Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

タグ:チョコレート


 全国のご当地問題を調査してみた件

 東京都・受動喫煙防止条例

東京都で4月から施行される。

a2

飲食店でタバコが吸えなくなる。

a3

当然非喫煙者は歓迎。

a4

タバコ代を総計すると、ものすごい額になる。

a5

あんたらのムダな美容代もなw

a6

居酒屋の店主はどう思っているのか?

a7

店主はヘビースモーカー。

a8

高額納税者です。

a9

そんなに体に悪いものなら売るな。

a10

タバコに高い税率をかけて売っておいて、国や自治体が喫煙者の権利をないがしろにするのはおかしいとは思う。

a11

国の喫煙可能店舗の条件。

a12

東京都はさらに厳しく従業員を雇用している店はすべて喫煙不可。

a13

都内の84%の飲食店が従業員を雇用している。

a16

営業停止直前まで条例を無視?

a18

本人がヘビースモーカーだから、キツイよな。

a19

 三重県・ドMな水族館

志摩マリンランドでは飼育員がクラゲに刺された体験談を展示している。

a20

ミズクラゲに刺された体験談。

a21

この人が体験談を書いている飼育員。

a22

たまたま刺されたのもあるが、自分から刺されにいったのもある。

a23

刺されたらやばいクラゲランキング
第3位 アンドンクラゲ

a24

第2位 アカクラゲ

a25

海に流された玉ねぎと見間違える?

a26

アカクラゲを採取しに海に行ったら、本当にアカクラゲと流れている玉ねぎを見間違えた。
レアケースだと思うw

a27

第1位 ハナガサクラゲ

a28

この人が言うんだから相当痛いな。

a29

ドM疑惑。

a30

ものすごく変態顔に見えてきたw

a31

静電気の痛みを体験してもらう。

a32

ぜんぜん余裕。

a36

静電気のレビュー。

a33

要するに物足りないと。

a34

本物でしたw

a35

続きを読む

 楠田さんが日本への上陸を熱望する絶品チョコレート

スイーツの魔術師と呼ばれる話題のショコラティエ、ジル・マルシャル。

choco60

ジル・マルシャルのお店は、「パリです!モンマルトルです!」

choco61

モンマルトルのお店を訪問。

choco62

チョコレート色のコート、プラリネのブレスレット、チョコレート柄のバッグ…。
正気とは思えないコーディネートw

choco63

ジル・マルシャルさん。

choco64

ジルさんのパートナーは日本人の工藤彩佳さん。

choco65

楠田さんお気に入りのピーカンナッツのタブレット。
ダークチョコレート70% キャラメルピーカンナッツ 7.2€(約870円)。

choco66

楠田さんがもっとも食べたいケーキ”オペラ”を食べさせてもらう。

choco68

オペラ 5.6€(約680円)。

choco67

ジルさんはフランスの名店メゾン・ショーダンも任されています。

choco69

ジルさんが考案したパヴェ・アントルメ 49€(約5900円)。

choco70

カカオ、キャラメル、チョコムース、プラリネなどメゾン・ショーダンのおいしいものが詰まったケーキ。

choco71

女性は怖いけど、日本人女性は特別だそうですw 

choco72

お土産のピーカンナッツのタブレット。

choco73

一口食べれば空気がバラ色に輝くそうです。

choco74
 
 バラ色になったマツコはフロアディレクターに交際を申し込むw

choco75

次はメゾン・ショーダンのお土産。
先ほど紹介されたパヴェ・アントルメの元になったチョコレート、パヴェ・ノワール。

choco77

今まで食べた生チョコ系で一番。

choco78

パヴェ・ノワール 23€ 日本販売価格1512円(税込)。
*日本販売商品は国内生産のため、一部原材料が異なります

choco79

パヴェ・ノワールお持ち帰り。

choco80

続きを読む

「チョコレートの世界part2」の案内は、タレントの楠田枝里子さん。
昨年1月の「チョコレートの世界」に続き2度目の出演です。

choco5

今回は日本初公開の映像が続々と登場。
トイレ、まばたき禁止w

choco2

 世界最大のチョコの祭典 サロン・デュ・ショコラ・パリ潜入取材

日本で初めて紹介される新星ショコラティエも登場。
 
choco3

懐かしいw

choco4
 
2016年10月27日。
サロン・デュ・ショコラ・パリ。
世界30か国から220人ものショコラティエが集う世界最大のチョコの祭典。
最新のチョコを求めて世界中から約10万人が来場します。

choco6

パリで活躍するフードジャーナリストの伊藤文さんも同行。

choco7

まず、お友達のジャン=ポール・エヴァンさんに再会。

choco8

 エヴァンさんの新作、コッフルドール・レ・グラン・クリュ 38.50€(約4600円)。
ペルー、エクアドル、ジャマイカなどカカオの原産国が違う8種類のチョコが1箱で楽しめます。

