Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

タグ:イケメン









 全国の注目されないニュースを取り上げてみた件

キャスターは田中美和子さん。

z1

 明治時代のイケメンが話題

織田信福(1860~1926)
明治時代、高知県に歯科医院を開業

z2

イケメンの末裔の織田英正院長。
代々歯科医?

z3

「似ていない」、「がっかりだ」という世間の声についてw

z4
 
従業員としてはこう言わざるを得ないw

z5

調子に乗る末裔w

z6

痩せても無駄。
ほとんど顔面の遺伝子は受け継いでないと思いますw

z7

 伊香保温泉の㊙人力車とは

正しくはミゼット2の改造車。

z8

人力車だと言い張る女将。

z9

せめて足元がペダルだったら許せるけど、普通に自動車…。

z12

お美和子様の判定。

z13


 品川のカラオケ店で新サービス開始

JOYSOUND(品川港南口店)の京急電鉄カラオケルーム。

z14

新しい客層を取り込みたいという狙いだそうです。

z15

京急電鉄、東京メトロ、東武鉄道、南海鉄道の4社、26区間のメニューがある。

z16

鉄道カラオケに来た男子3人組。
車掌、運転手、乗客の配役がある。

z17

乗客が降りたw

z18

左端の子のオネエ疑惑で話が入ってこないw

z19

歌のチョイスも不思議w

z20

友達だけど理解できないw

z21

「聖母たちのララバイ」を熱唱w

z22

 カラスが懐いた占い師

カラスと心を通わせた占い師、チェシャさん。

z30

7年前から1羽のカラスが寄ってくるようになったらしい。

z24

待てども待てどもカラスは来ない。
客も来ないw

z26

このままでは餓死か凍死の2択w

z27

1週間ほど初音ミクのライブで東京に行っていた。

z28

それが原因?w

z29

続きを読む









最近の声優はイケメンばかり…

異例のテロップ。

s1

最近の声優はアイドルのような存在になっている。

s2

イケメン声優特集なども多い。

s3

人気がある声優はイケメンばかり。

s4

昨今のイケメン声優ブームについて、マツコの一言。

s6

超人気声優の方々。

s5

この件についてコメントしたくない有吉くん。

s7

なぜなら声優ファンはすぐ怒るから。

s8

声優ファンは”にわか”がとにかく嫌い。
業界のことをよく知らないで何か言うと、「殺してやる」と言い始める。

s9

大変な声優さんもいるのではないか。

s10

顔バレしないのは声優のメリットだった。

s11

今は(顔を出さない)声優というカテゴリーはなくなってきてる。

s12

声優はアイドル化しつつある。

s13

今年の上半期シングルランキングのベスト50のうち6曲がアニメ関連。

s14

アニメのキャラクターのCDは飛ぶように売れ、大規模ライブをやればチケットは完売。

s15

マツコ「ただ…ちょっとやっぱり怖いっす」
有吉「あのー言い方キツイ。殺すって言うなよ」

s16

声優さんもすごい叩かれ方をする。

s17

今はアイドルよりも声優の方が偶像化している。

s18

声優は2次元の世界の人なので、見ている側は「夢」を持ちやすい。

s19

「私ウンコしません」というアイドルは今は通用しないが、「私ウンコします」と言う今のアイドルは崇拝しにくい。

s20

声優はまだファンタジーの世界にいるので、崇拝の対象(偶像)になりやすい。

s21

それだけに(声優が)夢を壊すようなことをすると、アイドルよりも攻撃される。

s22

とてもわかりやすい解説。
マツコは芸能分野の池上彰先生w

s23

続きを読む


 全国の変わったイベント(2)

