Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

2022年02月

今日は船橋というところに来てますが、ここ船橋という地名は旧千歳村の湿地帯を行き来するために木材とか船を並べて橋を作った…。

あ1

ゲストは劇団ひとりさん、

あ2

寺田恵子さん。

あ3

以前放送した浦和総選挙
浦和には8つの駅がある。

あ4

しかし船橋市には船橋の名を冠した駅が9つある。

あ5

ということで、世田谷区千歳船橋にある希望丘青少年交流センターアップスに於いて、船橋総選挙を開催します。
あ、さっきの船橋の由来は千歳船橋のことか…。

あ6

タイトル。

あ7

船橋総選挙アンケートの総票数は419票。

あ8

第1位 船橋 最終獲得票数132票

あ9

駅前には東武百貨店やショッピングセンター船橋フェイス。

あ10

まさに船橋の絶対王者。

あ11

知る人ぞ知る西船橋。

あ12

タモリと寺田が2位以下のランキングを予想。

あ13

タモリの予想ランキング。
ストリップのメッカ、西船橋が2位。

あ14

寺田の予想ランキング。
タモリとは逆に西船橋最下位。

あ15

第2位 南船橋 最終獲得票数92票

あ16

地元民は「ミナフナ」という。

あ17

50代以上の関東民には船橋と言えば、船橋ヘルスセンター。
CMがんがん流してた。

あ18

ららぽーと。

あ19

ビビット船橋。

あ20

IKEA日本1号店。
土地がガラガラだった?