choco9
 
箱の底に保冷剤を入れるスペースがあり、2~3時間チョコを最適な温度に保つことができます。 

choco10

続いて日本のサロン・デュ・ショコラにも出店するフィリップ・ベルさん。

choco11
 
こちらでは新作のスミレのチョコを試食。

choco13

次々とショコラティエたちから呼び止められる楠田さん。

choco15

アルノー・ラエールさんの新作、燻製したチョコを試食。

choco16

ショコラティエの新星、ノエル・ジョヴィさん。

choco17

ノエルさんは1800年代から続く老舗チョコレート屋の5代目。

choco18

ノエルはフランス語でクリスマスの意味。
クリスマスに生まれたのかと思いきや、両親がクリスマスに出会ったのだそうです。
あま~い!w

choco19

そのノエルさんの新作がスタジオに登場。
100%ヴェネズエラ 13.50€(約1600円)。

choco20

ヴェネズエラ産のカカオ豆を同じヴェネズエラ産のチョコレートで包んだ作品。

choco22

マツコさんのお墨付き。

choco23



続きを読む

 この冬しか買えない期間限定 極上チョコレート 

 土屋公二

kusuda34
 
昨秋パリで開催されたサロン・デュ・ショコラで外国人部門賞を受賞した日本人ショコラティエ 。

スペシャリテ2016 4個入り1944円(税込) *受賞作品です。

kusuda35
 
ラニュイドゥ・ジャポン(日本の夜):しそ×わさびのガナッシュ

kusuda36
 
サロン・デュ・ショコラは日本でも開催されています。

サロン・デュ・ショコラ2016
1月27日~1月31日 会場:新宿NSビル地階=イベントホール
*そのほか全国6都市にて開催(札幌・仙台・名古屋・大阪・京都・福岡)

kusuda37

ここからは、サロン・デュ・ショコラ2016で紹介されるショコラティエたちを一足先にご紹介。

 アルノー・ラエール
 
☆ トリュフ ソルティレージュ 5184円(税込)

kusuda38

ブルターニュ産の塩が入った小さなトリュフ。

 オリヴィエ・ヴィダル

☆ アソート エスカルゴ・プラリネ 7個入り4860円(税込)

 kusuda39

カタツムリの形が可愛いプラリネ。

kusuda45

香ばしいビターチョコと、
 
kusuda40
 
優しいミルクチョコの2種類があります。

kusuda41
 
 フィリップ・ベル

☆ ショコラ・アソート 11個入り3888円(税込)

kusuda42
  
ナチュール:ブラックチョコレートのプレーンガナッシュ

マツコさんは「これが一番好きかも」と言っていました。
 
kusuda46
 
 クリスティーヌ・フェルベール

☆ ショコラアソート・プラリネ 9個入り4104円(税込)

kusuda44

女性のショコラティエです。
ジャム作りの名手としても有名です。
残念ながら、現物は番組では用意できませんでした。 





 

チョコレートの世界の案内人は、タレントの楠田枝里子さん。
楠田さんのチョコレート好きはつとに有名ですが、物心ついたときから現在に至るまでチョコレートを食べなかった日はないそうです。

kusud2

カカオの健康効果を科学的に分析した本を書き、2000年代に高カカオチョコレート・ブームを巻き起こしたのも楠田枝里子さんです。 
 
チョコレートの奇跡
楠田 枝里子
中央公論新社
2011-01





 知らないと人生損をする!究極チョコレート

 ベルギーの天才ショコラティエ ピエール・マルコリーニ

 kusuda4

世界中のカカオ農園を飛び回り、その年の一番出来のいいカカオだけでチョコレートを作る芸術家肌の天才ショコラティエです。

☆ ギモーブショコラ 4個入り1620円(税込)

kusuda5

ギモーブはマシュマロのこと。
きめ細かなマシュマロがチョコでコーティングされています。

kusuda6

 ☆ パレファン 9枚入り2646円(税込) *銀座本店にて1月20日から販売

kusuda7

抹茶入りチョコレート。
マッチャセザムには抹茶を練り込んだホワイトチョコの中にゴマのペーストが挟み込まれています。

☆ 生チョコレート ガーナ スローロースト 9個入り2592円(税込) *銀座本店にて1月20日から販売

kusuda8

ガーナ産のカカオ分78%含有。
旨味や香り、栄養価が失われにくい低温焙煎で製造しています。

kusuda10

 高カカオチョコの効果① 食物繊維を豊富に含むためお通じが良くなる
 
 高カカオチョコの効果② テオブロミンという成分が脳の働きを活発にする

 高カカオチョコの効果③ カカオポリフェノールはアレルギー・ストレス・老化防止につながる

☆ マルコリーニ・セレクション 18個入り6010円(税込)

kusuda11
 
マルコリーニさんの作品、18種類が楽しめる一箱です。 

ピエールマルコリーニ店舗案内

  ショコラ界のスーパースター ジャン=ポール・エヴァン

 kusuda12

日本のショコラティエブームの火付け役。
「フランス国家最優秀職人章」を授章。 

☆ カーヴアショコラ”ラサンセリテ” 6枚入り2979円(税込) *1月27日発売の最新作

kusuda13
 
 産地別のカカオと産地別のコショウの最高の組み合わせを探求した作品。

kusuda14

上の段がカカオのみのチョコレート。
下の段は胡椒を加えています。

kusuda15
 
☆ ポワットゥ ショコラ グラフィティ 9個入り4707円(税込) *1月14日より販売

kusuda16
 
丸いボックスが可愛いバレンタイン向け最新作です。 
テーマは宇宙。

☆ ポワットゥ カレ マニエティツク 50個入り 15282円(税込)

kusuda17

ボンボンショコラの詰め合わせ。

kusuda18

 ヘーゼルナッツ×アーモンドのサフィル、3つの産地別のオレンジを使ったトロワオランジュなど、11種類のチョコレートを楽しめます。

続きを読む

このページのトップヘ