
はまーさん(32)からの投稿、「15年ほど前に元カープの達川光男さんが広島の銭湯のローカルCMでミニドラマ風の演技をしていた記憶があるので調べてください」
確かにありました。
スーパー銭湯ゆららのCMです。
2001年から約1年間放送。
全部で12パターンあります。

最初はコミカルな演出に抵抗があり、「何でそんなことせにゃいけんのじゃ!」とディレクターを怒鳴りつけていた達川さんでしたが…。

本数を重ねるにつれ、演技を楽しむようになったそうです。


ひろさん(46)からの投稿、「子どもの時に見たマジンガーZで、ロボットが恋に落ちたシーンを見たことがあります。友達に聞いても誰もそんなこと覚えていません。実際にあったのでしょうか?」
確かにありました。
1973年に放送された「なぞのロボット ミネルバX」の回です。

マジンガーZは兜甲児が操縦するスーパーロボット。

世界征服を企む機械獣軍団、Dr.ヘルと戦います。

ロボットが恋に落ちた回は、第38話の「謎のロボット ミネルバX」。

ミネルバXは、Dr.ヘルがマジンガーZを造った博士の設計図を盗み開発されました。

マジンガーZとほぼ同等の攻撃力を誇る最強レベルの敵。

ある日、仲間が操縦するロボットに襲い掛かるミネルバX。

そこにマジンガーZ登場。

なぜかミネルバX戦意喪失。

ミネルバXがコントロール不能に。

マジンガーZが暴言を浴びせると…。

涙を流すミネルバX。

さらにマジンガーZに腕をつかまれると…

回路ショート。

困惑。

続きを読む