Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

タグ:ザコシショウ

 フェフ姉さん TOEICへの道&初めての婚活

a1

 TOEIC受験への道

まず、TOEICにたどりつくまでがたいへんだったw

a2

ジャティック?

a3

日本道路交通情報センターw

a6

多田「エイペックじゃね?」

a4

TOEICねw

a5

道はかなり遠そう。

a7

狼=マンウィズ?

a8

そういうことかw

a1

なぜか元素記号で答える多田さんw

a10

ゴムといえばコンドームw

a11

この分野は詳しい二人w

a12

スペシャルは深夜放送じゃないぞ!w

a13

 初めての婚活

石原さとみぐらいに可愛いならともかく、

a14

結婚するなら自分はもう焦らないと。

a15

ということで、婚活バスツアーに参加する二人。

a17

姉さん本気です。

a18

バスに乗り込みます。

a16

フェフ姉さんのプロフィール。
英語勉強する前に漢字覚えた方がいいと思う。

a19

まず最初にぶどう狩りに行くそうです。

a20

ぶどうの種にこだわるフェフ姉さんw

a21

ぶどうは種なしが好きw

a22

ぶどうの話が続くw

a23

タバコ休憩。

a24

ジャブで探り合いはやめて、いきなり打ち合いをしたい二人w

a27

自分でぶどうの種の話振ってたじゃんw

a26

上辺はやめて、いきなり濃い話w

a32

家でしている事。

a29

濃すぎるわw

a30

聞くまでもなく引いてるw

a33

続きを読む










制限時間内にどれだけ小麦粉を消費できるか、という対決です。

a1

集合したフードファイター、芸人、プロレスラー、シェフ。

a2

フードファイターのアンジェラ佐藤と菅原初代は単独で対決に挑みます。

後は、シェフとプロレスラーのチーム。

a3

そして、芸人チーム。

a4

制限時間は12時間。

a5

この対決のために用意されたマンション。

a6

4チームは食材や調理器具が揃った各部屋に別れる。

a7

各部屋に大量の小麦粉が運ばれたところで、対決スタート。

a8

芸人チームはお好み焼きを作ることにする。

a9

パン屋を経営している菅原はパンとベーグルの仕込みを始める。

a10

料理が苦手なアンジェラ佐藤は、小麦粉を水で練ってすいとんを作る。

a11

ほぼ小麦粉w

a12

総重量720g中小麦粉700gという効率の良さ。

a13

茂出木シェフはグラタンを作る。

a14

グラタンを食べるのはプロレスラー中西学。

a15

しかし、総重量1600g中小麦粉は30g。

a16

茂出木は味にこだわるあまり、この対決の主旨を忘れている。

a17

もちろん、中西がそのことに気づくはずもないw

a18

茂出木はいったん「たいめいけん(経営するレストラン)」に戻り、食材や調理器具を調達。

a20

芸人チームは製麺機とホットプレートを買ってくる。

a19

芸人のホームパーティw

a21

小峠が究極の効率を求めて小麦粉の直食いに挑戦。

a23

無理だったw

a22

なんだか優雅な菅原おばさまw

a24

一方、アンジェラはすいとんに味をつけて食べ飽きない工夫をする。

a25

大量800gの小麦粉を消費。

a26

胃袋の無駄遣いをして茂出木の帰りを待つ中西w

a27

芸人チームは製麺機でうどんを作ることにする。

a28

ホームパーティ感w

a29

うどん8人前(1400g)を完食。
消費した小麦粉1000g。

a31

菅原はパンを仕込んでいる間にお好み焼き4000g(小麦粉1000g)を食べる。

a32

お好み焼き20人前を平らげた腹。

a33

6時間経過したところで中間発表。

アンジェラ佐藤、怒涛のすいとんダッシュ。

a34

茂出木シェフw

a35

後半戦。

