Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

タグ:ビビる大木

近々半蔵門線に新型車両18000系が導入されるということで、鉄道マニアの方は盛り上がっているようです。

a1

ゲストはよだれどりのすなおさん、

a2

ビビる大木さん、市川紗椰さん。

a3

サンミュージック所属。
芸歴2年目のバスマニア。

あ8

コロナの影響でバス会社の野外イベントも中止。

あ5

イベントで出品予定だったジャンク品もダブついている。

あ6

そこで今回はダブついているジャンク品を携えて二つのバス会社が六本木に集結。

あ7

よだれどりすなおをはじめとする全国の日の当たらないバスマニアたちを招き、

あ9

バスグッズオーディションを開催します。

あ10

タイトル。

あ11

進行はビビる大木。

あ13

ジャンク品陳列。

あ12

タモリまったく興味なしw

あ14

バスマニアお薦めの降車ボタン。

あ15

降車ボタンチキンレース。
これは一般人でもよくやる。

あ16

だんだん興味が出てきたタモリ。

あ17

バスの魅力について語ってもらう。

あ18

鉄道に比べてバスは変化のスピードが早い。

あ19

バス停は、新設、廃止、移動が目まぐるしく変化する。

あ20

このへんからマニアの世界。

あ21

みんな話についていけなくなったので進行役がバスマニアを制止w

あ22

バス停の廃止はマニアには”事件”w

あ23

ブラタモリ的展開。

あ24

タモリの家の近くにある水車橋バス停。
もちろん水車はもうない。

あ25

大正末期まであった「野沢水車」に由来する。
バス停は土地の記憶。

あ26

リモートで参加するバスマニアの皆さん。
右側のオジサンたち、2,3人ヒト殺してる?

あ27

マニアさんご紹介。

あ28

この人が一番普通に見える。

あ29

話が広がらないw
やっぱりコミュニケーションは苦手らしい。

あ30

目的が移動じゃないのにわざわざ長距離バスに乗るという意味が分からない。

あ31

自慢のバスグッズはバス運転手用の運行表。

あ32

運行表。

あ33

サリュさんのコレクション。

あ34

鉄道にも運行表と同じようなものがある。

あ35

二人目のバスマニア。
ノー笑顔。

あ36

ふだんはタクシドライバー。
ギリギリ営業スマイル。

あ37

ザ・コレクター。

あ38

趣味を純粋に楽しむため、仕事はあえてタクシドライバー。
高純度マニア。

あ39

車内アナウンスのテープのコレクター。
推定1万本以上。

あ40

オーディオ勢は8トラにそそられるらしい。

あ41

趣味の話では満面の笑み。

あ42

”沼”という言葉の意味がここでわかった…。

あ43

車内アナウンスを1本再生してもらう。

あ44

8年前に廃止された路線バス。
採算合わないとすぐ廃止するんだろうな。

あ45

続きを読む

今日4月17日は、なすび記念日ということになってますね。

a1

ゲストはビビる大木さん、

a3

椿鬼奴さん、マーティ・フリードマンさん。

a2

4月17日はQUEENの日。

a4

加えて、2021年はフレディ・マーキュリー没後30年。

a5

フレディは実は生きていた。

a8

ええっ!?

a9

QUEEN近影。
つい最近アマゾンでボヘミアン・ラプソディ観ました。

a7

日本に30人以上も生存するフレディ。

a10

今回は知られざる日本のフレディの素顔に迫ります。

a11

タイトル。

a12

空耳でも登場回数1位のクイーン。

a13

2位はメタリカ。
空耳ではクセ強めが好まれる?

