Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

タグ:ご当地問題


 全国のご当地問題を調査してみた件

 山形県・駅の東口と西口で格差ありすぎ問題

JR高畠駅東口。

a1

中には売店やレストラン、

a2

温泉まである。

a3

西口は、茶色のプレハブ。

a4

新幹線の開通とともに東口を開発するために駅舎を建てる。

a6

はしゃいで建ててみたものの…。

a5

もともとの街は西口側なんだな。

a7

西口も木目調でシックになりましたw

a8

西口を盛り上げようと頑張っている人もいる。

a9

シルバー人材センターから派遣されました。

a10

西口駅舎での業務をこなす。

a11

定年になったが、その後仕事がなかった。

a13

シンプルに生活のためw

a12

 長崎県・ダチョウ村問題

長崎県平戸島にあるダチョウ村。

a14

客はまったく来ない。

a15

客から金を取るためには認可がいる。

a16

認可を取るには2億円かかる。
多分安全確保のために整備が必要なんだろうな。

a17

毎年130万の赤字。

a19

直感だけで生きてるとこうなる。

a18

ダチョウが可愛いお父さん。

a20

お母さんに禁断の質問。

a21

即答w

a22

 愛媛県・高校生の自転車問題

ロココ?

a23

愛媛県民の自転車はロココ一択。

a24

気がつけばロココw

a25

全国の売上の半数は愛媛。
ていうか、聞いたことない。

a26

ロココは高級自転車。

a28

この構造を作った闇。

a29

反ロココ派もいる。

a30

竹とんぼビッグw

a31

色んな意味で勇者だなw

a32

こちらの彼は電動派。

a33

ロココの倍!

a34

そこのけそこのけ重課金車が通るw

a35

続きを読む


 全国のご当地問題を調査した件

 ペンギンをすべて見分けられる問題

三重県の伊勢シーパラダイスの飼育員さんは40羽のペンギンを見分けられる。

a1
a2
a3

素人には全く違いがわからない。

a4

飼育員はそれぞれのペンギンが餌の魚を何尾食べたかチェックしている。

a5

プロだねえ。

a6

恒例の高速写真クイズ。

a12

ソウのあとに福士蒼汰。

a7

ショウのあとに哀川翔。

a8

ハチのあとのハチミツ二郎は難問。

a13

ノブのあとに…

a10

大悟でしたw

a11

 曲名がぜんぜんわからないメロディロード問題

北海道・標津町にあるメロディロード(道路の溝とタイヤが擦れ音楽を奏でる)は何の曲かわからない。

a14

メロディロードを作った会社の社長に聞いてみる。

a15

しゃべっていたw

a16

 電話が苦手な若者が増えている問題

オジサンも苦手よ。
電話はかけても受けてもドキドキする。

a17

今のコは生まれたときからメールやラインがあるからな。

a18

電話するなら前もって連絡してほしいw

a19

留守電が出回った頃はすごく便利な機能だから、みんな頑張って独り言を言った。

a20

最近の若い子は留守電になると切る。

a25

留守電は制限時間があるからこんなにダラダラ喋ってはダメ。
留守電講習が必要だな。

a21
a22
a23
a24

名前を言って、用件を手短に言う。

a26

「オレ」を多発してしまう。

a27

ホンモノでーすw

a28

 野菜巨大化問題

暖冬によって野菜が巨大化。

a29

小松菜が通常の4倍サイズ。

a30

様々な野菜が巨大化。

a31

大きくなりすぎて市場に出荷できない。

a32

出荷にコストがかかってしまうので処分するしかない。

a33

もったいないのでスタッフが引き取り、

a34

よっちゃんにあげる。

a35

野菜不足を感じているよっちゃん。

a36

最近は野菜をとるように心がけている。

a37

野菜しゃぶしゃぶの完成。

a38

名前が違うだけで、中身は一緒w

a39

よっちゃん、渾身のオヤジギャグw

a40

せっかく作った野菜をムダにしないようにしないと…。

a41

ボルグを知っているのは40代後半以上。
まだラケットがウッドだった時代。

a42

 留守電はどこに録音されているのか問題

初期の留守電を説明するマツコ。

a43

若い観覧客を前に急に疎外感に襲われるw

a44

だって老害だもんw

a45

和泉元彌のヘリ移動の話。

a46

セッチー。
野村沙知代をサッチーと呼んでいた時代か。

a47

和泉元彌のお母さんは節子。
時々ハリセンボンの春菜がマネしている。

a48

困惑する観覧客。

a49

船場吉兆の女将w

a50

もう観覧客は完全につきあいで笑っているw

a51

タレント生命の危機w

a52


 全国のご当地問題を調査してみた件

 東京都・受動喫煙防止条例

東京都で4月から施行される。

a2

飲食店でタバコが吸えなくなる。

a3

当然非喫煙者は歓迎。

a4

タバコ代を総計すると、ものすごい額になる。

a5

あんたらのムダな美容代もなw

a6

居酒屋の店主はどう思っているのか?