料理が得意な菅原おばさまは小麦粉を七変化させて、小麦粉をどんどん消費。

a36
a37
a40
a38
a39

まさかの女子力を見せる小峠。

a41

暫定トップのアンジェラはすいとん作戦続行だが…

a42

限界が近づいていた。

a43

中西は前半戦の成績不振の原因にさすがに気づき始めた。

a44

中西、遠回しに茂出木を批判w

a45

ニョッキ風小麦粉パスタ、トリュフを添えて。
反省の色なしw

a46

残り2時間となったところで、成績の振るわない芸人チーム(小麦粉消費量1983g)と茂出木&中西チーム(同755g)は合体させて一つのチームにする。

a47

バカと芸人の新チームw

a48

たいめいけん出張サービスのセレブパーティ。

a49

最後の作戦に入るアンジェラ。

a50

小麦粉シェイク作戦w

a51

勝負にこだわるアンジェラはひたすら小麦粉を胃に流し込む。

a52

菅原おばさまは自家製菓子パン1200gを完食。

a53

タイムアップ。

a54

僅差でアンジェラ佐藤優勝。

a56

腹がパンパンのザコシショウw

a57

検証結果。

a58

ボロクソ言われる茂出木シェフw

a59

確かにあの日焼けはバカっぽいw

a60









デカくて高いモノグラム単位で見れば安い説

例えば、
300万円の車は1gグラム当たり2円。

a1

車はグラム単位だとふりかけよりも安くなってしまう。

a2

1g当たりの値段ランキング10位~4位

a3

3位 目薬

a4

2位 オオクワガタ

a5

1位 スマートフォン

iphoneⅩならこの倍。

a6

素材そのものが高額なもの

a7

64000円はおクスリですね。

a8

坊主のお経
途中からハンマーカンマーになっていても気づかない説

こちらのお寺に協力を依頼。

a9

偽の葬儀を行う。

a10

参列者は小宮君が以前やっていたバイト情報をヒントに…

a11

業者が集めたバイトの方々。

a12

サクラの参列者は本物の葬儀だと思っている。

a14

お経を途中からハンマーカンマーに切り替える。

a15
a18
a19

説立証。

a20

続きを読む









プレゼンターは小藪千豊さん。

k1

今回は替え歌最強トーナメント第3弾。
第1弾(2014年)はどぶろっく、第2弾(2016年)はクマムシが優勝しています。

k2

意気込みを語る参加者たち。

今が旬のANZEN漫才。

k3

歌ネタを得意とする阿佐ヶ谷姉妹。

k4

今回はターゲット(女子高生)に合わせに行くと語る野性爆弾くっきー。

k6

意味不明のハリウッドザコシショウ。
今回はほかにレーザーラモンRG、エハラマサユキ、パーマ大佐、金谷ヒデユキ、計8組がエントリー。

k5

このコ誰?

k7

一回戦の課題曲は「前前前世」。

k8

第一試合はANZEN漫才 vs パーマ大佐。

k10

人気者のみやぞんがいるだけで、女子高生は上機嫌。

k11

パーマ大佐は著作権でトラブったことをネタにする。

k12

「森のくまさん」の件は相手が悪かったとしか…。

k13

51人の女子高生が面白かった方に移動して判定します。

k9

リアクションを間違えているみやぞん。

k16

みやぞんをもっと見たいということでしょうか。

k15

第2試合は正統派対個性派。

k17

エハラは女子高生にしっかり寄せて、インスタあるあるネタ。

k18

最後まできれいにまとめる。

k19

ウケも上々。
今回の参加者のネタでは一番ウケていたような気がします。

k20

確信犯くっきー、「セーム・シュルト」というパワーワードでテレビの前のK1ファン男子のあばらをへし折りにかかるw

k21

女子高生( ゚д゚)w

k22

212㎝の最凶巨神兵、セーム・シュルト(正しくはセミー・シュルト)。
2000年代前半にK1で活躍しました。

k23

嘘松くっきーw

k25

続きを読む

このページのトップヘ