様々な確率について調査した件

 起業した会社が10年以内に倒産する確率

kaku1

片手間に会社を立ち上げる人も多いので、倒産も多い。

kaku2

さゆりの体感では、100%w

kaku3

今までこの夫婦が手を出した事業。
完全にやっている人が問題w

kaku4

 日本の現金残高約100兆円のうち、40%がタンス預金

kaku5

そもそもテレビカメラの前でタンス預金があると言うほど、ボケてませんw

kaku6

タンス預金者発見w

kaku7

 彼氏・彼女との出会いが合コンの確率

kaku8

優良物件は合コンでは見つからない。

kaku9

出会いのきっかけは仕事関係、学校、紹介など、いたってオーソドックス。

kaku10

合コンはヤリ目のイメージ。

kaku11

二人は合コンに行ったことはないが、合コンの妄想は好き。

kaku13

S○Xしてみたいw

kaku12

妄想だけで大興奮w

kaku15

 初恋同士で結婚する人の確率

100組に1組…そんなものでしょう。

kaku16

 35歳の独身女性が40歳までに結婚できる確率

「5年以内に結婚する」と考えれば妥当な確率。

kaku17

 小学生が自分の父親を臭いと思っている確率

加齢臭はしぶとい。
保険会社から送られてきた資料から加齢臭がもあっと立ち上ったことがありますw

kaku18

 ネズミが1回の交尾で妊娠する確率

ええーーー!

kaku20

ネズミは絶倫w

kaku21

 突然物まねをお願いしたらやってくれる確率

kaku22
 
クオリティはともかく、若い世代は高確率で物まねをやってくれる。

kaku23

渡辺直美の物まねをする妻を見て、固まる旦那w

kaku25

意外に皆さん気さく。

kaku26

続きを読む