Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

タグ:ダイヤ









「宝石の世界」の案内人は”日本で100億円以上の宝石を売り上げたインド人”カピル・ミタルさん(46)。

a1

マツコのピタルさんの第一印象w

a2

宝石業界の裏事情に意外に詳しいマツコ。

a3

カピルさんがまず言いたい事。

a4

赤い蝶ネクタイのインド人は怪しすぎるw

a5

カピルさんのプロフィール。

a6

世慣れたインド人w

a7

もともとは会計士だったカピルさん。

a8

来日当時のカピルさん。

a9

おだてると、安くなるシステムw

a10

 今までテレビで言えなかった宝石商だけが知る真実

日本の人気宝石ランキング。

a11

ダイヤモンドは宝石の王様。

a12

しかし!

a13

ほんとうのことを言っちゃったインド人宝石商w

a14

世界で採掘される宝石の大部分はダイヤモンド。

a15

ロシアには3000年分のダイヤが眠っているらしい。

a16

保身のため、最後はダイヤを持ち上げておくw

a17

マツコが買いたいのはカラーストーン。

a18

カピルさんのおすすめもカラーストーン。

a19

カラーストーンの良いところ。

a20

カラーストーンはこの10年で2200%の値上がり。

a21

ある石は100倍の値上がり。

a22

じらしテクw

a23

 3大カラーストーン タンザナイト

ダイヤの1000倍希少価値が高いタンザナイト。

a24

マツコが好きなカラーストーン。

a25

タンザナイトはアフリカ・タンザニアでしかとれない。 

a26

タンザナイト1粒2カラット。

a27

色が薄い。
タンザナイトは”タンザニアの夜”が語源。

a28

褒め合い合戦w

a29

続きを読む









大久保さんのカバンの中身を拝見。

t1

車内アナウンスの放送文案。

t2

文例を暗記し、車掌ごとに違う言い方になるのを防ぐ。

t3

車掌用ダイヤ。

t4

京急の過密ダイヤ。

t5

平日の朝が一番すごい。

t6

…!!

t7

ここから、タモリ電車クラブ流に鉄道カラオケを楽しみます。

t8

もしも他路線の車掌が京急のアナウンスをしたら…

t9

小田急線の車掌さんはトーンが低くて渋い人が多い。

t10

阪神の独特なダミ声気味の車掌。

t11

タモリさんは何を言っているかわからない東急東横線の車掌。

t12

声ちっちゃw

t13

次は車掌さんがしゃべるところがない間(間奏ならぬ間走)をアドリブで埋めます。

t15

丸ノ内線の「間走」を埋めよう。
カラオケ部分のアナウンスは大久保さんがやります。

t16

マニアならではの励まし方w

t17

京急の車掌と丸ノ内線の夢のコラボw

t18

「間走」はダーリンハニー吉川。
東海道新幹線?w

t19

続いて、なぜか渋谷警察署w

t20

空耳アワー♪

t21

続きを読む

このページのトップヘ