Halohalo online

ブログ再開しました。 以前ほど頻繁に更新できないかもしれませんが、ぼちぼちやっていきます。

2018年07月

 街行く人に恐怖体験を聞いてみた件

 毎日守護霊が見える

a1

そんなことより、二人の身長差が気になる…。

a2

 知らないチ〇コ

原宿で酔い過ぎて野宿。
起きたら携帯がなくなっていた。

a4

交番で無事携帯が見つかる。

a3

飲み会の時にたくさん写真を撮っていたことを思い出して写真を見たら…

a5

知らない人のチ〇コが20枚ぐらい写っていたw

a6

しかも租チンw

a8

 いるはずのない女の気配がする部屋

彼女からの電話を部屋で受けたら、「部屋に女の子を連れてきているでしょ」と言われる。
テレビの音だと思いテレビを消すが…

a10

まだ女の人の声がすると言われる。

a9

その後彼女と別れる。

a13

理由は「浮気してる気がする」

a11

彼女は勘づいていたんだな。

a12

 浮気がバレた

a14

ベッキー某のようなパターン。

a15

「知り合いと浮気してたんですか?」
「……(隣のジャイアンの肩を抱く)」

a17

四コマ漫画のような展開w

a16

 リサ

親にゲーム機を取り上げられて、家中を探す。
すると、「リサ」という名前の貼ってある引き出しを見つける。
家にはリサなんて名前の人物はいない。

a18

20歳になり、酔っ払って帰宅。

a19

ついにパパに禁断の質問を…。

a20

パパ「それね、お前が女の子だったらつけようと思っていた名前だ」w

a21

 眼鏡を褒めたら訴えられそうになった

いつもコンタクトだった女性の同僚が眼鏡をかけてきた。

a22

「眼鏡素敵ですね」と言ったら、

a23

「セクハラで訴えますよ」とマジで言われて怖かった。
それはひどい。

a29

しかし、よくよく聞いてみると、

a30

眼鏡を上げる仕草を要求していたw

a26

アウトですw

a28

 人生初の痴漢体験

最近初めて痴漢に遭遇。

a31

痴漢に「やめてください」と言ったら、

a32

「間違えました」と言われるw

a37

「は?」だなw

a33

横にめっちゃ可愛い女の子がいた。

a34

この状況は、やり場のない怒りw

a35

続きを読む

 全国フェフニュース

a1

いきなりのカミングアウト。

a2

ガチ整形。

a4

言われてみると、鼻筋通ったし、そのせいか目と目の間隔が狭くなったような…。

a3

 高知県 四万十町でビーチバレーフェス開催

やけに声を張っているフェフ姉さんw

a5

今年で6回目になる興津マリンフェスタ。
様々なビーチ競技が楽しめるフェスです。

a6

目玉競技はビーチバレー大会。

a7

全32チームトーナメント戦で優勝を争います。

a8

優勝すると温泉の宿泊券や商品券がもらえます。

a9

バレーボールなのにネイルで来ちゃったフェフ姉さんw

a10

フェフ姉さんの選手宣誓で始まる。

a11

バレーボールが苦手なフェフ姉さん。

a12

サーブも空振りw

a13

これはもう無理だw

a14

集中攻撃を受けるフェフ姉さんw

a15

あっという間にマッチポイント。

a16

最後もフェフ姉さんのレシーブミス。

a17

闘志は人並み以上w

a18

貫禄のタバコ休憩w

a19

組長と姐さんw

a20

ビーチフラッグも惨敗。

a22

サンダル飛ばしはサンダルが飛ばず、失格。

a23

ボディボードは楽しかった。

a24

つけまつげをおっぱいにしまっていたw

a25

英語をしゃべれるようになりたい。

a28

これは厳しそうだw

a27

フェフ「ジャティックでしたっけ」

a29

多田「エイペックじゃない?」

a30

多田さんまでボケだしたので、スタッフが突っ込むしかないw

a31

続きを読む

最近では皮なしシュウマイというのが人気らしいが、皮がないシュウマイはシュウマイではなく単なる肉団子ではないか?、というお話。

a1

ゲストは上坂すみれさん、ラズウェル細木さん、

a2

東京03の飯塚悟志さん、角田晃広さん。

a3

シュウマイと言えば、グリーンピースのはず…

a4

近年平成のシュマウイにはグリーンピースが乗っていない?

a6

グリーンピースが乗ったシュウマイは本当に絶滅寸前なのか?

