Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

タグ:ウオッシュレット


 県章がカッコいい都道府県ランキングが発表された件

埼玉が堂々の1位。

a1

勾玉をモチーフにデザインした埼玉の県章。

a2

マツコもお気に入り。

a3

べスト5。

a4

6~47位。

a5

東京のイチョウはシンボルマーク。
どっちにしろ上下水道しか思い浮かばん…。

a6

マツコが好きな沖縄県の県章。

a7

直球勝負の青森県。

a8

神奈川県は「神」を図案化したもの。

a9

説明が長々しくてようわからん大阪。

a10

すごく凝っている新潟県。

a11

説明を聞かないとわからない佐賀。

a12

トと鳥の鳥取県。

a13

まんま石川の石川県。

a14

 言われてみれば見たことないものを調査した件~PART36

 浜ロン電波ジャック

浜ロン顔無し映像w

a15

この5番組で電波ジャックにトライ。

a16

スタジオではなく、お天気カメラに映り込む作戦。

a17

まずはOha!4のお天気カメラを狙う。

a18

7月29日の放送。

a19

あくまで電波ジャックなので、顔は「夜ふかし」のカメラでは映さない。

a20

天気予報が始まる。

a21

浜ロン見切れる。

a22

成功!…なのか?

a23

引き続きZIP!のお天気カメラ待ち。

a24

その日のZIP!は銚子特集だったので、カメラはスカイツリーに来なかった。

a25

江ノ島に移動。

a26

マツコの名前を出せば、カメラをどこに出すかは教えてくれる。

a27

そういうことはしたくない。

a28

ガチの電波ジャック。

a29

スッキリの天気予報に江ノ島が映ったが、地図にかぶってしまった浜ロン。

a30

続きを読む

 日本の争点

 トイレの温水洗浄 使うか使わないか

a1

従姉妹でもお互い聞いたことがないから知らなかった。

a2

ちょっと意外。
すみませんw

a5

使う派の主張。

a3

使わない派の主張。

a4

使う、使わないと見た目は関係がない。

a6
a7

使わない派が共通して言うのは”ノズルへの嫌悪感”。

a8
a9

使う派はノズルのことなど気にしていない。

a10

なんならノズルの水を飲む勇者もいたw

a11

自分のウンコをなめてみたことがある猛者もいたw

a12

むしろ使わない人の方が潔癖のような気がしてきた。

a13

 洗面所のタオル・家族や恋人と共有できる?・できない?

a14

タオルを共有できないなら、吸ってる空気も共有するな、というご意見。

a15

ウンコはなめられても、タオルの共有はNGw

a17

結婚50年目でもタオルは共有してない。

a18

共有できる人はできない人が不思議。

a19

息子に共有したくないと言われている。

a20

奥さんとは逃げられる前は共有していたそうですw

a21

タオルを共有できない人たちのストレス。

a22

回し飲み、鍋はNG。

a23

鍋は絶対人と一緒につつかない。

a24

つつける人は、つつけない人は北川景子さんのように美しい人だと想像しているw

a25

銭湯の床が嫌。

a26

続きを読む

このページのトップヘ