Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

タグ:タコ

近年東京湾ではタコの豊漁が続いているそうでして、今日はタコがスタジオに来ているようです。

あ1

ゲストはPUFFYの吉村由美さん、大貫亜美さん、

あ2

ビビる大木さん。

あ3

東京湾でタコ爆釣中。

あ4

タコの七変化とかよく聞く。

あ5

今回はタコの驚異のポテンシャルをイリュージョンショーの装いでお届けします。

あ6

タイトル。

あ7

本日の主役を囲んで…。

あ8

タコのサイズが気になるタモリ。

あ9

スタッフ自らが釣ってきたタコ。
番組スタッフの慰労を兼ねてるのか?w

あ10

食い物としてみてるw

あ11

このタコは食的な目で見ないでw

あ12

最初のイリュージョンショーは神奈川県藤沢市の新江ノ島水族館から。

あ13

性別はどこで見るんだろう。

あ14

タコは木箱の隙間からでも逃げられるらしい。

あ15

吸盤で蓋開けるのかしら。

あ16

やっぱり…。

あ17

脱出成功。

あ18

なんで開く方に回せた?

あ19

人間がタコを調教しているに違いない。

あ21

タコの解説は琉球大学の池田先生。

あ20

タコには問題解決能力がある。

あ22

何度もやらせて学習させたんだ。

あ23

アジア人は食い物としか見てないから?

あ24

先生はこの10年で急激にタコ化。

あ25

続いてのイリュージョンショーは宮城県仙台市の仙台うみの杜水族館から。

あ26

これはメスとわかってる。

あ27

ポリ袋に閉じ込められたタコが細い筒を通り抜けて脱出。

あ28

これは楽勝でしょう。

あ29

まず足先行。

あ31

頭骸骨がないのが強み。

あ32

チャンチャカチャーン♪

あ33

タコ捌くとわかるけど、骨はちょっとしかない。

あ34

人間は頭が抜ければ行けるらしい。

あ35

次のイリュージョンは東京都三宅島の民宿「スナッパー」から。

あ36

南海の黒豹はレイ・セフォーか…。

あ37

海にいたタコをダイバーが撮影したんだ。

あ38

周囲の色に合わせて肌の色を変える。

あ39

体も変えてゴツゴツした岩の感じに。

あ40

タコが忍者と呼ばれるゆえん。

あ41

タコは目がいいのか?

あ42

良い質問ですね。

あ43

タコの目は人の目と似た構造をしている。

あ44

しかし、色覚はないので色は判断できない。

あ46

コントラストで周囲の状況を判断して擬態しているのではないか。

あ47

続きを読む

 言われてみれば見たことのないものを調査した件~PART32

 オリンピック種目以外をピクトグラムにしてみた件

命。

a1

ウーバーイーツ。

a2

寝坊した人。

a3

キャイーン。

a4

M字開脚。

a5

以上。

a6

 誰も気づかなかった小さな差別

戦隊ヒーローは女性隊員1人。
これは男女差別では?

a7

菊地弁護士に聞いてみる。

a9

戦隊ヒーローといえども労働者。

a10

女性が少なくても良いと思ってしまうのは、子どもの教育上好ましくない。

a8

プリキュアにも男子導入?

a11

イカリングはあるのにタコリングはない。

a12

これはタコ差別では?
この論点がすでにバカだな。

a13

動物愛護法の対象は哺乳類、爬虫類、鳥類。

a14

軟体動物は罰則規約の対象外。

a15

どの道人間は食っちゃうけど、なんかタコ可哀想。

a16

舞妓や歌舞伎の白塗りは白人差別では?

