Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

2019年10月


続いての説はこちら。

a1


寝たら起きないクロちゃんの習性を利用した説。

a2

ニセ合コンを開催。

a3

さっそく。

a4

芸能界の陰部w

a5

浴びるように呑んですぐ泥酔。

a6

口噛み酒をリクエスト。

a7

いっただきまーすw

a8

自力では立ってられない。

a9

タクシーに押し込んで強制送還。

a10

ただいまー。

a11

おやすみなさい。

a12

アイマスクをつけ、

a13

担架で運ぶ。

a14

ぜんぜん起きない。

a15

車に積み込む。

a17

寝言は言うが起きない。

a16

1時間半かけて、埼玉県の森林公園に移動。

a18

午前5時、クロちゃんをお花畑にセット。

a19

よく寝られるな。

a20

1時間経過。

a21

お花畑とクロちゃん。

a22

起きた。

a23

一般人では味わえない状況。
クロちゃんは幸せ者だw

a24

パニくるクロちゃん。

a25

飲み過ぎだよw

a26

夢?

a28

頬を叩いて夢じゃないことを確認。

a27

そろそろネタばらし。

a29

え、今何と?

a30

言ったw

a31

ちょっと成功。

a32

続きを読む


プレゼンターは春日俊彰さん、たむらけんじさん、小峠英二さん。

a2

パネラーは宮川大輔さん、足立梨花さん、くっきー!さん、夏菜さん(左から)。

a1

今回はみんなの説SPです。

a3

最初の説はこちら。

a4

ターゲットは仕掛け人としてしばしば登場しているこの人。

a5

芸能人の自宅のクローゼットに隠れてもらい、この人に色なし匂いあり空気砲を仕掛ける逆ドッキリ。

a6

アントニーの自宅のクローゼットに隠れてもらいます、

a7

アントニーは仕掛け人ではない。

a8

アントニーも何も知らない状態。
いわばWドッキリ。

a9

クローゼット内で色なし匂いあり砲発射。

a10

アロマディフューザから匂いが発生するシステム。

a11

アロマディフューザから立ち昇る激臭。

a12

クサいw

a13

襲いかかる激臭に耐えるプロフェッショナル。

a14

仕掛け人はクローゼットから逃げ出すことはなかった。

a15

検証開始10分。

a16

悪臭は家中に漂う。

a17

悪臭の源を捜索するアントニー。

a18

自分の足の臭いもチェック。

a19

それはそれでクサかったw

a20

検証開始30分。
ついにクローゼットを開けるアントニー。

a21

!!!

a22

腰を抜かすw

a23

パニクって領収書を撒き散らすw

a24

ご対面の瞬間。

a25

ここで左手が無意識に領収書が入った袋を掴んだ。

a27

例のあの人だということは認識したらしい。

a26

ネタばらし。

a28

無表情を貫くプロの仕掛け人。

a29

検証結果。

a30

続きを読む


「チーズケーキの世界」の案内人は”12000種類のケーキを食べ比べた男”福田弘亘さん(47)。

a1

マツコと同い年。

a2

不安で手書きの台本10ページを用意。
わかるわぁw

a3

福田さんのプロフィール。

a4

ケーキを毎日食べるために社長になった男w

a5

いろんなケーキを食べ比べて、チーズケーキに行き着く。

a6

福田流!チーズケーキを美味しく食べる方法

チーズケーキの3大ジャンル。
レア(なめらか)、スフレ(軽い)、ベイクド(固め)。

a7

レアとスフレは日本生まれ。

a8

ベイクドチーズケーキはポーランドで生まれ、アメリカに渡り、世界に普及した。

a9

チーズケーキは2ラウンド楽しめる?