a14

クイーンとは浅からぬ縁があるマーティ。

a15

フレディモノマネでおなじみの鬼奴。

a16

リモートでつながっている日本のフレディ達…。

a17

福岡のフレディ。

a18

三茶のフレディ。

a19

神戸のフレディ。

a20

オチ?w

a21

日本全国から選ばれたえりすぐりのフレディ4人。

a22

まずはフレデイポーズに挑戦してみよう。

a23

せっかくなので、ヒゲもつけてみる。

a24

体は左向き、右足は前、右足のかかとは浮かせる。

a25

上向きに振り返る。

a26

音声界の重鎮w

a27

次は和製フレディの素顔に迫ります。

a28

フレディ波多江。
福岡出身、フレディ歴31年の57歳。

a29

QUEENのトリビュートバンド、GUEENの不動のボーカル。

a30

フレディ波多江のアピールポイントは出っ歯。
フレディもかなりの出っ歯。

a32

フレディ一筋ではなかった過去w

a33

二人目のフレディは三軒茶屋出身のバルサラ(40)。

a34

普段は西新宿で台湾料理店を営む。

a35

バルサラはフレディの出生名ファルーク・バルサラから。

a36

初期のフレディを目指す。
ステージ衣装に凝っていた頃。

a37

飲食は今は大変でしょうに。

a38

西新宿在住のマーティ。

a39

スーパーでよく見かけますw

a40

オネエ駄々洩れw

a41

大好きな「地獄へ道づれ」を初めて聞いたのは空耳アワー。

a42

よくこれで曲に惚れこめたなあw

a43

続きを読む

来年2022年、九州新幹線長崎ルート開通ということで、鉄道ファンはワクワクしてるんじゃないかと…。

a2

ゲストはビビる大木さん、

a3

原田葵さん(櫻坂46)。

a4

2022年、全国の高校で地理が必修科目に!

a5

実に49年ぶりの地理の必修化。

a6

49年に及ぶ地理の悲しみの歴史。

a7

現役高校地理教師たちに必修化の喜びとこれまでの悲哀を激白していただきます。

a8

さらに特別授業を開講。

a9

タイトル。

a10

歴史派の原田、地理派のタモリ。

a11

地図はスマホを見れば事足りる。
鼻で笑うなw

a12

集結していただいた現役地理教師の皆さん。

a13

必須化の喜びを語る地理教師。
「代打逆転満塁ホームラン」って、例えがよくわからんw

a14

「ついに我々の時代が来た」
幕末の薩長土肥の下級武士的感慨w

a15

歴史は日本史も世界史もやらないといけないのか…たいへんだな。

a16

高校生の負担が増える。
自分が高校生の時は地理もちょろっとやっていた記憶がある。

a18

地理必修化万歳!w

a19

受験科目ではない授業は内職(受験科目を勉強)。

a20

地理なんかスマホ見りゃいいじゃん世代。

a21

そんなこと言いだしたら全部そうだわw

a22

そもそも地理が必修化されることをほとんどの現役高校生は知らない。

a23

生活に役立つことは小中ぐらいで十分学んでる。

a24

地理が必修科目になることを知っている方がスゴい。

a25

高校生の時にブラタモリに出会っていれば…。

a26

本邦教育界における「地理」の処遇。

a27

2016年なんて、一昨日ぐらいの感覚w

a28

地理受難の時代。

a29

歴史派の台頭。
文科省も「地図なんかスマホ見りゃい~じゃん」と思ったんだろうな。

a30

不遇の時代を語ってもらおう。

a31

絶滅危惧種となった少数派の悲哀。

a32

社会科準備室の片隅でそっと息をする地理教師。

a33

そもそも生徒は地理の教師だとは思っていない。

a34

授業が地理1コマに対して世界史6コマ。
じゃあそうなるわ。

a35

特別授業「製鉄所の立地」。

a36

「…(製鉄所の立地なんて、生まれてこの方一度も考えたことないわ)」
ニコニコ。

a37

続きを読む


最近では1本1000円もする食パンが結構人気らしいんですけど、どう違うんですかね?

