Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

タグ:つちのこ


 観客が「ヤバい」問題

熱狂的な村上ファンの女の子。

fan4

マツコにヘアバンドをイジられる。

fan6

頭を隠すw

fan2

村上くんにもイジられる。

fan5

顔を隠すw

fan3

 京都でニュースを聞いてみた件

  トリックヘア

このヘアスタイルは大阪w

kyon1
 
  サンダルから小指が出る

足、むくんでますねw

kyon2
 
  宿題を頑張った

大阪の定時高校生3人組。

kyon5
 
宿題は小学生レベルの計算問題。

kyon3
 
頑張って、答えを見るw

kyon4
 
  逆ナンした

大阪から来た女子3人組が、京都の男子2人組を逆ナン。

 kyon6

朝まで遊んだが、健全に過ごしたそうです。

kyon7

彼氏がいる女の子がいるので、会話にピーを入れてほしいと要求。

kyon8
 
今までの会話にピーを入れてあげましたw

kyon10
 
  子供がベンチで寝てしまった

歩き疲れて寝てしまった子。

kyon11

中西D、お母さんが上の子をトイレに連れて行く間、下の子の子守を頼まれる。

kyon12
 
映画「レオン」のナタリー・ポートマンはもうちょい大きく、ジャン・レノにはもっと毛がありましたw

kyon13
 
  着物姿を外国人写真撮影

「モテますよね」と言われて、舞い上がる左の子。

kyon14
 
愛されキャラらしい。
あだ名もプーさんw

kyon15
 
プーさん、ハチに追われるw

kyon17
 続きを読む

 つちのこ資料館

岐阜県東白川村は日本で一番つちのこの目撃談が多く、毎年5月には懸賞金126万円の捕獲イベントが開催されます。 
そして、ここには日本で唯一のつちのこ資料館があります。

何があるのかと言えば…

tuchi1

つちのこの模型や、つちのこに似ている木w

tuchi2

 この資料館で最も貴重な資料は、昭和63年に今井時郎さんがつちのこを目撃した時のあらまし。

tuchi3
 
つちのこを15分間観察した時の再現レポートです。

これによると、今井さんがつちのこに石をブッケてみると、つちのこは赤い口を開けて今井さんを威嚇したそうです。
そして、その後、今井さんは”暗うなるし、放って帰った”そうです。

暗くなるので帰った、というところがリアルですw
ちなみに、兵庫県千種町ではつちのこ生け捕りに3億円の懸賞金を出すそうです(いないと思ってるなw)。

 小坂城
 
大阪には大阪城以外にもう一つお城があります。
それが東大阪市にある小坂城。
 
kosaka1
 
イソノ理容という理容室の屋上に建てられた小さな城。
店主にして城主の磯野健一さんが、廃材を使ってコツコツと20年の月日を費やして作り上げたそうです。
その総工費はなんと5万円。

kosaka2

「金は出さずに、頭を使っていろいろ作る」のが磯野さんのテーマ。
大阪商人らしいポリシーです。

kosaka3

黄金の茶室は金色の色紙を使用。
製作費1000円。

kosaka4

ただ、金の茶碗だけは、お湯を入れると色紙がはがれてしまったので、金箔を貼り10万円したそうです。
金の茶碗>お城の総工費w

小坂城は一般の人でも無料で見学できるそうです。

 伊豆高原で入館料が一番安く、2番目に楽しい場所(自称)

それが、アトリエ・ロッキー万華鏡館

目玉は中に入れるタイプの巨大万華鏡”SPACE WALK”。
長さ13メートル、高さ3.5メートル。

mange1

中に入って写真を撮るとこんな感じになります。

mange2

 でも一番人気は、顔が模様になる万華鏡。

mange3

続きを読む

このページのトップヘ