると、その犯人に協力させる。
タイの警察も同じ手法でヤクの売人組織を潰してました。
 
legend2
 
1日で18人も万引き犯がいるスーパーもレジェンド。 

 legend3

伝説の種馬、サンデーサイレンス(1986~2002)。
幼少期は見栄えが悪く、気性も荒く、買い手がつかなかったそうです。
牝馬と見れば乗っかる絶倫。

legend4

伝説のAV男優。 
女と見れば乗っかる、好き嫌い一切なし、だそうです。

legend5

円周率を10万ケタ覚えているオジサン。

legend6

 数字をストーリー化して覚える方法は、マツコの知らない世界 記憶力の世界でやってました。

legend8

”2分で関ジャ二∞の顔と名前を記憶”に挑戦するも、影の薄いレジェンドに敗れる。

続きを読む

このページのトップヘ