a10

① 食べる前に想像力で味わう
② 実際に食べて答え合わせをする

a11

ここでに出てくる案内人は、だいたい分けのわからないことを言い出すw

a12

フォークダイブ&チーズダイブw

a13

案内人のこだわりは、たいていマツコをイラつかせるw

a14

福田さんがスマホで撮ったフォークダイブ映像。

a15

フォークで弾力・密度・断面の美しさなどを感じ、食べる前に味の想像をふくらませること。

a16

チーズダイブは口の中にチーズケーキを飛び込ませること。

a17

要するに「食う」ってことだろw

a18

フォークダイブが楽しい!チーズケーキ3選

幡ヶ谷CONCENT スフレチーズケーキ 490円(税抜)

a19

スフレチーズケーキのフォルムに癒やされる案内人w

a20

案内人のテンションが上がるにつれ、

a21

マツコの心が離れていくw

a22

実際に食べるとベイクドよりのスフレ。
固めなのはメレンゲの代わりに生クリームを使っているから。
洗練された味のチーズケーキ。

a23

案内人のコメントと台本の答え合わせw

a24

時々無性にバタークリームケーキが食べたくなる47歳たち。

a25

80年代まではクリスマス、バースデーのケーキはバタークリームが主流だった。

a26

cheese craft works CHEESE CHEESE レアチーズケーキ 780円(税抜)

a27

cheese craft worksは東京・名古屋・大阪で8店舗展開するチーズ料理専門店。

a29

マツコもびっくりの味。
甘くない。

a30

7個ぐらいいけるそうですw

a31

続きを読む


 様々なニュースについて街角の人に意見を聞いてみた件

 太っている人の呼び方に関するニュース

デブを表現する新ワード。

a1

ラブ&ラージ。
長い。

a2

ポチャメン。
ポッチャリの9割はポッチャリではなくデブ。

a3

デブはデブでいい。

a4

デブを受け入れる。

a5

デブは受け入れない。

a6

色々想像すると…ツラい。

a7

 SNSに関するニュース

嫁グラフィー。

a8

おノロケをSNSでやるっていう…。

a9

美人なら許す。

a10

辛辣ながら正鵠を射たご意見w

a11

上のお母様に説教されろw

a12

旦那の嫁グラフィーw

a13

悪意しかないw

a14

 ある窃盗事件に関するニュース

サドル窃盗犯逮捕。

a15

自分のサドルが盗まれた腹いせで159個のサドルを盗む。

a16

蒲田では普通のことw

a17

蒲田の住人はサドルが159個盗まれたことより、サドルがきれいに並べられていることのほうが気になるw

a18

パンティ体育館と理屈はいっしょ。

a19

そんな事する暇があるなら別のことやれ。
ごもっともw

a20

 健康に関するニュース

お昼寝は健康に悪いという衝撃のニュース。

a21

血流良くなるからエコノミ-症候群予防になるかもしれん。

a22

男はどうなの?

a23

健康法はスニーカー収集。

a24

スニーカーに2000万円以上使っているが嫁さんには秘密。

a25

バレたら死亡リスクが上がりますw

a26

最近はストレス解消に丼ざんまい。

a27

ドンキホーテかw

a28

腹に長ネギぶっ刺すという謎の健康法。

a29

さすが小岩は一味違うw

a30

続きを読む


 眠らない街で個人的ニュースを聞いてみた件~高円寺

環七近くにできた比較的新しい劇場。

a1

サブカルタウン高円寺。

a3

 古着店でランドセルに一目惚れ

a4

まあ、実用品としては便利だよね。
革だし。

a6

 古本屋街

神田と下北が中途半端に混ざった街とお考えください。

a7

 高円寺のガンタク

高円寺ならこんななりでも違和感はない。

a9

顔面のタクヤを略してガンタク。

a8

腕にオニギリのタトゥーw

a10

 目標は天海祐希

a11

この間やった役。

a12

こんなことを小劇場でやってるんだ。
見たくないわぁw

a13

 ストリートミュージシャン

愚痴るミュージシャン。

a14

社会不適合者が嫁をもらうなw

a15

まあ、楽しそうで何より。

a16

 高円寺の…

テディベア。

a17

長渕剛。

a18

恥ずかしそうにやっているのが良いw

a19

 アイドルのいるスナック

a20

世の中デフレなのにアイドルのインフレ化は止まらない。

a21

 セクシー女優のいるスナック

a22

名前は聞き覚えがある。

a23

 路上で股割

a24

 パンティー泥棒軍団の親分

パンティー泥棒の告白。

a25

パンティー泥棒の下に人が集まる。

a26

隣の店で親分に遭遇。

a27

逮捕されて盗んだパンティーを体育館に並べられたのだろうか?

a28

続きを読む

このページのトップヘ