a17

さすがにめんどくさくなったなw

a18

 その日決して放送されなかった街の声

その日とは、平成31年4月1日。

a19

同日 AM11:50 エステサロン

a20

オネエさんの希望w

a21

同日 PM0:00 釣り堀

a22

新元号に全く興味なし。

a23

同日 PM0:05 囲碁サロン

a24

ある意味この国は健全。

a25

続きを読む









幸せ業界ニュース

p1

プラレールは線路を自由に組み合わせて電車を走らせるおもちゃ。
このプラレールで横浜駅が完全再現されました。

p5

横浜駅は複雑に入り組んでいるので、技術がないと(プラレールでの)再現は難しい。

p12

横浜駅は11もの路線が発着する日本一乗り入れる鉄道会社が多い駅。

p2

ホームが地上2階から地下5階までに及ぶ複雑な構内。

p3

プラレール歴15年の松岡純正さん(29)。

p4

プラレールのイベント開催や動画配信などで生計を立てているプラレーラー。

p6

松岡さん作の王子駅。

p7

NゲージやHOゲージは駅の再現が楽。

p8

誰もやってなかったプラレールでやってみようと思った。

p9

横浜駅俯瞰図とプラレールの比較。

p11

東急東横線の廃線も再現。

p13

金港JCT。

p14

京浜急行本線:品川方面車窓。

p15

この力作をずっと飾っておくと思いきや…。

p16

一緒に住んでいる彼女がいる。

p17

1Kなので、彼女が帰ってくる前に片づけないと怒られるw

p18

松岡さんは以前は大学職員、2014年からプラレーラーになる。

p19

主な収入源はイベント開催とYouTubeの広告。

p20

続きを読む



「箸置きの世界」の案内人は2000個の箸置きを所有する箸置きコレクター、串岡慶子さん(70)。
今回詳しいプロフィール紹介は割愛されていましたが、串岡さんは現在滋賀女子短期大学で非常勤講師をされているようです。
食文化研究家としてNHKの朝の連ドラ「べっぴんさん」で近江料理の監修といった仕事もされているようです。 

hasio1

マツコさんは箸置きを持っているけど使わない。
一人暮らしなので使う機会がない。
串岡さんも一人暮らしだけど、箸置きを使っている。
マツコ「そこが人間の差」w

hasio2

自堕落な生活を食い止めるのが、「箸置き」。

hasio3

串岡さんの滋賀のご自宅で、箸置きのある生活を取材。

献立は「ブリと椎茸の蒸し物」、

hasio5

「タコと菜の花の酢の物」、「里芋の味噌田楽」。

hasio6

季節と料理に合った箸置きを考える。

hasio7

春を意識して梅の箸置きを使いました。
器が地味なので、ピンクの花がついたもの。

hasio8

串岡さんのきちんとした食事に圧倒されるマツコさん。

hasio4

串岡さんの錫の扇形箸置き。
鶴が二羽描いてあります。

hasio9

コマ型箸置き。

hasio10
 
箸置き絶対使わない人w

hasio11
 
ちょっと太めのADを箸置きダイエットに誘うw

hasio12

箸置きを使おうとすれば、食事もきちんとしたものになる。

hasio13

箸を置くので食事時間も長くなり、その間に満腹中枢が刺激される。

hasio14
 
たぶん串岡さんが見れば、大方の現代日本人の食事は恥ずかしい。 

hasio15

箸置きを前に置くと、自然と良い姿勢になる。

hasio16

箸置き効果に驚く。

hasio17

ひと儲けを画策するマツコw

hasio18

動物系箸置きの中でも、ネズミの箸置きは少ない。
なぜか?

hasio19

マツコ正解。

hasio20

自信を取り戻すマツコw

hasio21

続きを読む

夏目「詐欺師みたいな動物…どんなものだと思われますか」
有吉「カッコウみたいなね、他の巣に卵を生んで…そういうことじゃないのかな?」
夏目「そういうことじゃないんです」
バッサリw

gitai2

今回は、自分を周りと同化させて敵から身を守る擬態生物の新3大。
一番知られているのはカメレオンですが、身を守るだけでなく、他の目的で擬態をする動物もいるようです。

gitai1

① ミミックオクトパス

1998年に発見された、比較的研究歴史の浅いタコです。
ミミックは”真似る”という意味。

今回の有識者、遠藤教授。
先生はミミックオクトパスのスピーディな変化がたまらない、のだそうです。

gitai3

タコはそもそも周りの景色に溶け込むのが上手い生物。
約3000種類いるタコですが、その擬態の仕方は千差万別。

gitai4

 そんなタコの中でも、遠藤教授が「変装する詐欺師」と絶賛するのがミミックオクトパス。
 
 gitai5

天敵のカニ参上。

gitai6
 
一瞬にして真っ黒になったミミックオクトパスにビビるカニ。
 
gitai7
 
ヒラメに擬態して、海底を泳ぐ。

gitai8
 
他にもカサゴ、海ヘビ、シャコなど、変装パターンは10種類以上あるそうです。 

gitai9
 
タコの表面には色素を持つ斑点があり、筋肉で変形させて体色を変化させているそうです。

gitai10
 
実は私たちになじみのある単色のタコの方が珍しく、世界的には柄のあるタコが主流 。

gitai11

どうやってタコたちが周囲のモノを認識して真似をしているのかは、まだ解っていないそうです。
 
gitai12
 
② ランプシリス

ランプシリスは北米の川に棲む二枚貝。

自分の体の一部を小魚に擬態しています。

gitai22

小魚を狙うブラックバスが近づいてきます。

gitai21

ブラックバスが擬態した小魚に噛みついたとたん、”白い何か”を放出。

gitai15

その”白い何か”はブラックバスのエラに入りこみます。

gitai16

”白い何か”の正体は、ランプシリスの子供。
エラから栄養を吸い取り、食べられやすい時期を安全に生き延びるという戦略です。

gitai17

ランプシリスは「悪女」という話から、スタッフから遠藤先生への質問。

gitai18
 
「騙されるほど、私は魅力的なオスではない」と言い、自らの言葉に凹んでしまう先生w

gitai19

続きを読む

このページのトップヘ