 東京都・ゆるスポーツ運動会

運動オンチでもスポーツを楽しもうというコンセプトの運動会。

手錠をしてバレーボール。

event21

赤ちゃんの泣き声がするボールを使うベビーバスケット。

event22
 
一番盛り上がるのは手にハンドソープを塗るハンドソープボール。

event23

中西Dも参戦したが、思ったほどボールは滑らない。

event24

 結局スベったのは中西Dw

event25
 
 兵庫県淡路島・たまねぎイベント

オニオンピックと銘打ち、様々なイベントを開催。

event26

すべて参加費は無料。

event27
 
一番盛り上がるのは、「たまねぎ」と叫ぶ大声コンテスト。

event29

 優しいジャイアンは「まいたけ」でボケる。

event30
 
さほど大声も出ず、審査委員に普通に注意されて終わるw

event31

 滋賀県・ギネス記録にチャレンジ

寺村さんは、以前忍者の格好をした人を集めるギネス世界記録に挑戦して2度失敗。

 event32

結構規定が厳しいらしい。

event42
 
もうやらないつもりだったが、番組を見た人から援助の申し出の電話があり、3度目の挑戦を決意。

event33

大学生のボランティア団体が助っ人になってくれる。

event35

忍者の格好をした人を250人以上集めなくてはならない。

event34

人数が足りないので、外で呼び込み作戦開始。
通りすがりの人に声をかけて参加させる。

event43

イライラがピークに達する寺村さんw

event36

規定通りの格好かどうか、ギネス認定員が厳しくチェック。

event38

審査発表を待つ忍者たち。

event39

忍者268人で、世界記録達成!

event40

実は呼び込みで「月曜から夜ふかし」の名前を使っていたw

event41

続きを読む

村上信五さんの「同級生の中では一番キラキラしていた」という発言を検証するため、村上さんの出身地である大阪府高槻市でイケメンを捜してみました。

色々な方が番組に協力してくれましたが…。 

 takatuki2

残念ながら、

tkatu3 
実はもっとヒドイことを言っていた。

結局、村上さんの発言は今のところ正しいようです。

takatuking
 TAKATSU KING

が、そもそもこの問題があります。

tkatuki1
 
ウィキペディアで高槻市を調べると、高槻出身の芸能人は以下の通りです。

  • イーちゃん(マリアのメンバー、お笑い芸人)
  • 飯星景子(エッセイスト)
  • ウルフルケイスケ(ミュージシャン)
  • 押谷沙樹(シンガーソングライター)
  • 熊本麻美(ラジオパーソナリティ)
  • 小出水直樹(シャンプーハット)
  • 後藤秀樹(お笑い芸人)
  • SEELA(D'ERLANGER)
  • JIN(ミュージシャン、元Pay money To my Painのメンバー)
  • 田中一彦 (スーパーマラドーナ)
  • 田村亮 (ロンドンブーツ1号2号)
  • 永崎翔 (シンガーソングライター)
  • 中田敦彦 (オリエンタルラジオ)
  • HIDE(GReeeeN)
  • 平畠啓史(DonDokoDon)
  • 福山潤 (声優)
  • 槇原敬之 (シンガーソングライター)
  • 村越周司 (お笑い芸人)
  • 山本卓(俳優)
  • LOVE(中村蕗子 元CORE OF SOULボーカル Fukko)
  • ROLLY
  • 小寺真理 (お笑い芸人)
    (2014 11月29日現在)

    ロンブーの亮クン、シンガーソングライターの槇原敬之さんなど著名な芸能人もいますが、聞いたこともない芸能人もいる中、関ジャ二∞の村上信五の名前はありませんでした。
    執筆者がほんとうに村上クンのことを知らないのか、何らかの悪意があるのか、のどちらかでしょう。

    しかし、一方ではこういう高槻市民の声もあります。

    takatuki4

    ジャニー喜多川社長は、村上クンをアイドルというよりもタレントとしての才能を見こんで彼をジャニーズの一員にしたのかもしれませんね。





    関ジャニズム (初回限定盤A)(DVD付)
    関ジャニ∞
    INFINITY RECORDS
    2014-11-05



     

このページのトップヘ