Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

タグ:コーヒー豆




ネット通販が発達した昨今、良質のコーヒー豆を買おうと思えば、いくらでもあると思います。
しかし、お財布とも相談しなくてはいけません。
富裕層の方ならともかく、私は一般の民なのでコーヒー豆ごときに限られた予算を湯水のように費やすわけにもまいりません。

coffee01

また、私はコーヒー好きですがコーヒー通というわけでもないので、「どこそこのコーヒー豆じゃないと」、というこだわりもありません。
そこそこおいしいコーヒーをなるべく安く飲みたい、というのが目下私のコーヒーに対するコンセプトです。 

私のコーヒーの好みは、あえていうなら「深煎り」ということぐらいです。
豆には全然こだわりはありません。
酸味が強い浅煎りのコーヒーは苦手で、深みあるコクとやや甘みがある深煎りのコーヒーが好きです。

深煎りのコーヒー豆でなるべく安いもの。
そういう条件でネット通販を探したところ、2つのショップが候補にあがりました。

私が探した限りで最安値(キロ当たり)はこちらでした。



配送料無料ならばキロ当たり1285円。
ここは2年ほど使っていました。
問題は2kg.のうち1kg.は深煎りではないこと。
安いとはいえ好みではないコーヒーを飲まなくてはいけないのは、結構ツライw
でもまあとにかく安いので、このコーヒー豆(中挽きも可)セットは人気があるようです。

そして、もうひとつがこちら。
珈琲卸問屋きろや

ここの特選ブレンド(深煎り)は1kg1,050円。
ただし、送料があるのでトータルでは前述の澤井珈琲より若干高めになります。

このコーヒーは澤井珈琲よりちょっとおいしいような気がします。
問題は個人でやっているせいか、価格がちょくちょく変わること。
2週間ほど前にコーヒー豆を送ってもらったのですが、今サイトを見たところ送料が300円上がっていました(2017年4月12日現在)。
最近宅配業界も人手不足が深刻なようなので値上げは致し方ありませんが、これは上がりすぎでは?

おすすめのコーヒー豆通販サイトがあれば、教えてくださいませ。



 
 


自宅でコーヒーを1日2杯飲みます。

飲む度にコーヒー豆を挽いています。
こう書くと本格的なコーヒー好きのようですが、そんなにこだわりはありません。
コーヒー豆は以前は近所の食料品店で購入していましたが、通販で買った方がずっと安いことに気づいてからはネットで注文しています。

10010004901369521259_1

愛用の小さいコーヒーミル 

きろやというネット通販で特選ブレンドキロ1155円+送料400円計1555円(2014 2月現在)。
澤井珈琲ではプレミアムブレンドキロ1050円、3150円以上購入で送料無料(2014 2月現在)。
つまり、最安ランクのコーヒーを買った場合、まとめて3キロ購入すれば、澤井珈琲の方がキロ当たり105円お得ということになります。

今回は「澤井珈琲」のプレミアムブレンドを買ってみたのですが、味は「きろや」の方が好みです。
次回、価格を取るか味を取るか…。
悩むところです。
他にいいショップがあれば教えてください。

コーヒーが好きなのはもちろんですが、健康飲料として毎日いただいています。

昨今、コーヒーが体に良いという研究報告が世界中から続々と届いています。


・血糖値を下げる(糖尿病予防)

・ダイエットに効果的

・動脈硬化の予防

・肝臓ガン、肝硬変の予防

・皮膚ガンの予防

・うつ病の予防・軽減

ざっとあげただけでもこれだけあります。
しかもこれはただの噂ではなく、いずれもしかるべき機関(大学・研究所)の研究報告です。
どれもが真実かどうかはわかりませんが、これだけ体に良いとされる飲み物を飲まない手はありません。

私の場合、特に糖尿病予防の効果に期待しています。

最近、お酒の量を減らしたのはよいのですが、その分なのか甘いものを食べることが習慣になってしまいました。
毎日チョコレートを2カケラと夕食後のアイスクリームはかかせません。
コーヒーを飲むことにより、チョコやアイスを”なかった”ことにしてもらおうという魂胆です。

ほんとうは甘いものを控えるのが、一番良いのですが…。
そんなことはわかっているけど、やめられない。

甘いものをやめる意志は弱いけど、コーヒーを続ける意志は強いぞ。

これから、本日2杯目のコーヒーを入れます。

coffee
ダイエットや糖尿病予防にはブラックで。砂糖やクリームを入れたら意味がありません。

このページのトップヘ