来年2022年、九州新幹線長崎ルート開通ということで、鉄道ファンはワクワクしてるんじゃないかと…。
ゲストはビビる大木さん、
原田葵さん(櫻坂46)。
2022年、全国の高校で地理が必修科目に!
実に49年ぶりの地理の必修化。
49年に及ぶ地理の悲しみの歴史。
現役高校地理教師たちに必修化の喜びとこれまでの悲哀を激白していただきます。
さらに特別授業を開講。
タイトル。
歴史派の原田、地理派のタモリ。
地図はスマホを見れば事足りる。
鼻で笑うなw
集結していただいた現役地理教師の皆さん。
必須化の喜びを語る地理教師。
「代打逆転満塁ホームラン」って、例えがよくわからんw
「ついに我々の時代が来た」
幕末の薩長土肥の下級武士的感慨w
歴史は日本史も世界史もやらないといけないのか…たいへんだな。
高校生の負担が増える。
自分が高校生の時は地理もちょろっとやっていた記憶がある。
地理必修化万歳!w
受験科目ではない授業は内職(受験科目を勉強)。
地理なんかスマホ見りゃいいじゃん世代。
そんなこと言いだしたら全部そうだわw
そもそも地理が必修化されることをほとんどの現役高校生は知らない。
生活に役立つことは小中ぐらいで十分学んでる。
地理が必修科目になることを知っている方がスゴい。
高校生の時にブラタモリに出会っていれば…。
本邦教育界における「地理」の処遇。
2016年なんて、一昨日ぐらいの感覚w
地理受難の時代。
歴史派の台頭。
文科省も「地図なんかスマホ見りゃい~じゃん」と思ったんだろうな。
不遇の時代を語ってもらおう。
絶滅危惧種となった少数派の悲哀。
社会科準備室の片隅でそっと息をする地理教師。
そもそも生徒は地理の教師だとは思っていない。
授業が地理1コマに対して世界史6コマ。
じゃあそうなるわ。
特別授業「製鉄所の立地」。
「…(製鉄所の立地なんて、生まれてこの方一度も考えたことないわ)」
ニコニコ。
続きを読む
ゲストはビビる大木さん、
原田葵さん(櫻坂46)。
2022年、全国の高校で地理が必修科目に!
実に49年ぶりの地理の必修化。
49年に及ぶ地理の悲しみの歴史。
現役高校地理教師たちに必修化の喜びとこれまでの悲哀を激白していただきます。
さらに特別授業を開講。
タイトル。
歴史派の原田、地理派のタモリ。
地図はスマホを見れば事足りる。
鼻で笑うなw
集結していただいた現役地理教師の皆さん。
必須化の喜びを語る地理教師。
「代打逆転満塁ホームラン」って、例えがよくわからんw
「ついに我々の時代が来た」
幕末の薩長土肥の下級武士的感慨w
歴史は日本史も世界史もやらないといけないのか…たいへんだな。
高校生の負担が増える。
自分が高校生の時は地理もちょろっとやっていた記憶がある。
地理必修化万歳!w
受験科目ではない授業は内職(受験科目を勉強)。
地理なんかスマホ見りゃいいじゃん世代。
そんなこと言いだしたら全部そうだわw
そもそも地理が必修化されることをほとんどの現役高校生は知らない。
生活に役立つことは小中ぐらいで十分学んでる。
地理が必修科目になることを知っている方がスゴい。
高校生の時にブラタモリに出会っていれば…。
本邦教育界における「地理」の処遇。
2016年なんて、一昨日ぐらいの感覚w
地理受難の時代。
歴史派の台頭。
文科省も「地図なんかスマホ見りゃい~じゃん」と思ったんだろうな。
不遇の時代を語ってもらおう。
絶滅危惧種となった少数派の悲哀。
社会科準備室の片隅でそっと息をする地理教師。
そもそも生徒は地理の教師だとは思っていない。
授業が地理1コマに対して世界史6コマ。
じゃあそうなるわ。
特別授業「製鉄所の立地」。
「…(製鉄所の立地なんて、生まれてこの方一度も考えたことないわ)」
ニコニコ。
続きを読む