Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

タグ:カメ









 様々なことの末路を調査してみた件

 夢の宇宙旅行の末路

およそ10年前、宇宙旅行ツアーがやたらと募集された。

m1

実際に2005年に宇宙旅行ツアーに申し込んじゃった人。

m2

代金は20万$。
円でいうと約2300万円。

m3

申し込んでからはや12年。

m4

毎年進捗状況の報告があり、クリスマスプレゼントが贈られてきたりしている。

m5

信じて待つのみ。

m6

この件についての適任のアドバイザー。

m7

ひとまず逃げるw

m9

ジャガーさんもツライ立場w

m10

引きの画はダメw

m11

東京上空にみえるニューヨーク上空w

m8

 フクロテナガザル、ケイジくんの末路

オッサンすぎる鳴き声で一躍人気者になった東山動植物園のフクロテナガザル、ケイジくん。

m12

フクロテナガザルのポストカードがバカ売れしている。

m13

鳴き声が聞けるQRコード付き。

m14

ケイジくんのオリの前はいつも人だかりだが、問題が一つある。
それはケイジくんが滅多に鳴かないこと。

m15

しかし、夜ふかしスタッフは鳴かせ方を知っている。

m16

さすが村上信五w

m17

 鳥取県PR戦略の末路

キャッチーなフレーズでお馴染みの平井鳥取県知事。

m18

これまで様々なPR戦略を展開してきた。
その後はどうなっているのか?

m19

今は「鳥取県は星取県」をPR中w

m20

宇宙空間から見ると、鳥取は暗い。

m21

ゆえに星がよく見える。
逆転の発想w

m22

まんが王国はさらに展開中。
米花商店街→ベイカーストリートでコナンの町。
強引w

m23

ウソ臭い顔w

m24

県民は真実を知っているw

m25

もちろんカニ取り県も継続中。

m27

PRが多すぎてごちゃごちゃw

m26

続きを読む









 特徴的な観客問題

三重から来たけっこう年の差がありそうなカップル。

t1

聞いてねぇよw

t2

今夜東京のホテルで越えるのねw

t3

一線を越える時にマツコ&村上を思い出す、という発言で呪いにかけられる。

t4

ざまぁみろw

t5

 眠らない街で個人的ニュースを聞いてみた件~竹の塚第2弾

 竹の塚が2020年に北千住みたいになるとの噂

地元の女子高生。

t6

竹の塚は北千住に憧れている?

t7

 前歯が全部折れた

前歯が自然と折れていった。
お金かかるから病院には行かない。

t8

麺類のなかでもスパゲティ限定?
この人いろいろ気になる。

t9

 最近別れた

21歳と18歳で二人ともバツイチ。

t10

この番組で竹の塚を見ていると納得できるw

t11

 23歳で突然ハーフと告げられた

本人的には衝撃だろうけど、アジア人同士のハーフだとDNA的には大勢に影響ないと思う。

t12

韓国ドラマをよく見るのはそのせいだったのか…。

t49

彼女が正しいw

t50

 竹の塚はみんな14中 

お下劣居酒屋。

t14

下ネタ連打w

t25

さして人がいない居酒屋に14中出身が3人いた。
14中は竹の塚駅の近くにある中学。
地方の人は東京の中学校が数字なのでちょっと驚くらしい。

t15

 おにぎりうめぇ~

おにぎりを食いながらコンビニから出てきたおにぎり君。

t18

昔の漫画のキャラクターぽいっw

t16

 酔ったお客さんにいろいろ壊された

キャバクラの店長。

t19

パパは頑張る。

t20

 酔って顔に落書きしあった

楽しそうで…。

t21

落書きオジサンたちにネオン街に連れて行ってもらう。

t22

 イメチェンしたらアジャコング

ネオン街のお下劣スナックw

t24

すごいぞ竹の塚w

t23

パチンコはやらないけど、チ〇コは大好きw

t26

続きを読む





千葉県がカメ捕獲のための公務員を採用。

kame1
 
千葉県で問題になっているカミツキガメ。
むやみに触ると噛みついてくる危険生物。

kame2

飼われていたものが捨てられて、千葉県で大繁殖。
印旛沼周辺では推定16000匹。

kame6
 
ついに千葉県はカメの駆除専門の職員、カメハンターを採用。

kame3

この人がカメハンターの今津健志さん(33)。

kame4

有吉「ここのバンドエイド気になるな」w

kame5
 
今津さんは子供のころからカメ好き。
今でも自宅で50匹以上のカメを飼っている。

kame7

カメハンターの採用基準は厳しかった。
① 大学で生物学を専攻
② 爬虫類に関する専門的知識があり、かつ生態調査の実務経験がある者

kame8
 
 カメ捕獲の現場に同行。

kame9
 
自然保護課の他の担当の人にも手伝ってもらいます。

kame10

捕獲方法はシンプルに手探り。

kame11

普段は素手でやっている。

kame12
 
開始1時間でクサガメばかり18匹獲れる。
クサガメは数だけデータに残して戻す。

kame13
 
別の職員がカミツキガメ捕獲。
その後、今津さんも2匹のカミツキガメを捕まえる。

kame14
 
結局、人間が捨てたものが増えている。
カメを愛する今津さんとしては複雑な気持ち。

kame15
 
みんな気になる今津さんのバンドエイドw

 kame17

最後のコーナーのために久保田アナがマツコ&有吉を奥に誘導しようとするも、動かない二人。
有吉「やだよ。ぜんぜん興味ねえもん」
マツコ「じゃ、カラ子が外すんだったら、興味持つよ」
久保田アナはつい先ほどカラ子になりましたw
久保田「ここで?」
マツコ「いつか」
有吉「口約束。文章に残すのやでしょ」
撮影中ですw
久保田「…(一気に落ち込む)」
テレビで見せてはいけない顔w

kame18

久保田「…絶対ヤダ」
マツコ「今ね、カラコン外す以上の顔してたよ」
久保田「ほんとですか」
マツコ「あの顔見せれるんだから平気だよ」
久保田「じゃ、口約束で…あちらに行っていただけますか?」
マツコ&有吉「いくよ」
久保田「じゃあ、外します」
有吉「何を?」
久保田「(小さな声で)カラコンを」w
有吉「続けて言ってくれないと、ちゃんと」
久保田「あちらに行ってくださるんだったら、いつかカラコンを外します」
有吉「よし」
マツコ「じゃ、行こう」
ついに言質を取られるカラ子w

kame19

続きを読む

このページのトップヘ