あ21

第3位 西船橋 最終獲得票数57票

あ22

その魅力は何といっても路線の多さ。
千葉トップクラスの巨大ターミナル駅。

あ23

飲食店や風俗系が多い大人の街。

あ24

西船橋は明るくなっていた。
東京でいうと、昔の池袋と今の池袋の違いね。

あ25

初めて買った家具はIKEA。

あ26

バブルの遺跡、ザウス。

あ27

ここで船橋の歴史コーナー。

あ28

最初に生まれた船橋駅は明治27年生まれ。

あ29

大正5年京成線開通に伴い「船橋」が誕生。

あ31

昭和6年、駅名の重複を避けるため「京成船橋」に改称。

あ30

昭和25年京成花輪駅から改称した「船橋競馬場」。

あ32

1956年、東武野田線に新船橋が誕生。

あ33

1958年、西船橋が誕生。

あ34

1978年、船橋法典が誕生。

あ35

1981年、東船橋誕生。

あ36

1986年、京葉線の開業とともに南船橋が誕生。
そして、1996年船橋日大前駅が開業。

あ37

法典(ほうでん)村なのに、船橋法典(ふなばしほうてん)の謎。

あ38

村にドイツ語を解するインテリがいた説w

あ39

続きを読む

今日はですね、NEXCO中日本という高速道路を運営・管理する会社の方に来ております。

a1

ゲストは飯塚悟志さん(東京03)、

a2

鈴木もぐらさん、水川かたまりさん(空気階段)。

a3

今回はNEXCO中日本横浜保全センターにお邪魔。

あ5

昨年10月路面清掃車の革命児が新たにデビュー。

あ4

高速道路で活躍する様々な専用車が登場します。

あ6

タイトル。

あ7

怪しい4人。

あ8

特別サービス。

あ9

こんなこともできる。

あ10

1960~70年代の学生運動w

あ11

解説はNEXCO中日本広報の川端さんと技師の大中さん。

あ12

まずは開発費6000万の新型清掃車。

あ13

これが現行の路面清掃車。

あ14

土砂や粉じん以外のゴミは作業員の手作業。

あ15

会社がやる開発としては6000万はそんなに高額とは思えないけど、自動車製造してるわかけではないからな。

あ16

これが世界に1台しかない新型路面清掃車。
ナンバープレート額に付けとる。

あ17

大きさは中型のゴミ収集車ほどでそんなに大きくない。

あ18

ポイントはこの吸引装置。

あ19

ダイソン越えの吸引力。

あ20

では早速実演。

あ21

近づいて…

あ22

シュポッ。

あ24

巨大掃除機だな。

あ25

巨大ファンを回して内部を真空状態にして吸引している。

あ26

タモリ吸引にチャレンジ。

あ27

操作パネル。

あ28

吸引をするときはウサギモード(走行)からカメモードにする。

あ29

エンジンの回転数を上げる。

あ30

吸引ボタンを押して吸引開始。

あ31

吸引装置で吸引部分をコントロール。

あ33

ここでコントの王者がコント。

あ34

コントの先輩に叱られるw

あ35

ゴミをセット。

あ36

シュポッ。

あ37

中身が入っているペットボトルもシュポン。

あ38

空気階段のコント大不評w

あ39

めげずに次のコント。

あ40

どうやら散水車を呼び込むための導入コントらしい。

あ41

また先輩のダメ出しw

あ42

散水車登場。

あ43

ルパン三世のテーマ。

あ44

大型免許が必要。

あ45

続きを読む

今日は再びテレビ朝日にやってきております。

a1

ゲストは宮下草薙の草薙航基さん、宮下兼史鷹さん、

a2

大島由香里さん。

a3

進行はテレビ朝日アナウンサー野上慎平さん。

a4

テレビ業界でおなじみの収録弁当。

あ5

そこにはメインに負けない名脇役が多数存在している。

あ6

そこで今回はえりすぐりの脇役おかずだけが大集結。

あ7

脇役を取り合うドラフト会議を開催します。

あ8

タイトル。

あ9

ドラフト会議風。

あ10

タモリお気に入りの収録弁当は津多屋。

あ11

局アナ時代は収録弁当に縁がなかった。

あ12

今回テレビ業界スタッフにアンケートを実施。
上位人気9種類の弁当から12脇役をノミネート。

あ13

トップは名門崎陽軒のシウマイ弁当。

あ14

脇役①筍煮

あ15

脇役②あんず

あ16

続いて津多屋ののり2段幕の内弁当から煮卵。

あ17

さらにごぼう巻き。

あ18

鳥久の特製弁当よりじゃがいも。

あ19

金兵衛の銀だら西京漬け焼き弁当から白滝の明太子和え。

あ20

同じくツナのマカロニサラダ。

あ21

続きまして、浅草今半の焼肉重より焼き豆腐。

あ22

地雷也天むす5個入よりきゃらぶき。

あ23

喜山飯店お弁当Aよりキクラゲタマゴ。

あ24

オーベルジーヌBセットより、

あ25

ポテト。

あ26

塚田農場若鶏チキン南蛮弁当より高菜明太。

あ27

以上12選手がエントリー。

あ28

この3組が脇役おかずを選択します。

あ29

ここに脇役おかずを詰めていく。

あ30

ここは本当のドラフト会議と同じ。

あ31

1位のスペースが大きすぎるw
脇役は少しだからいいんじゃない。

あ32

注目の1位指名。

あ33
1位は被らずすんなり決まる。

あ34

欲しかった筍煮を取られて悔しがる大島w

あ35

ローカロリー弁当。

あ36

1位のスペースに脇役びっしりw

あ37

みんな大好き煮卵。
だけど、3個もいらない。

あ38

ダイエット用白滝弁当。

あ40

大量の筍煮は食欲が失せる。

あ41

続きを読む

今日は新宿に来てまして、工学院大学の新宿キャンパスに来てますけど、今日は何をやるんでしょうかね。

あ1

ゲストはサーヤさん(ラランド)、

あ2

ニシダさん(ラランド)、

あ3

宇田丸さん。

あ4

今回のテーマはストロー。

あ5

古代メソポタミアにおいて、ビールの不純物を避けて飲む道具として誕生したらしい。

あ6

人類は長年ストローのズズズ音に悩まされてきた。

あ7

図書館で飲食すな。

あ8

そこで5つの理系大学が参戦。

あ9

ズズズ音の解消に挑みます。

あ10

タイトル。

あ11

タピオカラスいち取りたい問題。

あ12

最近見かけなくなったタピオカ。
ウチの近所も3店舗あったのが、1店舗になった。

あ13

解説は工学院大学の伊藤慎一郎学長。
スープバーやカップ焼きそばの回に出てた先生。
出世した?

あ14

ストローのズズズ音は「気柱共鳴」だそうです。

あ15

気柱共鳴とは。

あ16

サーヤのズズズ音(気柱共鳴)が基準音量になる。
基準音量80.5dB

あ17

最初に挑戦するのは東海大学。

あ18

機械工学科3年の大竹瑛莉香さん。

あ19

挑戦者の大竹さんと応援の田中さん。

あ20

ストローに空気が入るから音が鳴る。

あ21

ならばストローを細くして、空気が入らないようにすればよい。
確かにそうだけど、タピオカ全部残るよ。

あ22

そこで考えたのが、プレスメソッド。

あ23

プロレスの技のようでもあるし、新しいダイエット法のようでもある。

あ24

ストローを全体的にぺちゃんこにする。
押しつぶすからプレスなのね。

あ25

学生を優しくフォローする伊藤先生。
これが出世の秘訣?

あ26

計測開始。

あ27

これはどんなストローにも対応できるし実用的ではある。
まあ、オジサンはストロー使わんし音が出ても気にしないけど。

あ28

東海大のプレスメソッド、一定の効果あり。

あ29

タモリ、ラランドもプレスメソッドに挑戦。

あ30

吸い口の方から音が漏れるw

あ31

続いては工学院大学。

あ32

チャレンジャーは蒲谷純太さん。

あ33

伊藤学長の教え子たち。

あ34

やはりストローを指でつぶす作戦。

あ35

東海大より、効率的なやり方。

あ36

名付けて瞬間プッシュメソッド。
メソッドつけるとなんとなく格好がつく。

あ37

計測中。

あ38

伊藤先生物言い。
教え子のチャレンジだけに真剣。

あ39

先生の抗議が認められ、工学院大暫定1位。

あ40

ペットボトルをつぶすと音が鳴らなくなる。

あ41

要は気柱共鳴を発生させないようにする。

あ42

続きを読む

このページのトップヘ