a7

店主はヘビースモーカー。

a8

高額納税者です。

a9

そんなに体に悪いものなら売るな。

a10

タバコに高い税率をかけて売っておいて、国や自治体が喫煙者の権利をないがしろにするのはおかしいとは思う。

a11

国の喫煙可能店舗の条件。

a12

東京都はさらに厳しく従業員を雇用している店はすべて喫煙不可。

a13

都内の84%の飲食店が従業員を雇用している。

a16

営業停止直前まで条例を無視?

a18

本人がヘビースモーカーだから、キツイよな。

a19

 三重県・ドMな水族館

志摩マリンランドでは飼育員がクラゲに刺された体験談を展示している。

a20

ミズクラゲに刺された体験談。

a21

この人が体験談を書いている飼育員。

a22

たまたま刺されたのもあるが、自分から刺されにいったのもある。

a23

刺されたらやばいクラゲランキング
第3位 アンドンクラゲ

a24

第2位 アカクラゲ

a25

海に流された玉ねぎと見間違える?

a26

アカクラゲを採取しに海に行ったら、本当にアカクラゲと流れている玉ねぎを見間違えた。
レアケースだと思うw

a27

第1位 ハナガサクラゲ

a28

この人が言うんだから相当痛いな。

a29

ドM疑惑。

a30

ものすごく変態顔に見えてきたw

a31

静電気の痛みを体験してもらう。

a32

ぜんぜん余裕。

a36

静電気のレビュー。

a33

要するに物足りないと。

a34

本物でしたw

a35

続きを読む


 2020年ご当地問題を調査した件

 山手線で一番人気がない駅問題

不名誉な1位は「駒込」。

a1

そもそも若い子は駒込を知らない。

a3

それは「なまむぎなまごめなまたまご」w

a2

山手線を理解しているのか?w

a4

不人気は北の方に集中している。
繁華街というよりは住宅街?

a5

旧古河庭園があるから由緒あるお屋敷町のイメージがあるけど。

a6

東口は行ったことないな。

a7

南口の方はセレブが住み、東口の方は庶民が住む。

a8

 駒込、田端には絶対負けたくない問題

人間はなぜお隣と仲良くできないのだろう。

a9

駅の乗降客数なんてよそから見ればどうでもいい話。

a10

どんぐりの背比べだろw

a11

駒込の町の発展指数は5タピオカw

a12

駒込の歯ぎしりw

a13

京浜東北線が停まることが諸悪の根源?

a14

山手線唯一の踏切は駒込にある。
鉄オタだけに通用する自慢w

a15

1スタバ>5タピオカw

a16

重戦車に対して小銃で立ち向かう駒込市民w

a17

 福島県・中ノ沢温泉町おこし問題

取り調べカツ丼?

a18

罪状は客が考え、それを自白する。

a19

刑事役は店主。

a20

よくこんな事やろうと思ったなw

a21

取り調べカツ丼の一連の流れ。


a22
a23
a24
a25

カツ丼は店で食べれば950円。

a26

取り調べ体験込みで2000円。

a27

物好きはちゃんといる。

a28

続きを読む

 全国のご当地問題~PART2

 三重 三重大学忍者専攻コース問題

三重大学大学院で日本初の忍者専攻コースが開設される。

a1

忍者について研究し、世界に情報を発信していきたい。

a2

手裏剣の研究。

a3

研究結果:手裏剣は難しいw

a4

忍法ノミシラミの術。

a5

ただ後ろをついていくだけw

a6

オートロックのマンションの侵入法。

a7

おなじみの手口だしw

a8

 新潟 ヒルで町おこし問題

新潟県阿賀町では本気でヒルで町おこしを考えている。

a9

ヒルのゆるキャラ「ひるる」。

a10

ヒルダンスも制作。

a11

極めつけはこの企画。

a12

ヒルの生態講座と、

a15

ヒルの採取、

a16

そして、ヒルの吸血体験。

a13

ちょっと血が止まんないだけw

a14

 秋田 全然注目されなかった準優勝問題

秋田県立能代高校ロケット班はロケット甲子園で準優勝したのにもかかわらず、全然注目されなかった。
そこで、夜ふかしがバックアップ。

a17

テレビに映れるので集まった吹奏楽部w

a18

生卵を積んだロケットが打ち上げられる。

a19

パラシュートで落ちてきた卵は割れていなかった。

a20

ロケット打ち上げ成功に狂喜乱舞w

a21

本番より盛り上がりましたw

a22

続きを読む

このページのトップヘ