前回の相撲フェスでの敗戦。
負けた悔しさは忘れられない。
4晩という中途半端な数字がリアルw
親方に指導してもらったから、一層悔しい。
実際に親方と絡んだのは2時間ぐらいw
両足に2キロのおもりをつけてランニングしてます。
収録日考えるとまだひと月経ってないなw
北海道・新十津川町 雪上相撲フェス
中華鍋?
手押し相撲か。
この上に膝立ちする。
相撲と名がつけば燃えるフェフ姉さん。
バランスをとるのが難しい。
いつもの「おんやさい」w
これは体幹トレーニングに良さそう。
なかなか筋が良いフェフ姉さん。
ちょっと気を抜くとこうなるw
いつも以上に勝ちにこだわっているフェフ姉さん。
実は昨日両親が事故った。
ふたりとも病院に運ばれた。
姉に「こっちのことは心配するな」と言われた。
相撲取りになったフェフ姉さんw
家族のためにも負けられない。
取り組み前、ブツブツ言っている。
しっかり流行りを取り込んでいるw
「鬼滅の刃」に出てくる水の呼吸w
第1回戦。
フェフ乃海、相手の反則を誘い勝利。
2回戦、大きな相手に上からの強打をくらい…
あっけなく秒殺w
敗戦の一服。
「鬼滅の刃」を熱く語る。
違うと思うw
本日の名言w
フェフ姉さん横綱への道
5月に大きな女相撲大会がある。
やる気満々。
静岡県・やいづ少年相撲クラブ
クラブの指導者、松浦先生。
前回の敗戦を見てもらう。
腰が浮いてるから投げを食らう。
まず四股を踏んで下半身を鍛えよう。
女子の割には体が固いな。
子供に笑われる。
相撲の基本、すり足の練習。
昔懐かしいインベーダーゲームw
多田さんにも笑われる。
いよいよ実戦練習。
相手は小6だが、全日本チャンピオン。
思った通り、歯が立たない。
先生も小兵だからテクニシャンを育てるのが上手いんだろうな。
相手のパワーを利用する出し投げを習う。
やはり小兵力士がよく使う技。
出し投げと足取りをマスターしたフェフ姉さん。
小6のチャンピオンと再戦。
足取りにいってバランスを崩したところで投げられる。
経験値の差。
チャンピオンにお褒めの言葉をもらう。
フェフ姉さんは褒められて伸びるタイプw
ぶつかり稽古も10本こなす。
2時間ぐらいしか絡んでいないけど、親方は生涯の師。
フェフ姉さん、相撲があってるんだなあ。
フェフ姉さんは自宅でも自主練に励んでいるらしい。
横綱化が進むフェフ姉さん。
北欧人化が進む多田さんw
5月に大きな女相撲大会がある。
やる気満々。
静岡県・やいづ少年相撲クラブ
クラブの指導者、松浦先生。
前回の敗戦を見てもらう。
腰が浮いてるから投げを食らう。
まず四股を踏んで下半身を鍛えよう。
女子の割には体が固いな。
子供に笑われる。
相撲の基本、すり足の練習。
昔懐かしいインベーダーゲームw
多田さんにも笑われる。
いよいよ実戦練習。
相手は小6だが、全日本チャンピオン。
思った通り、歯が立たない。
先生も小兵だからテクニシャンを育てるのが上手いんだろうな。
相手のパワーを利用する出し投げを習う。
やはり小兵力士がよく使う技。
出し投げと足取りをマスターしたフェフ姉さん。
小6のチャンピオンと再戦。
足取りにいってバランスを崩したところで投げられる。
経験値の差。
チャンピオンにお褒めの言葉をもらう。
フェフ姉さんは褒められて伸びるタイプw
ぶつかり稽古も10本こなす。
2時間ぐらいしか絡んでいないけど、親方は生涯の師。
フェフ姉さん、相撲があってるんだなあ。
フェフ姉さんは自宅でも自主練に励んでいるらしい。
横綱化が進むフェフ姉さん。
北欧人化が進む多田さんw
コメント