Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

タグ:おたけ

ここからはターゲットが仕掛け人になるゾンビ方式。

a55

二人目のターゲットはバイきんぐ西村。

a56

藤本がさっそく名前でボケるw

a57

原西の変顔。

a59

先輩がボケているから一応笑うが、飲み物を吹き出すような笑いではない。

a58

奇人のクセにまともなことを言う。

a60

にゃんこスターw

a61

わけのわからない飲み会になりタイムアップw

a64

次のターゲットは三四郎の小宮。

a65

藤本の名前ボケの次は原西のボケ。

a66

先輩芸人のボケにツッコんでいく小宮。

a67

西村のボケは甘いのでダメ出しになるw

a68

先輩のボケを全部丁寧に拾う律儀な小宮だが、吹き出しはしない。

a69

小宮にビールを口に含ませて、

a70

藤本が相方にキス。

a72

きれいに吹き出したw

a71

4人目のターゲットはおたけ。

a2

おたけ、まさかのノーツッコミw

a3

めげずにボケる藤本。

a4

そうそう。

a5

フィッシング?w

a6

ポンコツすぎるおたけw

a7

笑いのツボもよくわからないおたけw

a8

ここまでの成績。
小宮はビールを口に含ませていたから無効らしい。

a9

続きを読む

プレゼンターはカズレーザーさん。

a2

ゲストはこちらの方々。

a01

説はこちら。

a1

今回は3人の芸人がターゲットになる。

ジャングルポケットおたけ。

a3

バイきんぐ西村。

a5

カラテカ矢部。

a4

3人にはこのマンションを拠点に1週間○○生活を送ってもらう。

a7

おたけは1週間トマト。
西村は1週間サバイバル(川で獲った食糧のみ)。
矢部は1週間梅干し。

a6

マンガ家でもある矢部太郎。

a8

トマト料理を作るおたけ。

a9

まったく黄金伝説w

a10

開始から5時間、それぞれスタッフの目が離れる環境に置く。

おたけはテレビ局の楽屋に。
置いてあったお菓子の誘惑。

a11

匂いを嗅ぐ。

a12

葛藤していたが、なんとか誘惑に打ち勝つ。

a13

大勢の芸人たちの中で一人梅干弁当を食べる矢部。

a14

西村は野外で一人で休憩。

a15

クーラーボックスの中は飲み物と食べ物が…。

a16

西村は少し躊躇したが、クーラーボックスのガリガリ君に嚙りついた。

a19

開始から5時間で西村アウト。
はやっw

a20

バナナも食う、

a21

もうアウトだが、西村をもう少し泳がせてみる。

a22

食べ物が置いてある車内で休憩させてみる。

a23

すぐ手を出した。

a24

おにぎりにかぶりつく。

a25

さらにもう1個

a27

おたけの部屋の冷蔵庫に食べ物を置いてみる。

a28

誘惑に負けないおたけ。

a29

矢部の冷蔵庫にも食べ物が。

a31

梅干しを手にとる矢部。

a30

一方、誘惑に負けまくっている西村w

a32

隣のBBQ客(仕掛人)から、トイレに行くので火を見ておいてほしいと頼まれる。

a33

他人のウインナに手を出す西村w

a34

窃盗の現行犯w

a35

隠ぺいのために新たにウインナを焼く。

a36

それも食ったw

a37

他人のBBQをもりもり食べる男w

a38

続きを読む

プレゼンターは亜星、昂生(ミキ)。

a1

説はこちら。

a2

まず偽番組で大喜利苦手芸人を呼び出す。

a3

3人の大喜利苦手芸人にお酒を飲んでもらう。

a4

たいがいの男はお酒と巨乳は大好物w

a5

大喜利は苦手だが、酒は得意な3人。

a6

結構な量を飲ませる。

a8

仕上がったあばれる君w

a7

泥酔した3人をTBSに運ぶ。

a9

大喜利セットと麒麟川島が3人を待ち受ける。

a10

ご機嫌のお三方到着w

a11

逃げようとする3人を確保。

a12

あばれる君、上々の仕上がりぐあいw

a13

またしても水曜w

a14

あばれる「んー、女子大生」

a15

シラフの川島にしばかれるw

a16

では、今から皆さんに大喜利をやってもらいます。

a18

春日「水曜だよ(バンッ)」
セットが壊れるw

a19

お題① デビューから10年、1勝もできないまま引退した力士の四股名は?

a22

おたけ「酢」で合格w

a20

飲んでなければ、これだけ思い切りのいい答えは出せない。

a21

お題② 鬼が島に行く前、桃太郎が鬼に送ったメールとは?

あばれる君、燃料補給w

a23

春日、「今日4人入れますか」で合格。

a24

3人の中では酔いが浅めの春日がまっとうな回答でポイントを稼ぐ。

a25

お題③はダウンタウンの改名。

a26

あばれる君が暴れだすw

a27
a28

司会の川島に注意される。

a29

続きを読む

プレゼンターはケンドーコバヤシさん。

a2

ゲストは左から勝俣州和さん、堀田茜さん、小沢一敬さん、渡辺満里奈さん。

a1

説はこちら。

a4

???

a3

とにかく誰かを監禁して、監禁された人間は身代わりの人間をおびき寄せられれば、脱出できるらしい。

a5

まず最初の人間を拉致。

a6

犠牲者はコロチキのナダル。

a7

芸人さんはこの時点でテレビの企画だということはわかっているんだろうな。
しかも、こんな犯罪まがいのことをやるのは水曜日ぐらい。

a8

ナダルは東神奈川にあるとある倉庫に設置された檻に監禁される。

a9

リアルなボヤキw

a10

ここで鉄塔システム檻の説明。

a11

檻にはガラスの扉で仕切られた2つのスペースがある。

a12

住人は広い方のメインスペースで生活。

a13

身代わりがやってきたら、扉を開けさせ手前のスペースに誘導。

a14

すると、自動的に扉がロックされ、同時にメインスペースの扉のロックが解除される。

a15

住人が脱出したタイミングでガラスの自動扉が開き、

a16

新たな住民の生活がスタート。
大道具さん・美術さん乙!

a17

そもそも原作は、倉庫ではなく鉄塔w

a18

ノートにルールが書いてある。

唯一の脱出方法は身代わりを入れること

a19

蚊がいるのは地味に嫌だなw

a20

身代わりはTVスター名鑑掲載の芸能人。
1時間おきに15分間携帯電話で連絡が可能。

a22

テレビ企画だとバレたら交渉終了。

a21

監禁されている倉庫は都内から電車とタクシーで約1時間。

a23

夜10時半、鉄塔生活スタート。

a24

まず、ナダルは仲の良い三四郎の小宮に連絡。

a25

小宮は仕事中。

a26

テレビの企画とは言えないので、事情説明が難しい。

a27

蚊がたくさんいる遠くの部屋にいるw

a31

小宮にクスリ疑惑をかけられるナダルw

a29

様子がおかしいと警戒されてしまったので小宮は断念。

a32

小宮、アントニーというオーダーは、完全に「水曜日のダウンタウン」の企画だということをわかっているなw

a33

続きを読む

このページのトップヘ