春ですね。春というとデビューの季節でして、JR四国の「伊予灘ものがたり」、いよいよデビューです。

あ1

ゲストは小杉竜一さん、

あ2

阿佐ヶ谷姉妹の木村美穂さん、渡辺江里子さん。

あ3

最近注目されているのが、造花を使ったインドア花見。

あ4

そこで今回は造花職人トップ3が集結。

あ5

これから主流になるかもしれないインドア花見を存分に味わっていただきます。

あ6

タイトル。

あ7

エア花見開催。

あ8

一本目の造花の桜。

あ9

リアルな出来栄え。

あ10

この桜を提供してくれたのは狛江市和泉園の白井さん。

あ11

主にテレビCMや映画の造花を担当。

あ12

CMの桜はほぼ和泉園が提供している。

あ13

ボケーッと見てたけど、たいへんなことをしているのね。

あ14

スタジオのセットとは思えない。

あ15

花びらはメーカーに発注。
枝と幹は本物を使う。

あ17

花びらを枝と幹に手作業でつける。

あ16

今回持ってきた桜は3000個の花がついている。

あ18

映像作品用なので、見た目重視。

あ19

正面から見て桜に見えればOK。

あ20

最初は紙タイプを使っていたが、雨に弱い。

あ21

紙からポリエステルへ。

あ22

ピンク過ぎると桃に見えてしまう。

あ23

色の按配が難しい。

あ24

近くではほぼ白、遠目で薄いピンク。

あ25

花はどうやって枝に付けているのか?

あ26

割と素朴な方法。

あ27

花の向きも本物に合わせる。

あ28

リースしてます。

あ29

花1個で100円。
100~150個付いている枝が数十本ついている。
数日で100万円のリース料。

あ30

CM以外にも造花の桜を提供した場所。

あ31

白井さんは小学校のPTA会長なので無料で設置。

あ32

阿佐ヶ谷姉妹のカラオケに合わせて桜吹雪をまく。

あ34

はらはら。

あ35

歌番組なんかでよく見た。

あ36

次の桜。

あ37

提供は酒井造花製作所の酒井社長。

あ38

舞台用だからリアルではないんだ。

あ39

舞台上の桜。

あ40

客席からでもよく見えるように大きめに作ってある。

あ41

枝は本物を使用。

あ42

では、製作過程を見てみましょう。

あ43

昔ながらの手作業。

あ44

50年以上使っているプレス機。

あ45

博物館に展示されてそう。

あ46

プレス機で一気に100枚型取り。

あ47

染料をお湯に溶かす。

あ48

ドボンとつけて色付け。
昭和感満載。

あ49

乾かす。

あ50

花びらを組み立てて…

あ51

完成。

あ52

タモリはこういう職人の手作業が大好き。

あ53

サクラのほかにもヤマブキやモミジなどを手掛けています。

あ54

玉三郎こだわりの藤の花。

あ55

さて、このお値段はいかほど?

あ56

1本7000円ぐらい。

あ57

藤の花を1本買いたい。

あ58

桜吹雪第2部。

あ59

歌は松任谷由美の「春よ来い」。

あ60

はら…はら…。

あ61

サビで花吹雪もクライマックス。

あ62

高齢化社会w

あ63

3つ目の桜。

あ64

こういう色が違う桜もあるね。

あ65

美大とか出てそうなタイプ。

あ66

店舗、レンタルルーム向けの造花をレンタルしている。

あ67

飲食店のインドア花見。

あ68

レンタルルームのインドア花見。

あ69

3色使い分けてトーンを出す。

あ70

最近は映えるピンクがトレンド。

あ71

ほとんど装飾品。

あ72

花びらはメーカー発注。

あ73

枝と幹は本物。

あ74

1日~1か月10万円。

あ75

カラオケ第3部は小杉が歌う。

あ76

花吹雪は和泉園と酒井造花製作所のミックス。

あ77

歌はウルトラソウル。

あ78

ジェット扇風機使ってるからすごい花吹雪。

あ80

ゲホゲホ。

あ81

これ狙ってたなw

あ82

そういえば頭の上で桜の花が満開になる落語があったな。

あ83

次回予告。

あ84