Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

タグ:イケア

「クリスマスツリーの世界」の案内人は、”クリスマスツリーで幸せを掴んだ大学職員”佐々木潤さん。

a1

ニュータイプだが、マツコのタイプではないw

a2

案内人が言いたいこと。

a3

幸福度ランキングでは北欧が上位独占。

a4

ヒュッゲ。
ほっこり空間で幸せにひたろう。

a5

ヒュッゲの例:キャンドル+音楽+小さいツリー

a6

マツコはクリスマスツリー未体験。

a7

佐々木さんのプロフィール。
牧師一家の息子としてイギリスに移住。

a8

家が貧しかったのでクリスマスツリーは段ボール。
それでも嬉しかった。

a9

佐々木ファミリー。

a10

自宅の教会(柏グローリーチャペル)。

a11

公民館の食堂みたいな雰囲気。

a12

ダンディすぎて浮いている人w

a13

2階にオーナメント(飾り)を保管してある。

a14

大きいものはレンタル倉庫に保管。

a15

オーナメントの数を数えてみた。

a16

3559個。

a17

 ツリーを選ぶならここ!人気3大ブランド

ツリーの3大ブランド(イケア・コストコ・ニトリ)。

a18

昔のツリーのイメージ。
尖った電飾と樹脂製のツリー。

a19

イケア

a21

門松ではないw

a20

本物のもみの木。

a22

もみの木の葉はアロマの原料で癒し効果がある。

a23

花屋で買うと3万円。

a224

マツコ「じゃあ、1万円ぐらい?」
佐々木「ですよね!」

a25

テレビショッピングが始まったw

a26

なんと、2999円(税込)。

a27

しかも、期間内にツリーをお店に返すと1000円分のクーポンと交換してくれる。

a28

実質、1999円!

a29

11月下旬に販売して、即完売することもあります。

a30

続きを読む

プレゼンターはたむらけんじさん。

a1

ゲストは、ケンドーコバヤシさん、藤田ニコルさん、T⁻Pablowさん、大久保佳代子さん。

a0

モンスターハウス第3話。

a3

話題沸騰w

a4

前回のハイライト。

クロちゃん、莉音ちゃんにキス未遂。

a5

蘭ちゃん、山崎くんからファーストキスを奪う。

a6

第3話スタート。

朝から出会い系アプリの話題で盛り上がる。

a8

奈良橋さんは昨夜出会い系アプリで知り合った男とデートをしていた。

a7

クロちゃんは”友達の”出会い系アプリの体験談を語る。

a9

待ち合わせ場所に行っても女の子は来なかった。

a10

ビルの上の方から「バーカ」という声が聞こえた。

a11

莉音ちゃんの疑問w

a13

ホントのことを言った方が盛り上がるのにw

a12

おなじみのテイラー・スィフト。
never,ever,ever,ever♪

a14

クロちゃんと莉音ちゃん、お掃除中。

a15

莉音ちゃんに手作りお弁当をお願いするクロちゃん。

a16

お弁当を作る莉音ちゃん。

a17

自撮りのフリをして…

a19

莉音ちゃんを盗撮するクロちゃんw

a18

埼玉県・三郷市 みさと公園。

a20

莉音ちゃんの番。

a21

見えちゃう見えちゃう。

a22

ガン見する男w

a23

続きを読む

「プチプラ雑貨の世界」の案内人は、”雑貨が好きすぎて借金1000万を作った女性”森井ユカさん(50)。
本業はデザイナー。

ppz01

プチプラ雑貨とはプチなプライスの雑貨のこと。
森井さんの感覚では1500円以下の雑貨だそうです。
1500円以下の雑貨で1000万の借金はなかなかですが、話を聞いてみると雑貨を買いに海外に行っているそうです。
多いときは年20回。
だったら、1000万も不思議ではありません。

ppz3

プロフィールを見てみると、21歳で海外の雑貨に衝撃を受け、それから徐々に深みにはまり、現在に至るようです。

ppz2

さらに森井さんは雑貨を買うとき、使う用、愛でる用、予備と3つ買うのだそうです。

ppz4

尋常でない雑貨オタクぷりっを聞き、マツコ早々に見放すw

ppz5

プチプラ3大雑貨店 イケア


今回はイケア、フライングタイガー、無印良品の3大雑貨店の競演。

ppz12

マツコさんに好きな雑貨を選んでもらって、スタジオに用意された部屋にディスプレイしてもらうという趣向です。

ppz6

まずはスウェーデンの家具&インテリアショップのイケア。

ppz9
 
冬が長い北欧では室内で過ごす生活を楽しくするためにポップな家具や雑貨が多いのだそうです。

 ppz10

こちらが森井さんのオススメ。
時計の向き(置き方)で温度・タイマー・時計・ストップウォッチの4機能を使い分けることができます。

ppz11
 
青と黄色のカラーはイケア福岡新宮店オープン記念で販売された限定品。
もちろん森井さんはこれを買うために九州に行ったそうです。 

ppz13

LEDを使ったキャンドル(大中小の3個セット)。
電池式で本体を振ると電気がついたり消えたりします。

ppz14

金属があればどこでも貼り付けられるLEDライト。
両面テープがついているので金属以外のところもOK。
電池式です。

ppz15

 こちらも森井さんのオススメ。
イケアの代表的なプロダクト。

ppz17
 
ジョウロ、花瓶、ワインクーラーなどに使えます。

ppz18
 
マグカップの取っ手が上に付いているので重ねて保管できます。

ppz20

ベルギーのファッションデザイナーとコラボしたマグカップ。

ppz21

手回し充電式懐中電灯。
30回ほど回すと約1分半点灯。

ppz22

プチプラ3大雑貨店  フライングタイガー コペンハーゲン

1995年にデンマークのコペンハーゲンで誕生した北欧雑貨ショップ。
世界に656店舗あります。

ppz23
 
チェコのフライングタイガーで購入したTシャツ。
デンマーク語で「愛」と書かれている。

ppz25

ちょいちょい借金のことを思い出させるw

ppz24

ワイングラス。
6個セットでこのプライスはうれしい。

ppz26
 
バタークッキーとチョコチップクッキー。
本国ではもっと種類があるそうです。 

ppz27

クッキーを食べ終わった後は、缶を入れ物として使えます。 

ppz28
 続きを読む

このページのトップヘ