a5

そこで今回は食に詳しい漫画家ラズウェル細木と、

a8

横浜育ちで崎陽軒を愛する声優、上坂すみれがシュウマイの上のグリーンピースの現状を徹底調査します。

a7

タイトル。

a9

上坂すみれの私物のシュウマイネックレス(グリーンピース付き)。

a10

タモリ「なんてかわいい子なんだろうな(棒)」w

a11

いきなり始まるグリーンピースクイズ。

a12

タモリ・上坂チームと細木・角田チームに別れ、シュウマイにまつわるクイズで対戦。
正解チームはグリーンピース1粒獲得。

a13

Q.グリーンピースを漢字で書くと?

a14

細木・角田チーム
緑片。
green piece(緑色のかけら)説。
ほんとうはgreen peas(緑色の豆)。
green peaceはウザい団体。

a15

タモリ・上坂チーム
暴走族w

a16

正解は青豌豆(あおえんどう)。

a17

ここからは冷凍シュウマイにグリーンピースが乗っているかを調査。

a18

タモリ・角田は冷凍シュウマイにはグリーンピースはまだ結構乗っていると予想。
対して上坂は減っていると予想。

a19

ラズウェル細木は大胆にゼロ予想。

a20

マルハニチロあら挽き肉しゅうまい
*パッケージ写真のシュウマイの上は隠しています

a21

グリーンピース無し。

a22

中にもグリーンピースはない。

a23

同じくマルハニチロの「たけのことしいたけのシューマイ」もグリーンピース無し。

a24

唐突に飯塚の首をチョップする上坂。

a25

首に虫が止まっていたらしいw

a26

味の素冷凍食品のザ★シュウマイもグリーンピース無し。

a27

小栗旬でおなじみのシュウマイ。

a28

同じく味の素冷凍食品の「プリプリのエビシューマイ」もグリーンピース無し。

a29

続きを読む

プレゼンターはたむらけんじさん。

a1

ゲストの名前の総画数。
「伊集院光」は「佐藤仁美」より総画数が少ない。

a2

「浜田雅功」は本名の「濱田雅功」にすると総画数が40画。

a4

ということで、説はこちら。

a1
3人合わせてやっと100画。
なかなかハードルが高そう。

a3

まず各数の多い名字を調査。

a5

御菩薩池(みぞろけ)さん。

a6

御菩薩池46画で画数ランキング10位。

a7

名字の画数が多い苦労あるある。

テストで名前を書いていると、スタートが遅れる。

a8

嫁に来た奥さんは名字の漢字が思い出せない時がある。

a9

駕籠島(かごしま)さん。

a10

駕籠島さん47画で第9位。

a11

宅急便などの簡単なサインはひらがなでします。

a12

熊野御堂(くまのみどう)さん。

a13

熊野御堂さん48画で第8位。

a14

「熊野御堂」を「熊野みどり」と聞き間違えられる。

a15

熊埜御堂さん、鷹屋敷さん、頗羅堕(はらだ)さんも48画なので、48画は同率5位。

a16

5位までの画数ランキング。

a18

同率3位は49画で、鍛治屋敷さんと瀧野瀬さん。

a17

習字で名前を小さく書くのがたいへん。

a19

第2位は53画の雲類鷲(うるわし)さん。

a20

名字が難しいので、名字を書くとホッとして下の名前を書くのを忘れるw

a21

そして、第1位は54画で躑躅森(つつじもり)さん。

a22

名前を書くのに人生を浪費しているw

a23

人に名前の漢字を教えるのが大変。
これは説明されても書けないなあ。

a24

名前の画数ランキング 1~10位

a25

続きを読む

プレゼンターはたむらけんじさん。

a1

説はこちら。

a2

ヤンキーがケンカをして、

a3

やられて意識を失い、

a4

気づいたら病院だった。

a5

これはほんとうにヤンキー武勇伝のあるあるオチなのか?

a6

街中でヤンチャそうな方々に武勇伝を聞いてみる。

a7

15対2。

a8

15人を相手に2人で立ち向かう。

a9

2人でカラオケ行ったら絶対「青春アミーゴ」歌うなw

a12

相手は7人意識を失う。

a10

勝ったので、病院オチではなかった。

a11

次は元暴走族の人。

a13

10人ぐらいにフルボッコにされた話。

a16

気がついたら救急車の中だった。

a14

惜しい!
もうちょっと意識失っておけw

a15

バイクを持ち出したら(盗んだら)、それが先輩のバイクで、先輩にボコボコにされる。
気づいたら病院。

a18

おめでとうございます!w

a17

先輩にボコボコにされるの図。

a20

やはりこのオチは実在した。

a19

自分の彼女だと思っていたら、

a21

先輩の彼女だった。

a22

先輩にボコボコにされる。

a23

この手の話はよく聞く。
死んじゃうと新聞記事になるやつ。

a24

見事に着地w

a25

続きを読む

このページのトップヘ