
ゲストはメイプル超合金の安藤なつさん、カズレーザーさん、

YOUさん、グローバーさん。

もう1年半たつのか…。

このゲストたちが名付けたウナギたちは今どうなっているのか?

3匹とも元気で食べごろw

ウナギを飼っていた人間に情がわいてきたな。

しかし、企画をスタートさせた以上、けりはつけなくてはならない。

ウナギの生殺与奪権はタモリとゲストたちの手に…。

タイトル。

軽い生殺与奪権w

タモリは「食べない」。

メイプル超合金は「食べる」。

YOUは迷った末「食べる」。

詳しい事情を知らない今なら食べられる。

名前つけちゃうとねー。

すぐ食べられるように、お店はおさえてあります。

岐阜で食べたウナギは関西風だったような気がする。
皮が硬かった。

喜んではいないと思うw

番組で名前を付けただけだから、思い出がない。

問題は飼っていた人間だな。

それぞれが名付けたウナギが水槽の中に。

立派に育ちました。

実物を前にして急に情がわくYOU。

擬人化が始まると、もう食えない。

ウナギ関係者?

メイプル超合金が名付けた「松崎茂」を飼っていた事務所の後輩、おかちゃん。
完全に情がわいてるな。

松崎茂もおかちゃんになついてる。

それでも「食べる」の札を上げた鬼のメイプル超合金w

ウナギ専門店に3匹の査定をお願いする。

並、上、特上なら上。

ヨッちゃんはエサをやりすぎたな。

うな重にすれば4000円ぐらい。

このコたちはオンリーワンなので、プライスレス。

当然ながら、ウナギ屋さんは「食べる」推し。

3回目のジャッジ。

食べる→食べない→食べる
ぐらついているYOU。

即席ウナギ漫才w

3人目のウナギ関係者は養殖セットの販売元の杉山さん。

リモート出演。

まあ、そうだろうなw

番組がおさえているウナギ屋につなぐ。

炭のコンディションがちょうど良いので、ウナギを焼いていた。

4人目の関係者はヨッちゃん(命名タモリ)の飼育を担当していた、AD古地。

やっぱり面倒を見ていると情がわく。

同期ならなおさらだなw

食べたら一生恨まれるだろうなw

とにかくかわいくてしょうがない。

制作会議で食べることに決まった時、泣きながら親に電話したw

ファイナルジャッジ。

同期は食べられませんw

カズレーザー「トム・ブラウンは食べられない」
YOU「私も磯野貴理子さんは食べられない」
フェアチャイルドとチャイルズは同期w

引き取り先はすでに決まっていた。

千葉県立館山総合高校水産生物部の戸澤くん。

学校でもウナギの養殖はしているもよう。

ガッツリ学校関係者と周辺住民の胃袋におさまっているw

タモリ倶楽部のウナギは食べません。

食べたり、かわいがったり…人間は奇妙な動物だ。

こうして3匹のウナギは館山の高校に引き取られることに。

すでに無事引っ越しも完了。

めでたしめでたし。

次回予告。
空耳アワー復活!


食べる→食べない→食べる
ぐらついているYOU。

即席ウナギ漫才w

3人目のウナギ関係者は養殖セットの販売元の杉山さん。

リモート出演。

まあ、そうだろうなw

番組がおさえているウナギ屋につなぐ。

炭のコンディションがちょうど良いので、ウナギを焼いていた。

4人目の関係者はヨッちゃん(命名タモリ)の飼育を担当していた、AD古地。

やっぱり面倒を見ていると情がわく。

同期ならなおさらだなw

食べたら一生恨まれるだろうなw

とにかくかわいくてしょうがない。

制作会議で食べることに決まった時、泣きながら親に電話したw

ファイナルジャッジ。

同期は食べられませんw

カズレーザー「トム・ブラウンは食べられない」
YOU「私も磯野貴理子さんは食べられない」
フェアチャイルドとチャイルズは同期w

引き取り先はすでに決まっていた。

千葉県立館山総合高校水産生物部の戸澤くん。

学校でもウナギの養殖はしているもよう。

ガッツリ学校関係者と周辺住民の胃袋におさまっているw

タモリ倶楽部のウナギは食べません。

食べたり、かわいがったり…人間は奇妙な動物だ。

こうして3匹のウナギは館山の高校に引き取られることに。

すでに無事引っ越しも完了。

めでたしめでたし。

次回予告。
空耳アワー復活!

コメント
コメント一覧 (4)
食べたり可愛がったり…。
タモリ倶楽部は一見バカバカしいことをやっているように見えますが、今回は人間の本質に迫る興味深い内容だったと思います。