a1

ゲストはアルコ&ピースの平子祐希さん、酒井健太さん、霜降り明星のせいやさん。

a2

ビビる大木さん。

a3

一流芸能人なら高級品かそうでないものを見極められて当然。

a5

そこで今回は一流芸能人のゲストたちに高級SMグッズとそうでないものを見極めていただきます。

a6

タイトル。

a7

今回ご協力いただく女王様たち。

a8

港区を中心に活動する雛奈子女王様。

a9

西日暮里を中心に活動するスージーQ女王様。

a10

タモリによると、日本は変態の後進国らしい。

a11

24歳でMに目覚めたせいや。

a12

漫才→鞭でしばかれる→漫才→鞭でしばかれる
M&Mの日々w

a13

酒井はSMに関しては未知数。

a14

平子はこの番組でタモリに「サシで説教してやろうか」と言われ、Mに目覚めるw

a15

ということで、この3人がSMグッズ格付けチェックに挑みます。

a16

最初に格付けするのは、バラ鞭。

a17

バラ鞭は初心者向け。
上級者のせいやは一本鞭w

a18

AとBの価格差は約12倍。

a19

まずはAから。

a20

四つん這いのフォームがきまっている上級者w

a21

続きまして、B。
悶絶の激痛w

a22

3人の格付け判定は、BBA。

a23

正解は、Bでした。

a24

Bは北海道の鞭職人、初代桃太郎のオーダーメイド。

a25

業界では「桃鞭」と呼ばれる安心と信頼のブランド。

a26

桃鞭で叩くと、Mはよく鳴くw
S目線なんだ。

a27

特殊な技法で編んだかつてない被打感。

a28

次はブーツ。
履くのではなく、踏みつけられるw

a29

見た目ですぐわかる。
価格差は約15倍。

a30

まずはAから。

a31

絶対外せないせいやは肌で直に踏まれる。

a32

ツボをとらえた新手のマッサージ?

a33

つづいて、B 。

a34

タップw

a35

判定は全員B?

a36

せいや、悩んだ末にAに変更。

a37

せいや、上級者の面目を保つ。

a38

Aはドイツのブーツ職人が作った高級品。

a39

シルエットがきれい。
欧州人はブーツが似合うんだよな。

a40

つま先とピンヒールの細さがポイント。

a41

次に行く前に、雛奈子女王様の私物チェックコーナー。

a42

レザーバッグ。

a43

中にMを入れて、吊る&放置w

a44

お値段は約10万円。
日本で買うともう少し高くなる。

a45

続きを読む


コロナの影響でイベントが中止になっております。
ま、家でゆっくりするのいいんじゃないかと思っております。

a1

ゲストはビビる大木さん、

a2

百田夏菜子さん、マーティ・フリードマンさん。

a3

総売り上げ枚数1億枚以上を誇る世界のレガシーバンドKISS。

a4

そのKISSのファイナルツアーがコロナで休止。

a5

その悲しみをいやすべく、全国に20以上あるKISSのトリビュートバンドが集結。

a6

平均年齢は少々高め。

a7

それでもKISSを続ける情熱と苦労をうかがいます。

a8

タイトル。

a9

まずは本物のご紹介。

a12

不動のボーカルとベース。

a10

メンバーチェンジしているがオリジナルメンバーのギターとドラム。

a11

KISSと恋バナしたももクロ。

a13

私もKISSと恋バナしましたw

a14

KISS新メンバーオーディションのオファーがあったマーティ。

a15

身長でアウトだったマーティw

a16

KISSのメンバーになりたかったマーティw

a17

集結した和製KISSの面々。

a18

ジーン・シモンズの列w

a19

この舌はイグアナ用w

a20

最初のKISSは北海道から。

a21

平均年齢54.3歳。

a22

バンド名は本家のヒット曲からとって「LOVE GUN」。

a23

ライヴの様子。

a24

リモート出演のLOVEGUNの皆さん。

a25

眼鏡をかけているエース・Kw

a26

初めて演奏したKISSの曲は「ラヴィン・ユー・ベイビー」。

a28

KISSがメジャーに日和った曲w

a29

ボロクソw

a30

オジサンのすっぴん公開w

a31

メイクで若返る例。

a33

メイクしない方が良かった例w

a34

苦労するのは衣装。
売ってないので自作する。

a36

ハニー・シモンズはヨロイを自作。

a35

これは安上がりだなw

a37

腕周りは油はね防止シート、首周りはキャンプ用マットでまとめたエース・Kw

a38

続きまして、鹿児島から。

a39

平均年齢47歳のTISSUEw

a40

続きを読む

このページのトップヘ