今回も無観客収録です。

a1

 島で個人的ニュースを聞いてみた件

世界自然遺産の東京都・小笠原諸島。

a2

交通手段は週1度のフェリー船、片道24時間。

a3

フェリー船乗客の7割は観光客。

a4

 20回超えのベテラン

ベテラン・リピーター。

a8

 KFCはご馳走

a5

ケンタッキーフライドチキンは本州から帰ってきた島民のお土産。

a6

島にはKFCはない。

a7

島にはないものがお土産になる。

a9

 誘惑が皆無

国立公園だから風俗がない。

a13

聖者の島、小笠原。

a11

仕事にいそしむしかないw

a12

 急患は飛行艇で搬送

島には診療所しかないので、急患は飛行機で本州に運ぶ。

a14

飛行機に乗って、空港から救急車に乗って骨折した子供は大喜び。

a15

子供が骨折した原因w

a17

 固有種を守りたい

小笠原諸島の固有種を守りたい。

a18

一番駆除したい外来種。

a19

観光客は島の経済を潤すから難しいところ。

a20

 ダンナが浮気症

よそ者ウエルカムの島民もいる。

a21

そんなお母さんの悩み。

a22

笹かまぼこの研究をすると言って仙台に行ったダンナ。

a23

子供を作って帰ってきた。

a24

笹かまの研究は?

a25

 モリンガ飲んだらモリモリ出た

島民の大半は移住者なので、噂はLINEですぐに拡散される。

a26

彼女はひどい便秘で悩んでいた。

a27

それが島で採れるモリンガのジュースを飲んだら、めちゃめちゃウンコが出た。

a28

イメージ図。

a30

このままキャッチコピーで使えそうw

a29

 直感で移住

昨年6月に直感で移住。

a31

理由はどうあれ、行動力も大事。

a33

両親のコメントw

a32

 ドクタードS

後輩をイジメるのが好きな先輩ドクター。

a34

念入りだなw

a35

善意で解釈すれば、愛情表現なんだと思うw

a36

でも、この先生には診てほしくないw

a37
 
 タニタの体重計にびっくり

体のほとんどが筋肉。

a38

内臓、骨、脳で5kg。

a39

この体重計は信用できないと思うw

a40

 コウモリおばさん

a41

いいご趣味。

a43

でも、彼らが運んできたウイルスで人類が苦しんでいると思うと複雑。

a42

 カカ

防空壕だったトンネルが男性の仕事場。

a44

太平洋の島々にルーツを持ち、切込みの長さで音階が変わる小笠原独特の打楽器。

a45

買いませんw

a46

 人生はゲーマー

小笠原の伝統野菜、セロリ。

a47

家が500円で建つ時代。

a48

セロリ一束が1円。
家が500万としてもセロリ1万円!

a49

何の話?

a50

このおばさんドラクエファンだなw

a51

現実もドラクエだと思えば楽しい。

a52

最後にリアルな愚痴が出たなw

a53